最終更新日:2025/3/19

国土交通省 国土技術政策総合研究所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 官公庁・警察・消防
  • 公益・特殊・独立行政法人

基本情報

本社
茨城県

募集コース

コース名
一般職
国家公務員 一般職として入所していただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 一般職(大卒程度)

【行政】総務、人事、福利厚生、会計経理等
【技術区分】上下水道、河川、砂防、道路、情報、環境等に関する研究、企画・管理・調整業務等

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 個別業務説明会

  2. 面接(個別)

    複数回実施予定

  3. 内々定

・個別業務説明会の参加は任意です。
・個別業務説明会は対面もしくはWEBでの対応が可能です。
・国家公務員採用一般職(大卒程度)試験の合格者(見込み)から採用します。未受験・不合格者は面接を受けることができません。国家公務員一般職の合格者名簿に登録されている方・当該年度受験の一次試験の合格者に限ります。

選考方法 複数回の面接により審査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

人事院が実施する国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)の受験が必要です。

〇国家公務員採用一般職(大卒程度)の受験資格
(1)大学を卒業した者及び2026(令和8)年3月までに大学を卒業する見込みの者並びに人事院がこれらの者と同等の資格があると認める者
(2)短期大学又は高等専門学校を卒業した者及び2026(令和8)年3月までに短期大学又は高等専門学校を卒業する見込みの者並びに人事院がこれらの者と同等の資格があると認める者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

出身学部・学科に関わらず、国家公務員採用一般職試験(大卒程度)の試験区分「土木」「農学」「農業農村工学」「林学」「物理」「化学」「デジタル・電気・電子」「機械」「教養」「行政」の最終合格者から採用を行います。

募集の特徴
  • 一般職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

一般職・大卒(研究職・修士卒)

(月給)250,096円

215,600円

34,496円

一般職・大卒(研究職・学部卒、短大卒、高専卒、既卒※)

(月給)233,972円

201,700円

32,272円

一般職・大卒(行政・修士卒)

(月給)241,280円

208,000円

33,280円

一般職・大卒(行政・学部卒、短大卒、専門学校卒)

(月給)227,592円

196,200円

31,392円

諸手当(地域手当):勤務官署の支給率による(つくば:16%)
※既卒:経験年数に応じて加算あり

  • 試用期間あり

試用期間:6ヶ月
労働条件:同条件

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、超過勤務手当、扶養手当、住居手当 ほか
昇給 年1回(1月)
賞与 年2回(6月および12月)
年間休日数 122日
休日休暇 ・完全週休二日制
(土日・祝日及び年末年始(12月29日から1月3日まで))
・年次有給休暇
(毎年1月に20日付与。採用時には採用時期による割り落としあり。20日まで繰り越し可。)
待遇・福利厚生・社内制度

・国土交通省共済組合への加入
・図書館、食堂、運動スペース等
・宿舎あり

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 茨城

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.75時間/1日

  • 【フレックスタイム制】勤務時間数を変えずに、日ごとの勤務時間数・勤務時間帯を変更可能

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 【行政】
〒305-0804 
茨城県つくば市旭1番地
国土交通省 国土技術政策総合研究所 総務部人事厚生課
TEL:029-864-1990

【技術区分】
〒305-0804 
茨城県つくば市旭1番地
国土交通省 国土技術政策総合研究所 企画部企画課 
TEL:029-864-2674
URL https://www.nilim.go.jp/lab/abg/recruit/recruit.html
E-MAIL 【行政】nil-recruit-jimu@ki.mlit.go.jp
【技術区分】nil-recruit-gijyutu@ki.mlit.go.jp
交通機関 つくばエクスプレス つくば駅からバスで約20分

画像からAIがピックアップ

国土交通省 国土技術政策総合研究所

似た雰囲気の画像から探すアイコン国土交通省 国土技術政策総合研究所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

国土交通省 国土技術政策総合研究所と業種や本社が同じ企業を探す。
国土交通省 国土技術政策総合研究所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ