最終更新日:2025/4/16

(株)福砂屋【東京】

  • 正社員

業種

  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
東京都
資本金
1000万円
売上高
約39億円(2024年9月期)
従業員
123名 (男性社員31名、女性社員92名)(2024年10月現在)
募集人数
1~5名

【400年の伝統×挑戦】あなたの一歩が次の福砂屋を創る!人の心も満たすカステラ技術を一緒に次世代へと紡ぎませんか?【住宅手当あり/転居を伴う転勤なし】

  • 積極的に受付中

-■□2026年新卒採用を開始しました!□■- (2025/04/16更新)

・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◇◆
就職活動中の学生の皆さん、こんにちは!
(株)福砂屋の採用担当です!!

当社マイナビページにお越しいただき、ありがとうございます。
2026卒採用の応募受付を開始しています!

【説明会開催日時】
※セミナー画面より詳細をご確認ください!

ぜひ、エントリーをお願いします。

TEL:03-5708-5762

・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◇◆

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    歴史に裏打ちされた確かな技術と、自信を持って仕事に向き合える環境!

  • やりがい

    「好き」を仕事に、情熱を注ぎ、スキルを探求し、成長できる環境が魅力!

  • 戦略・ビジョン

    新商品から海外展開まで、進化する福砂屋で新たな挑戦を!

会社紹介記事

PHOTO
ご購入いただいたお客様、そしてその先にいらっしゃるかもしれない”大切な方”にも想いが届くよう商品を袋へ詰め、販売します。
PHOTO
だれしもが最初は接客の素人。当社の丁寧さは社員教育にも現れており、盤石な教育体制を整えています。

歴史を刻んだ技と心、次はあなたの情熱で新たな感動を未来へと。

PHOTO

<福砂屋のこだわり>
福砂屋が生み出すカステラは非常にシンプル。
故に職人の技術力がダイレクトに反映されますが、そのレベルの高さは400年という歴史の積み重ねが証明していると言えます。究極にシンプルで洗練された商品は人々の満腹感だけでなく、心を満たすほどの仕上がりです。
全社員が自社の製品に圧倒的な自信を持っています。

働き方も社会のありさまも、全てが目まぐるしいスピードで変化していく時代ですが、自分たちの大切なものをゆっくりと着実に見極めて育てて参ります。

<どんな人がいる?>
過去、新卒入社には元々公務員志望だった人もいます。
その人曰く「福砂屋の歴史と安定感、そして社員の自社製品への熱意に惹かれた」のが入社理由で”安定志向”を持つ学生にも選ばれる会社であると言えます。

また、スポーツ好きが高じて入社に至ったケースも。
実はカステラは運動中の素早いエネルギー補給に最適なんです。
あなたはご存じだったでしょうか?
カステラは原材料がシンプルなため添加物もなく、脂質を抑えながら消化の早い糖質を摂取できるため、補食として注目を集めています。
このように「まだ知られていないカステラの側面(魅力)を世の中に広めたい」といった理由で入社する人もいます。

当社の歴史や仕事、商品について知っていただくと、不思議とファンになってくださる方が多いんです。
だからこそ、福砂屋の話に耳を傾けてくださるととても嬉しく思います。

そうして入社してきたからこそ社員には自社商品のファンが多くて…。
”好きこそものの上手なれ”とは言いますが、だからこそ仕事に熱中できる、上達できる、魅力を人に伝えられる、そんな人たちの集まりが福砂屋です。

<未来への展望>
これまで400年という長い間、お客様のおかげで着実に歩みを進めてきた当社。
今からは新しい福砂屋を創り出すべく、積極的に行動中です。

例えば、カステラではない新商品やグッズを製造・販売を実施したり…。
(ニュースでも取り上げられたのでぜひ検索してみてください)
今までは百貨店への展開がメインでしたが、より多くの方に魅力を知ってもらうため、空港やショッピングモール、催事への進出に力を入れています。
国内だけでなくアジア圏を中心に海外展開もしてく予定です。

一歩一歩確実に、新しい福砂屋を一緒に創る”あなた”をお待ちしております!

会社データ

プロフィール

当社は創業から400年、「手わざ」にこだわったカステラの製造・販売を行っています。当社は東京を始めとした日本全国にカステラをお届けしており、
現在では全国に約100店舗以上を出店し、カステラの老舗として広く愛されております。
今や日本国内だけでなく、アジア圏を中心に海外進出もしており、
当社のフィールドは今後世界へと広げていく予定です。

事業内容
■菓子製造業、菓子販売業

PHOTO

本社郵便番号 153-0042
本社所在地 東京都目黒区青葉台1-26-7
本社電話番号 03-3793-2938
創業 1624年(寛永元年)株式会社カステラ本家福砂屋 創業
設立 2002年株式会社福砂屋(東京) 設立
資本金 1000万円
従業員 123名 (男性社員31名、女性社員92名)(2024年10月現在)
売上高 約39億円(2024年9月期)
事業所 ■支店
東京支店/東京都目黒区青葉台1-26-7

■工場
本社工場/長崎県諌早市多良見町市布1708-2
大村工場/長崎県大村市今津町333-1
福岡工場/福岡県福岡市博多区東光寺町1-2-33
東京工場/東京都目黒区青葉台1-26-7
関連会社 ■関連会社(製造)
株式会社カステラ本家福砂屋
株式会社カステラ本家福砂屋福岡支店
株式会社カステラ本家福砂屋東京支店

■関連会社(販売)
株式会社 福砂屋(長崎)
株式会社 福砂屋(福岡)
株式会社 福砂屋(東京)
平均年齢(販売職) 26.7歳
3つの企業理念 【存在意義】
~手づくりの伝統を日々に確かめ、カステラ文化を創造します~
福砂屋は、古来の手わざを継承育成すべく、創意工夫に努めます。
カステラ本家として、カステラ文化の創造・普及・発展を使命とします。

【経営姿勢】
~すべて誠実を旨とします~
福砂屋は、お客様、お取引き先、多くの方々からの信用で成り立っています。
相手が立ち、自らも立つように、経営の基本は、誠実を旨とします。

【行動規範】
~社会とともに歩みます~
福砂屋は、多くの方々の信頼によって今日へと至ることができました。
ここに深く感謝し、これからも社会と共に歩んでいきます。
チームワークを大切に 福砂屋(東京)の、配属先店舗は都内近郊に12店舗あり、
店舗ごとに、ご来店されるお客様の用途や年齢層も様々です。

・どの店舗の雰囲気が合っているか
・互いに高め合うことができる仲間がいる環境か

などを考慮した上で、店舗の異動はあり得ます。

全ての店舗に共通しているのは、
働く仲間とのチームワークを大切にしている事です。
お互いに思いやりやリスペクトを持ちながら、助け合い、
高め合うためのコミュニケーションを欠かさない、そんな職場です。
沿革
  • 1624年
    • 創業
  • 1952年
    • 株式会社カステラ本家福砂屋 東京支店設立
  • 2001年
    • 販売会社を分社化 株式会社福砂屋(東京)設立
  • 現在
    • 株式会社カステラ本家福砂屋 東京支店(製造担当会社)
      株式会社福砂屋(東京)(販売担当会社)
      株式会社福砂屋グループ(総務・経理/人事担当)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.3
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 22
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 2 3
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
社員研修では、様々なポジションのメンバーを対象に集まります。
研修を通して、風通しのよい職場環境を目指しています。

■新入社員研修
入社して約2週間、社会人としてのマナーや、福砂屋についてを学ぶ時間を設けています。同期との絆を深めてもらいたい!をテーマに、毎年研修の内容に変化をつけています。どんな研修内容かは・・・お楽しみに♪

■フォローアップ研修
新入社員、若手社員を対象とし、接客の技術や、意見交換を目的とした研修の時間を設けています。

■評価者研修
評価者を対象とした、評価の付け方や考え方、フィードバックに関するアドバイス等を教わる研修です。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
配属先の先輩社員が、教育担としてフォローします!
キャリアコンサルティング制度 制度あり
・人事担当者とのキャリアに関する面談を実施
・人事考課制度
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
明治大学、法政大学、日本大学、専修大学、成蹊大学、東洋大学、関東学院大学、聖心女子大学、跡見学園女子大学、文京学院大学、大妻女子大学、大正大学、明治学院大学、千葉大学、東京家政大学、武蔵野大学、多摩美術大学、平成国際大学、安田女子大学
<短大・高専・専門学校>
共立女子短期大学、東京立正短期大学、大妻女子大学短期大学部、目白大学短期大学部、戸板女子短期大学、飯田女子短期大学

文教大学女子短期大学部

採用実績(人数) 2021年  2022年  2023年
----------------------------------
 9名    7名    4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 3 4
    2022年 0 7 7
    2021年 0 9 9
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 4 0 100%
    2022年 7 2 71.4%
    2021年 9 2 77.8%

先輩情報

400年続く手づくりの味と信頼を届けましょう!
浦川
2023年入社
多摩美術大学
美術学部工芸科
営業部営業課
空港ショップにおけるマーケティング
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp283274/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)福砂屋【東京】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)福砂屋【東京】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)福砂屋【東京】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)福砂屋【東京】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)福砂屋【東京】の会社概要