最終更新日:2025/3/31

(株)川本鉄工所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建材・エクステリア
  • 建設
  • 鉄鋼

基本情報

本社
北海道
資本金
3,000万円
売上高
12億3300万円(2024年3月期)
従業員
23名(2024年10月現在)
募集人数
1~5名

【奨学金返還支援制度あり】【年間休日124日】【札幌勤務確約!】鉄と杭のスペシャリスト集団。私たちの仕事は、土質を見極める「地球との戦い」です

  • My Career Boxで応募可

スピード選考やってます! (2025/02/12更新)

伝言板画像

ご興味ある方はまずはエントリーお願いいたします!

その後、選考のご案内をさせていただきます。


#内々定まで最短2週間 #奨学金返還支援制度あり #毎月最大15,000円

会社紹介記事

PHOTO
今後、当社は杭工事や地盤改良の調査・設計から施工まで全工程を担うことになるため、技術的なスペシャリストを目指すことができます。
PHOTO
工事や地盤改良の仕事というのは、一言でいえば「地球との戦い」です。同じ土質の現場は絶対にないからこそ、やりがいが生まれます。

杭と地盤のリーディングカンパニーへ。

PHOTO

入社された方の多くが口を揃えて「意外と自由だ」と話すほど、当社では仕事のやり方や時間の使い方などがフレキシブル。

川本鉄工所の仕事は、決して目立つものではありません。例えば、杭工事や地盤改良は、完成すると見えなくなってしまうもの。それでも暮らしの安全・安心を陰ながら支え続けることが、私たちの誇りになっています。

当社における杭工事・地盤改良は、地質調査から杭の設計、施工までを一貫して担い、商社と施工業者それぞれの役割を全て社内で完結。時間やコストを圧縮しながら既得権益に左右されない適切な提案で、北海道における独自のポジションを確立しています。

この当社の主たる事業を担っていただくためには、しっかり社内外の方々とコミュニケーションを図り、信頼関係を築くことが必要になります。また、仕事をやり切る意思を持つことも重要。入社当初にやり切る力はなくても、強い意志を持ち続ければ、いつしか確かな実力が備わっていくと考えているからです。

会社データ

プロフィール

北海道赤平で創業して80年、川本鉄工所は時代のニーズに合わせて柔軟に事業領域を変化させてきました。一方地域の皆様に喜んでいただけることが、全国各地から信頼をいただける基盤になると考えております。
わたしたちは創業100年に向けて、変化のその先にある進化を目指すべく、これまでの技術と知識をベースに、広い視野で事業展開を行なってまいります。川本鉄工所は、地球のスペシャリストとしてこれからも活動してまいります。

事業内容
【本社・工場】土木工事、建築工事、設備工事、配管工事、一般製罐工事、各種鋼製構造物の設計・製作・施工・工事請負
【札幌・東京営業所】杭打ち工事(PHC杭、節付杭、場所打杭、鋼管杭)地質調査、地盤改良、一般建築・土木資材販売
本社郵便番号 079-1101
本社所在地 北海道赤平市共和町201番
本社電話番号 0125-32-2177
創業 1942年10月
設立 1950年3月31日
資本金 3,000万円
従業員 23名(2024年10月現在)
売上高 12億3300万円(2024年3月期)
事業所 【赤平本社・工場】
〒079-1101
北海道赤平市共和町201番
TEL: 0125-32-2177
【札幌営業所】
〒060-0001
北海道札幌市中央区北1条西4丁目2-12 北1条アネックスビル6階
TEL: 011-211-1220
【東京営業所】
〒107-0052
東京都港区赤坂1丁目5-13 祥文堂ビル6階
TEL: 03-5797-7354
沿革
  • 1942年
    • 赤平において鉄工所を創立
  • 1950年
    • 法人組織に変更(資本金3,500千円)
      代表取締役 川本 貞雄 就任
  • 1971年
    • 登別市登別東町に工場進出
  • 1973年
    • 赤平市共和町に共和工場建設
  • 1979年
    • 資本金10,000千円に増資
  • 1982年
    • 共和第二工場完成により、登別工場を集約
  • 1983年
    • 代表取締役 藤原 税 就任
  • 1986年
    • 赤平工場を共和工場に集約
  • 1987年
    • 赤平市共和町に本社移転
  • 1999年
    • 資本金30,000千円に増資
  • 2010年
    • 札幌営業所開設
  • 2015年
    • 4月 東京営業所開設
      7月 札幌営業所移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

新卒採用初年度のため実績なし

採用実績(人数) 新卒採用初年度のため実績なし
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp283584/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)川本鉄工所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)川本鉄工所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)川本鉄工所と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)川本鉄工所と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)川本鉄工所の会社概要