学生の皆さんにとって、当社の事業内容は少し縁遠く感じるかもしれません。特に「貿易」というと「英語が必要なのでは?」と思う方も少なくないでしょう。ですが、当社の場合は学生時代に学んだ内容は問わず、私たちの価値観に共感してくださる方であればどなたでも大歓迎です!
実際にこの仕事を行う中で、部署によっては貿易に関わるような専門的な書類作成なども必要になります。ですが、当社ではChatGPTを駆使して自社開発のプログラムなどを作ったり、クラウドサービスを使って社員自らがアプリを開発したりする中で、ボタン一つでその作業に取り組める仕組みを作りました。ですので、必要なのは専門知識ではなく、これがあればより業務が効率的に進められるなどのアイデアです。
20代の若手社員が多く、柔軟な発想力で会社をより良くしている企業なので、新入社員の皆さんにも、どんどん自分の意見を発信してもらいたいですね。また、フレックスタイム制を導入し、年間休日も127日なのでプライベートと仕事のバランスもしっかり取れます。また、少数精鋭型で少人数の社員に還元しているため給与の水準も高めです。やはりプライベートに不安があると良い仕事はできません。私は総合的な面で一人ひとりが充実しながら、やりがいを持って働ける環境づくりに注力しています。もし興味を持っていただけるなら、ぜひ一緒に成長していきましょう!
(代表取締役社長/竹中 重人さん)