最終更新日:2025/6/18

コベルコ建機トータルサポート(株)

  • 正社員

業種

  • リース・レンタル
  • 建設
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
兵庫県

仕事紹介記事

PHOTO
いつも笑顔を心掛け、会社全体で働きやすい環境づくりに取り組んでいます!新人へのサポートも手厚く、優しい先輩ばかりですので、質問や相談しやすい社風です。
PHOTO
私たちの合言葉は「いつでも人間力+(プラス)」。地場密着型企業として、取引先はもちろん、共に働く仲間とも信頼しあえる温かい関係をつくっていきます!

募集コース

コース名
(1)営業職 (2)整備職(メカニック) (3)本社事務職[募集を終了しました]
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 (1)営業職(外回り・フロント・ICT)

ゼネコンや地元の工事会社など、既存のお客様のフォロー業務を中心に、必要な機械の提案やコンサルティングを行います。またレンタルの問い合わせや来店された方の対応、営業活動用の各種ツール作り、ICT機の拡販営業など、多岐に渡って活躍していただきます。
最初は、機械の整備・点検を行いながら、扱う商品の知識を積んでもらい、後に先輩社員に同行し徐々に仕事の流れを覚えていただきます。
慣れてきたら公共工事の入札情報をチェックして開拓するなど、仕事がどんどん面白くなってくると思います。

※業務上マニュアル車の運転が必要な為、普通自動車免許(AT限定不可)が必須となります。(入社までに取得してください)

配属職種2 (2)整備職(メカニック職)

建設機械の点検・整備・入出庫業務を行います。
ユーザー機及び自社保有の建設機械の点検と整備や、来店客の建設機械の積込み・積み下ろし、工事現場への出張修理がメインの業務となります。
当社のレンタル商品が故障なく動くことでお客様からの信頼も高まる『縁の下の力持ち』として活躍して下さい。※1

※業務上マニュアル車の運転が必要な為、普通自動車免許(AT限定不可)が必須となります。(入社までに取得してください)

配属職種3 (3)本社事務職[募集を終了しました]

神戸本社にて全拠点の管理業務を行っていただきます。
システム・財務・資産統括・総務・人事など、幅広い仕事を経験できるので事務スキルの成長を日々実感できます。
「こんな業務もやってみたい」「こんなスキームができればもっと皆が働きやすくなる」そんなアイデアも大歓迎です。どんどんチャレンジできる社風が当社の強みです。

※将来的に転勤がある可能性があります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

■面接の実施場所について
【一次面接】各拠点もしくはWEBで実施します。
【二次面接】神戸本社で実施します。

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 一次選考:筆記試験(一般常識)、一次面接、適性検査
最終選考:部長クラスとの二次面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・成績証明書・卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 26~30名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 (1)営業職/10名
(2)整備職(メカニック職)/10名
(3)本社事務職/5名

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職(大卒)

(月給)230,000円

230,000円

営業職(専門卒・短大卒・高専卒)

(月給)220,000円

220,000円

営業職(高卒)

(月給)210,000円

210,000円

整備職(メカニック職)(大卒)

(月給)230,000円

230,000円

整備職(メカニック職)(専門卒・短大卒・高専卒)

(月給)220,000円

220,000円

整備職(メカニック職)(高卒)

(月給)210,000円

210,000円

本社事務職(大卒)

(月給)230,000円

230,000円

本社事務職(専門卒・短大卒・高専卒)

(月給)220,000円

220,000円

本社事務職(高卒)

(月給)210,000円

210,000円

既卒の方の待遇につきましては、学歴・経験等により異なりますのでお問い合わせください。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大卒/260,500円(基本給230,000円+残業手当30,500円)
専門卒・短大卒・高専卒/249,000円(基本給220,000円+残業手当29,000円)
※残業手当は残業20時間相当の場合の金額です。
※2024年4月実績
諸手当 交通費支給(会社規程による)
残業手当(月平均)2~4万円
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)※2024年実績:3.5カ月
年間休日数 120日
休日休暇 週休2日制(会社指定土曜・日曜・祝日)
GW休暇(5日)
夏期休暇(6日)
年末年始休暇(11日)
有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

◆カフェテリアプラン(最大85,000円/年)
◆各種社会保険完備
◆車通勤可(駐車場代不要)
◆制服貸与
◆各種勉強会有
◆家賃補助(会社規定あり)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)

勤務地
  • 愛知
  • 三重
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 熊本

下記いずれかの拠点になります。
※可能な限り希望を考慮します。

■神戸本社
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-5-1 国際健康開発センター6F

■愛知エリア
【半田営業所】半田市
【東海営業所】東海市
【豊明機材センター】豊明市
【港町機材センター】半田市
【州の崎機材センター】半田市
【常滑機材センター】常滑市
【切削工事部】半田市
【半田サービスセンター】半田市

■三重エリア
【上野営業所】伊賀市
【宮川営業所】多気郡
【名張機材センター】名張市
【三重北勢営業グループ】いなべ市

■京都エリア
【京都山城営業所】綴喜郡

■大阪エリア
【忠岡営業グループ】泉北郡
【南港営業グループ】大阪市
【堺営業グループ】堺市

■奈良エリア
【奈良営業所】大和郡山市
【橿原営業所】橿原市
【西大和営業グループ】北葛城郡
【特機営業グループ】大和郡山市
【天理機材センター】天理市

■香川エリア
【トーヨースギウエ事業本部、車検センター】高松市
【建設事業部、広域営業G、工場設備G】木田郡
【ハウス製造グループ】高松市
【高松西営業所】高松市
【高松中央営業所】高松市
【高松東営業所】さぬき市
【宇多津営業所】綾歌郡
【観音寺営業所】観音寺市
【西讃サービスセンター】仲多度郡
【高松サービスセンター、重機サービスG】木田郡
【香南センター】高松市

■愛媛エリア
【松山北営業所、松山サービスセンター】松山市
【松山南営業所、松山サービスセンター南G】伊予郡
【今治営業所】今治市
【西条営業グループ】西条市
【宇和島営業所、宇和島SC】宇和島市
【西予営業グループ】西予市

■高知エリア
【高知支社、高知サービスセンター】南国市
【南国営業所】南国市
【いの営業所】吾川郡
【宿毛営業所】宿毛市

■福岡エリア
【北九州福岡支社、産業機械部、小倉北営業所】北九州市
【小倉南営業所】北九州市
【苅田営業所】京都郡
【八幡西営業所】北九州市
【遠賀営業所】遠賀郡
【門司営業所】北九州市
【福岡営業所】大野城市
【福岡西営業所】福岡市

■熊本エリア
【筑後熊本支社、柳川営業所】柳川市
【久留米営業所】久留米市
【八女営業所】筑後市
【熊本営業所】熊本市
【熊本南営業所】熊本市
【菊池営業所】菊池市

勤務時間
  • 8:00~17:30
    実働8時間/1日

    【愛知・三重・奈良・大阪・京都】
     8:00~17:00 休憩60分

    【香川・愛媛・高知】
     8:30~17:30 休憩60分

    【福岡・熊本】
     事業本部/8:30~17:30 休憩60分
     営業所/8:00~17:00 休憩60分

    【兵庫】
     8:30~17:15 休憩45分
    (フレックスタイム制 コアタイム10:00~15:00)

  • 兵庫勤務の本社事務職については、フレックスタイム制度を導入しています。
    清算期間:1ヶ月(清算期間における総労働時間数:163時間)
    (※フレックスタイム制のため、上記時間内で自由に始業・終業時間を設定できます。)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 ◆コベルコ建機グループ新入社員研修
◆職種別業務研修
◆管理職研修
◆eラーニング
研修制度 ◆KOBELCO建機グループ新入社員研修
◆職種別業務研修
◆管理職研修 他
自己啓発支援制度 ◆カフェテリアプラン
(資格取得費用、旅行・宿泊費用、スポーツクラブ利用費用等の補助)

問合せ先

問合せ先 〒651-0073
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-5-1
国際健康開発センター6F
TEL:078-200-5640(直通)
採用担当/総務人事部 人事グループ 笹本・楠田
URL https://www.kobelco-ts.com
E-MAIL sasamoto.naoki@kobelco.com
交通機関 JR東海道本線「灘駅」より南へ徒歩15分
阪神電鉄「岩谷駅」より南へ徒歩10分

画像からAIがピックアップ

コベルコ建機トータルサポート(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンコベルコ建機トータルサポート(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ