最終更新日:2025/3/9

大阪トヨタSouth(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険
  • リース・レンタル

基本情報

本社
大阪府
資本金
3,000万円
売上高
775億1521万円(2024年4月決算)
従業員
485人(2025年1月1日現在)
募集人数
21~25名

1月1日に大阪トヨタ自動車より分社し、新たに誕生した会社。伝統を継承しつつ、先進的な営業活動でお客様に豊かなカーライフを提供

エントリー受付開始ました!! (2025/03/07更新)

伝言板画像

こんにちは。
大阪トヨタSouth株式会社 採用担当の奥村です。
会社説明会受付中!!
まずはエントリーをお願いします。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    困ったときも安心。チーム全員で支えあう企業風土

  • 制度・働き方

    充実した研修制度により、じっくりと皆さんの成長をサポート

  • やりがい

    人と人との繋がりを大切に、お客様から必要とされる存在に

会社紹介記事

PHOTO
「一緒に店舗を盛り立てる仲間の活躍に刺激を受けながら、自分独自の営業スタイルを作っていくプロセスも楽しいですよ」と泉さん。
PHOTO
誰もが対等な目線で意見をやり取りできる、抜群の風通しの良さが当社の自慢。アイデアや意見があれば、遠慮なくどんどん発信できる環境で若手からのびのび働きやすい環境。

全ての経験が自分の財産に! やりがいの大きさも働きやすさも入社前の想像以上! 

PHOTO

「尊敬する店長、マネージャーのような誰からも頼られる存在を目指し、今後も常に自分のベストを尽くしていきます。新たな仲間との出会いが待ち遠しいです!」と泉さん。

子どもの頃から野球に打ち込み、大学時代は、文武両道で法学部の勉強と野球部の活動に情熱を注ぐ日々を過ごしました。卒業後の進路は「野球を続けるか、就職するか」で悩みましたが、やり切ったという思いもあり野球に区切りをつけ、3年生の終わり頃から就職活動をスタートさせました。当社の募集はマイナビを通じて知り、車への憧れもあったので説明会に参加。採用担当の方がすごく気さくで接しやすく、アットホームな社風に強く惹かれました。トヨタ車を扱えることにも魅力を感じたことや、学生時代に憧れていた先輩が当社で働いていたことも入社を決めた理由です。

営業スタッフとしての主な仕事内容は、トヨタ車を中心とした自動車の販売です。入社後、まずは新人社員導入研修を受講し、社会人としてのマナーや営業に必要な知識、スキルなどについて理解を深めました。営業をするうえで心がけていることは、いかなる時でもお客様に喜んでいただく努力を惜しまないこと。しっかりと役割を果たし、その結果として「泉さんから買うよ」という言葉をいただけた時には、この仕事をやっていて良かったなと毎回しみじみと実感します。仕事を頑張ろうと思える原動力は、私の場合、お客様からのお言葉です。

私の所属する店舗は営業スタッフ・サービスエンジニア・コンシェルジュなど約40名のスタッフが在籍。個々のスキルの高さに加え、スタッフ間の横のつながりも非常に強く、その時々の状況に応じて柔軟にフォローし合う風土がしっかりと根付いています。入社前は、「厳しい人がいるのかな…」「上下の関係がきついのかな…」と少し心配していました。ですが、実際に働いてみると気さくで面倒見の良い方ばかりで、心配は全く必要ありませんでした。

プライベートと仕事の両立として、仕事はシフト制でしっかりと休め、プライベートを大いに満喫できることも当社の魅力!私の場合は、休日にはゴルフや旅行を楽しみ、心身ともにリフレッシュしています。都合の合うメンバーで休日にバーベキューやゴルフを楽しむこともあります。これからも営業スキルにさらに磨きをかけ、愛着あるこの店舗と会社の発展により一層貢献したいですね!
(泉 智大/営業スタッフ/2022年入社)

会社データ

プロフィール

長年にわたりお客様とのお付き合いを通して築き上げた絆に基づき、大阪の南部地域でより地域に密着したきめ細やかな対応により、更なるお客様の満足を目指します。

事業内容
・自動車の販売(トヨタ車、U-Car)
・自動車整備
・自動車買取
・保険代理店業務
・通信事業(au携帯端末販売)など
車に関わること全般を行っています。

#大阪トヨタSouthのキーワード!
大阪、自動車、トヨタ、大阪ディーラー、南大阪ディーラー、営業職、営業スタッフ、地元就職、転居を伴う転勤なし、車通勤、お客様視点、若手から活躍、ワークライフバランス、シフト制、充実した研修、自分らしさ、成長できる、天王寺、生野、東住吉、住之江、東大阪、藤井寺、平野、八尾、堺、河内長野、和泉、泉大津、泉佐野
本社郵便番号 553-0003
本社所在地 大阪府大阪市福島区福島5丁目17番2号
本社電話番号 06-6451-0340
設立 2025(令和7)年1月1日
資本金 3,000万円
従業員 485人(2025年1月1日現在)
売上高 775億1521万円(2024年4月決算)
事業所 大阪府下 全19店舗
(内訳)
新車&U-Car併売店舗(サンテラス)- 3店舗
新車 - 16店舗
関連会社 大阪トヨタNorth(株)
大阪トヨタLOGI&B-TEC(株)
オーティー情報システム(株)
平均年齢 45.1歳
沿革
  • 1927年
    • アメリカのシボレー車を販売する豊国自動車(株)として設立
  • 1956年
    • 大阪トヨペット販売(株)に商号変更
      クラウンの販売開始
  • 1957年
    • 大阪トヨペット(株)に商号変更
      創立30周年を迎える
  • 1963年
    • トヨタ自動車販売(株)[現トヨタ自動車(株)]の直営会社となる
  • 1977年
    • 創立50周年を迎える
  • 1984年
    • 累計販売台数50万台を突破
  • 1992年
    • ドイツのアウディ・フォルクスワーゲンの販売開始
  • 1997年
    • プリウスの販売開始
      創立70周年を迎える
  • 1998年
    • 累計販売台数100万台突破
  • 2003年
    • 新本社社屋が完成
  • 2005年
    • レクサス車の販売開始
  • 2006年
    • 大阪トヨタ自動車(株)に商号変更
  • 2014年
    • 燃料電池車MIRAIの販売開始
  • 2017年
    • 創立90周年を迎える
  • 2019年
    • 新BP工場「ハローボディ」竣工
      テュフラインランド プラチナ認証取得
  • 2020年
    • トヨタ車の全車種販売を開始
  • 2021年
    • 地場資本化により株主がトヨタ新大阪販売ホールディングスとトヨタカローラ南海になる
  • 2022年
    • 子会社である大阪トヨタ商事株式会社を吸収合併
  • 2025年
    • 大阪トヨタNorthと大阪トヨタSouthの2社にエリア別分社化

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 23.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 31.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 27 11 38
    取得者 1 11 12
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    3.7%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.6%
      (175名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり

●新入社員導入研修、MGP(MY Growth Process)教育

●通信教育制度(受講費用を一部支援)
自己啓発支援制度 制度あり

大阪トヨタ塾…全社員が希望する講座を就業時間内に自発的に受講できます。
       興味のあることや苦手な事を学ぶことができます。
       受講料は必要ありません。

通信教育支援…会社指定の通信講座を受講し、期間内に合格終了した受講料の
       会社補助が受けられます。
メンター制度 制度あり

弊社では「ブラザー・シスター制度」としております。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり

トヨタ営業スタッフ業務認定

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
追手門学院大学、大阪大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪成蹊大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、大谷大学、大手前大学、岡山理科大学、香川大学、関西大学、関西外国語大学、関西福祉大学、関西学院大学、環太平洋大学、京都外国語大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都女子大学、京都先端科学大学、京都橘大学、京都ノートルダム女子大学、近畿大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸海星女子学院大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、佐賀大学、滋賀大学、四天王寺大学、島根大学、摂南大学、専修大学、千里金蘭大学、園田学園女子大学、帝塚山大学、帝塚山学院大学、天理大学、東海大学、東京農業大学、同志社大学、同志社女子大学、東洋大学、徳島大学、奈良大学、奈良県立大学、日本大学、梅花女子大学、羽衣国際大学、阪南大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、びわこ成蹊スポーツ大学、佛教大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、桃山学院教育大学、大和大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学、大阪国際大学

採用実績(人数)    2023年 2024年 2025年(予定)
大卒  16名   15名  21名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 8 7 15
    2023年 9 7 16
    2022年 7 8 15
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 15 0 100%
    2023年 16 0 100%
    2022年 15 0 100%

取材情報

大切に育てた強い個の集合体。それが大阪トヨタSouthの強み
個性を生かせる環境でのびのび働けるから成長できる
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp283754/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

大阪トヨタSouth(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン大阪トヨタSouth(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大阪トヨタSouth(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 大阪トヨタSouth(株)の会社概要