予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
既存のお客様をメインに、自社の塗料を使用した工事を提案しながら、受注した工事の準備から完成までを管理するお仕事です。具体的には・・・■現場調査お客様から依頼を頂いたらまずは現場へ出向き、調査とヒアリングを行います。■提案資料・見積書作成現場調査の結果をもとに、どんな施工内容を行うか等の資料を作成します。■一緒に工事を行う協力会社の手配■必要な材料の手配■計画表・工程表の作成工事が決まったら施工業者や材料の手配、工事全体の計画を立てます。■現場の様子確認工事が始まったら、施工会社や職人さんに工事内容を伝えたり、品質に問題がないかの確認を行います。■お客様への報告書の作成工事終了後、お客様と現地立ち合いを行い、報告書を提出します。★「提案」から「工事終了」までの一連の流れを担当していただきます。
営業が契約した案件(主にマンション)の大規模工事を管理をするお仕事です。具体的には・・・■安全管理日々変化する作業内容に応じた危険を予見し、作業員に周知することで事故防止を行う。また居住者様が生活している建物の工事になるため、建設作業に当たる作業員だけではなく居住者様の安全を守るために、必要な設備や環境を整える業務です。例えば、どんな危険があるかや、洗濯物が干せるか等、居住者様の生活に関わる「お知らせ」を作成して、配布したりしています。■品質管理工事種別ごとに多岐にわたる管理項目があり、発注者の立会のもと様々な試験を行い品質に問題がないことを確認・記録しながら工事を進めています。そのほかに作業状況を巡視し、作業員へ施工の指示出しをしたり、完成時の建物の強度や密度が規定を満たしているかを管理することや、仕上がりにムラや間違いが無いかをチェックする検査も品質管理業務です。■工程管理着工前に作成した計画工程から遅れないように工事管理を行います。具体的には、作業の進め方や作業員の人員、必要な機材の手配といった管理のことです。予定の工期を守るための重要な業務です。工程管理が上手くいかないと工期の遅れに繋がるため、工程表通りに作業が進んでいるか日々確認します。
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
筆記試験
適性検査
内々定
・面接は、とても和やかでフランクな雰囲気です。リラックスしてご参加ください。・筆記試験は、簡単な一般常識問題となっております。・最終選考は、社長との面談となります。・選考は人柄重視!お一人お一人と向き合うスタイルです。会社説明会では、若手社員との座談会もありますので気になることはお気軽になんでも聞いてください!
・募集対象は2026年3月卒業見込みの方・既卒者を積極採用…入社は4月1日より前でも可能、要相談
(2024年04月実績)
大学卒
(月給)237,000円
123,000円
114,000円
大学院卒
(月給)252,000円
129,000円
大学卒<諸手当内訳>等級・職務手当:30,000円その他手当:84,000円大学院了<諸手当内訳>等級・職務手当:30,000円その他手当:99,000円※既卒者の方は最終学歴に準ずる。資格や経験を考慮する場合もございます。
試用期間は2ヶ月です。試用期間中の給与・待遇に変動はありません。
残業代は全額支給しています。
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)■資格取得支援制度└会社指定の資格を取得した際に、講習受講料や受験費用を会社で負担します。■報奨金 ※規定あり■団体傷害保険■制服・社用車・携帯電話・PC・タブレット貸与■オフィス内禁煙■熱中症対策(空調服など)■社員持株制度■退職金制度■ベネフィットステーション
大阪府大阪市西区靭本町1-9-15