最終更新日:2025/4/9

芳生グラビア印刷(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 印刷・印刷関連
  • プラスチック
  • 日用品・生活関連機器
  • 化学
  • その他メーカー

基本情報

本社
兵庫県

仕事紹介記事

PHOTO
中小企業だからこそ色々と自由度が高く、チャレンジが出来る。より良い方向に変えていきやすい環境です。
PHOTO
色の階調を美しく表現できる食品や化粧品のパッケージの印刷はとてもやりがいがあります。

募集コース

コース名
印刷加工 製造職【勤務地/職種確約】
雇用形態
  • 正社員
配属職種 製造職

大手食品や化粧品メーカーのパッケージを印刷するグラビア印刷加工に従事します。
数名1チームを構成し、機長の指示のもとで1日に5~6種類のフィルムパッケージを作り上げます。
印刷加工の事前準備や、機械の操作等の製造全般業務を担当いただきます。

【やりがい!】
・日々の暮らしで必ず目にした事がある製品の製造に携わる事が出来る!
・お客様のご要望に応じて、様々な種類の印刷加工をするから飽きない!
・工場内は1年を通して適正温度を維持しており、働く環境は申し分なし!
・チームで作業を行い且つ必ずチーム長(機長)がいるため、分からないことは何でも聞ける!

【キャリアアップ】
まずは機長の元で、準備や機械操作を学びます。
その後1~2年かけて試し刷りや色合わせの訓練を行いチーム長(機長)にステップアップします!
入社後3年多くの方がステップアップしています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 工場見学

  5. 最終面談

  6. 内々定

選考方法 説明会に参加いただいた方には説明会後にエントリーシート提出のお願いメールを送付いたします。
選考希望の方はそこからエントリーシートの提出をお願いいたします。

【エントリーシートの提出後の流れ】
1.適性検査
 YG性格検査をWEBにて実施いたします。
 面接時の参考資料として使用します。
 適性検査のみで合否判定は致しません。
2.面接(WEBもしくは対面)
 採用担当者と生産部責任者との1対2の面接を予定しております
3.採用合否判定(以下、合格の場合)
4.工場見学
 労働環境確認のため、工場見学をお願いしております。
 働いているメンバー(若手・中堅)との交流も予定しております。
5.最終面談
 工場見学を踏まえての意思確認のみになります。
6.双方合意によって内定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
※面接前に提出をお願いいたします。
※エントリーシートは面接時の参考資料とさせていただきます。
※エントリーシートのみで合否判定は致しません。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 実費を支給いたします。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 弊社手配のうえ、支給いたします。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

製造職

(月給)230,000円

225,000円

5,000円

基本給:225,000円
職務手当:5,000円
※職務手当は、製造技術者に一律支給となります。

  • 試用期間あり

※試用期間3ヶ月間
※試用期間中の夜勤はありません。
※上記以外の待遇に変更はありません。

  • 固定残業制度なし

固定残業なし

モデル月収例 【残業15時間程度・夜勤10日・扶養家族なしの場合】
 新卒(大卒)・勤続1年・一般…月額300,000円

【残業15時間程度・夜勤10日・扶養家族あり(家族手当20,000円含む)の場合】
1)新卒(高卒)29歳・勤続11年・機長…月額350,000円
2)中途(高卒)40歳・勤続13年・主任…月額380,000円
3)第二新卒(高卒)36歳・勤続17年・係長…月額400,000円


諸手当 ・職務手当(製造技術者のみ:一律5,000円)
・家族手当(配偶者:月15,000円、子ども1人:月5,000円※3人まで)
・通勤手当(月上限20,000円) ※車通勤可能
・夜勤手当(1回につき1,600円)
・その他(役職手当、時間外手当、深夜手当等)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
※2024年実績:4.00~5.75カ月
年間休日数 110日
休日休暇 ・完全週休二日制(土日)
・年間休日110日+計画年休5日
・夏季休暇、年末年始休暇、ゴールデンウィーク休暇
・慶弔休暇
・特別休暇(結婚・出産など)
・計画年休
・有給休暇(時間休取得可)
待遇・福利厚生・社内制度

☆借上社宅制度あり
☆退職金制度あり
☆資格取得支援制度あり
☆仕出し弁当あり
☆社員食堂(オフィスおかん)導入
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・懇親会(自由参加)
・慰安忘年会旅行(1泊2日/希望者のみ)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 兵庫

芳生グラビア印刷株式会社 本社
兵庫県加西市常吉町字東畑922-192

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

    ■所定労働時間(1日8時間)
    ・昼勤務 08:30~17:30
    ・夜勤務 17:30~02:30

    ※試用期間は昼勤務のみの就業となります。
    ※試用期間終了後、1週間ごとの交代制に移ります。
    ※残業は昼勤の場合ほとんど発生しません。
    ※平均残業時間は15時間程度になります。

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 芳生グラビア印刷株式会社
採用担当
679-0104
兵庫県加西市常吉町字東畑922-192
TEL:0790-47-8550
URL https://hosei-g.com
E-MAIL saiyou@hosei-g.com
交通機関 北条鉄道 北条町駅より車で15分
JR加古川線 青野ヶ原駅より車で10分

画像からAIがピックアップ

芳生グラビア印刷(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン芳生グラビア印刷(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

芳生グラビア印刷(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
芳生グラビア印刷(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ