最終更新日:2025/4/28

エムケイ観光バス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
京都府

募集コース

コース名
運転士職
送迎バス・路線バス・貸切観光バス運転士を募集します。
大型二種免許取得費用負担制度もございます!未経験でも安心して応募してください。
学部学科不問。ご応募お待ちしております!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 運転士職

送迎バスや路線バスの運転手業務をお任せします。経験を積んで将来的には大型の観光バス乗務も可能です。
※大型二種免許取得費用は会社負担です

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 3週間以内
最短2週間程度
選考方法 【運転士職】
説明会

個別面接

役員面接

内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
※面接時持参
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

-既卒者について-
職歴や大型二種免許をお持ちでない場合でも応募可能です(中途採用扱い)

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

転居を伴う転勤なし:本人の希望による転勤はあり

説明会・選考にて交通費支給あり 面接時のみあり
※既卒者は自己負担になります

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

運転士 

(月給)210,000円

210,000円

0円

残業代・通勤費は別途支給

  • 試用期間あり

3カ月。
労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし

残業代は実労働時間分を別途支給します

モデル月収例 1人立ち後(平均2か月後):250000円/残業代含む

※1人で不安なく乗務できるまで、丁寧にトレーニングいたします
諸手当 通勤手当・住宅手当・家族手当・時間外手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
※業績好調時は決算賞与あり
年間休日数 105日
休日休暇 週休2日制
年間休日:105日
有給休暇:10日
休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
マイカー、バイク、自転車通勤可(担当する得意先による)、退職金制度(勤続3年以上)、定期健診、インフルエンザ予防接種会社負担、勤続5年ごとに脳MRI(運転職のみ)、各種社内行事(ボウリング大会など)、大型二種免許取得費用支援制度

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)

勤務地
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫

勤務希望地をお伝えください。本人のご希望を優先いたします。

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    シフトによる

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒601-8127
京都府京都市南区上鳥羽北花名町1-1
採用担当:衣笠・細川
TEL:075-681-8540
E-mail:mkbus.saiyo@mk-group.co.jp
URL https://www.mk-bus.com/
交通機関 近鉄京都線:上鳥羽口から徒歩8分

画像からAIがピックアップ

エムケイ観光バス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンエムケイ観光バス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

エムケイ観光バス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
エムケイ観光バス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ