最終更新日:2025/4/16

(株)渋沢

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 建設コンサルタント
  • 不動産

基本情報

本社
埼玉県
資本金
2,000万円
売上高
27億円(2022年度実績)
従業員
45名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【埼玉県より多様な働き方実践企業のプラチナを認定】【転勤なし】お客様第一の土地活用プランナー・注文住宅アドバイザー

新卒採用実施中【株式会社渋沢】 (2025/03/01更新)

初めまして、株式会社渋沢の人事採用担当です!
説明会へのご参加をお待ちしてお待ちしております。
1人ひとりに合わせて柔軟に対応させていただきます!
選考会へのご参加お待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    埼玉県より【多様な働き方実践企業】のプラチナを認定。

  • やりがい

    人々が集い、人々が暮らし、喜びを感じる空間、「快適環境」を創造すします

  • 職場環境

    未経験の方にも安心して業務を行えるよう充実したサポート

会社紹介記事

PHOTO
高齢者用住宅などの福祉施設やRCマンションなどを土地活用としてご提案している渋沢。良好なチームワークのもと、経験豊富な社員が中心になって活躍している点が特徴。
PHOTO
お客様に寄り添った資産活用のご提案。実力主義の風土なので結果を出せば出すほど自信もついていく。成長しやすい環境。

「渋沢」はお客様に寄り添う会社です

PHOTO

その土地が先祖代々の土地で相続により取得した場合と、自ら取得した場合とでは、土地に対する思い入れが違ってきます。

所有される土地を活かしてこそ、「財産」と呼ばれます。昔は「相続が三代続くと財産がなくなる」、平成では土地は「負動産」などと言われていました。不動産で困りごとがありましたらお聞かせください。「財産」になるお手伝いをさせていただくことが、渋沢としての目標であり、会社の理念です。

≪時流戦略的なプランニングを提案します≫
人に個性があるように、土地にも個性があり、有効活用の方法もそれぞれ異なります。戦略的に、長期的なスパンで安定収益確保、建物維持管理費用を生み出せるよう、最適なプランニングを提案します。ご自身では思いもよらなかった土地活用プランがきっと見つかります。

≪土地に関するお悩みご相談ください≫
所有地の節税対策、将来の相続対策、納税猶予後の対策、生産緑地解除後の対策、相続で取得した実家の管理をどうしようか、後継者がいない、良い土地がでないから・・・など困っていることは沢山あると思います。土地に関するお悩みを解決しませんか。「渋沢」の豊富な経験から、最適なご提案をいたします。

≪自己資金0円・借金しない土地活用もご提案≫
「先祖代々の土地を売りたくない。しかし、土地活用で建て貸しするために借金をすることには抵抗がある。」そんな方には、自己資金0円で、借金しないで土地活用できる方法を、ご提案いたします。上場企業等が、「定期借地」として土地を借り上げます。土地を長期間貸すことで、安定した賃貸収入を得ることができます。土地を借上げる企業を、渋沢がマッチングいたします。
(借上げ会社の条件に合った場合・貸主様の条件に合った場合)

≪高品質・安定収益を叶える建物を設計施工≫
地主様が、満足し、納得できる土地活用を行うためには「建物」が大事です。入居者様が快適で暮らしやすい、借上げ事業者様が運営しやすい建物を設計施工いたします。入居者様の多様化するライフスタイルや、事業者様それぞれの事業計画に対応することが、長く住みたい賃貸住宅、愛される福祉施設になります。建築コストと建物デザインのバランスを取り、品質が良く、安定収益を叶える建物を設計施工いたします。

会社データ

プロフィール

<略歴>
昭和23年6月 創業
昭和45年4月 株式会社渋澤店舗設計事務所設立
昭和56年8月 株式会社渋沢に商号変更
昭和57年1月 不動産部門を設立
昭和62年9月 株式会社渋沢不動案を設立(不動産部門)
平成7年9月 深谷支店開設
平成8年7月 坂戸支店開設
令和3年9月 高齢者施設入居者紹介事業開始

事業内容
1. 高齢者福祉施設、障がい者福祉施設、賃貸マンション、戸建賃貸住宅、一般住宅、倉庫、工場の企画、設計並びに施工
2. 火災保険等損害保険の代理業務
3. 高齢者向け施設、障がい者向け施設への入居者紹介、案内事業
4. 前各号に付帯する一切の業務

PHOTO

主に高齢者住宅や障がい者施設などの福祉施設を中心に、地域に貢献できる建物の建築をしています。営業するためにも常に知識をアップデートして業務に取り組んでいます。

本社郵便番号 367-0055
本社所在地 埼玉県本庄市若泉3-2-7
本社電話番号 0495-21-2100
創業 昭和23年6月
設立 昭和45年4月1日
資本金 2,000万円
従業員 45名
売上高 27億円(2022年度実績)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.0
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.1時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.0%
      (50名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得の報奨金を支給
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
役員とのキャリア面談
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東北芸術工科大学
<大学>
群馬大学、ものつくり大学、東北芸術工科大学、東洋大学、東京国際大学、明治大学、東京電機大学、国士舘大学、多摩美術大学、聖学院大学、関東学園大学
<短大・高専・専門学校>
清和大学短期大学部、新島学園短期大学、群馬日建工科専門学校、中央工学校、東京工学院専門学校、太田情報商科専門学校

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   0名   0名   1名
短大卒  0名   0名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp284139/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)渋沢

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)渋沢の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)渋沢と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)渋沢の会社概要