最終更新日:2025/7/4

東北黒沢建設工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 環境・リサイクル
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 非鉄金属
  • 機械

基本情報

本社
宮城県
資本金
2,000万円
売上高
24億円
従業員
82名(パート含む)
募集人数
1~5名

《仙台本社・転勤なし》社内有給取得率が87.5%プライベートも充実できる環境です。【奨学金返還支援制度あり】

  • My Career Boxで応募可

~会社説明会の予約受付中~ はじめまして!東北黒沢建設工業です! (2025/07/04更新)

みなさん、こんにちは!
東北黒沢建設工業株式会社です。
★会社説明会予約受付中★
#文理不問
#人物重視 

WEB会社説明会開催中【日程いつでも相談可能】
ご自宅等任意の場所から、ご参加ください。

※事前予約制となっておりますので、セミナー画面より予約をお願いします。


皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!
ご参加をお待ちしております♪

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    充実した教育・研修制度や、時短勤務、産休・育児休暇など福利厚生が充実しています。

  • 職場環境

    年平均有給休暇取得日数は2023年度では20日と多く、月平均所定外労働時間は1.7時間と短いです。

  • 安定性・将来性

    1982年設立の実力派企業です。ゼネコンや不動産会社などの既存顧客からのご依頼がメインです。

会社紹介記事

PHOTO
弊社は仙台市若林区に本社を置き、解体工事と廃棄物処理で未来を築く革新的企業です。
PHOTO
社員同士必要に応じてミーテングや打ち合わせを行っています。

会社データ

プロフィール

当社は1982年(昭和57年)に設立し、高い技術力と確かな実績にて宮城県仙台市を中心に解体事業(木造解体、RC解体)を主軸としながら、産廃処理、曳家工事等お客様のニーズに合わせた解体に携わる事業をオールインワンで対応しております。創業時より「安心と満足・環境・思いやりと誠実さ」の3本柱を大切にしながら、東北一円のお客さまとともに成長を続けてくることができました。ゼネコンや不動産会社などの既存顧客からのご依頼がメインの当社では、無理な営業はありません。ニーズに応じた提案活動にじっくり集中できることが当社の魅力です。

事業内容
建造物解体、産業廃棄物運搬・処分、曳家工事、アスベスト有害物除去、土木建築工事の請負
本社郵便番号 984-0002
本社所在地 宮城県仙台市若林区卸町東四丁目4-28
本社電話番号 022-288-5996
創業 1982年(昭和57年)3月
設立 1982年(昭和57年)3月
資本金 2,000万円
従業員 82名(パート含む)
売上高 24億円
事業所 【鶴巣リサイクルセンター】
〒981-3414
黒川郡大和町鶴巣太田字砂子沢57-3

【TKRプラント】
〒984-0002
仙台市若林区卸町東四丁目4-28

【TKRプラント[梅ノ沢]積替保管所】
〒981-3411
宮城県黒川郡大和町鶴巣大平梅ノ沢2-14-2

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 1.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 20
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (82名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・外部の専門機関で業界の知識を身につけられることに加え、社会人の基礎を学べる合同合宿などにも参加していただけます。
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得にも取り組んでいただく予定です。合格に向けて、当社としてもしっかりサポートしていきます。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

採用初年度のため実績なし

採用実績(人数) 採用初年度のため実績なし
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp283990/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

東北黒沢建設工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東北黒沢建設工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東北黒沢建設工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 東北黒沢建設工業(株)の会社概要