最終更新日:2025/7/24

(株)アイ・ビルド

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建築設計

基本情報

本社
東京都
資本金
2000万円
売上高
41億円(2024年7月)
従業員
120
募集人数
6~10名

輝く人生は、ここから始まる・・・!

やる気のある方、情熱のある方、オープンな社風の中、実力が発揮できる職場 (2025/07/24更新)

当社は2024年2月、OCHI ホールディングス株式会社(東証STD)に傘下入りし、盤石な資本力の下、培った経験と実績で更なる発展が見込める企業。多数の外国人も所属する国際色豊かな職場。内々定まで最短2週間。

〇会社説明会を開催いたします。
 8月26日(火)、8月29日(金)、9月1日(月)、9月9日(火)、9月10日(水)

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の所定外労働時間は22時間と短く、年平均有給休暇取得日数は8日と多くなっています。

  • やりがい

    色々な技術や経験が求められる工事について、当社にはその技術と経験があり惜しみなく伝授しています。

  • 技術・研究

    長年の経験と優れた技術を有し、施工期間の短縮化を可能にする工場を保有しています。

会社紹介記事

PHOTO
サイディング工事
PHOTO
太陽光工事

PHOTO

建築工事

〇1991年の創業から外壁工事、屋根工事を中心として、太陽光発電工事や、建築一式工事を手がけています。自然災害による復旧工事をはじめ、新築からリフォームまで業界に対する期待は日に日に増しています。また、東京都では新築住宅に対して太陽光発電の設置が義務化となりました。この流れは全国に広がる勢いです。こうした中で、私たちは長年の経験と優れた技術をもって、よりたくさんのニーズに応える企業として業界の一翼を担っています。また、施工期間の短縮化を可能にし、施工現場でゴミを出さないサイディングプレカット工場を自社で保有し(2019年設立)地球に優しい企業を目指しています。

〇例えば、1軒の住宅を建てる時、まずは、土地を整備し土台を築き、柱を建て、壁を張り、屋根をのせる。内側見れば部屋があり、階段があり、トイレがあり、キッチンがあります。そして、上下水道、ガス、電気が通って初めて、人が住める家ができます。このように何万、何千万という工程を経て人が住む「家」ができます。そして、その工程はそれぞれ専門のプロが手掛けていきます。当社は、屋根と外壁を得意とする建設会社で、30年以上全国規模で工事を行ってきました。 
 
〇実質的な工事は、長年付き合いのある信頼を置く職人さんが行います。我々の仕事は、その工事にマッチする職人の確保、資材の手配、工程スケジュールの作成と管理、工事費用の見積など工事が完了までを総体的に管理することです。 

〇屋根、外壁、太陽光発電の新築及びリフォーム工事、また、建物1棟すべてを建築する一式工事には様々な技術や経験が求められます。当社にはその技術と経験があり、長い時間をかけて惜しみなく若手社員に伝授しています。自由闊達な社風のもと、自信をつけた若手社員は新たな工事を受注すべく、工事関係者に対して営業活動も行っています。

会社データ

プロフィール

1991年の創業から現在にいたるまで、外壁工事、屋根工事を中心として、太陽光発電工事や、建築一式工事を手がけてまいりました。自然災害による復旧需要をはじめ、新築からリフォームまで業界に対する期待は日に日に増しています。東京都では新築住宅に対して太陽光発電の設置が義務化となり、この流れは全国に広がる勢いです。こうした中で、私たちは長年の経験と優れた技術をもって、よりたくさんのニーズにお応えできる企業として業界の一翼を担っています。また、施工期間の短縮化を可能にし、施工現場でゴミを出さないサイディングプレカット工場を自社で保有し(2019年設立)地球に優しい企業を目指しています。

事業内容
外壁、屋根の施工とリフォーム工事。太陽光発電設備工事、建築一式工事の施工。
本社郵便番号 123-0862
本社所在地 東京都足立区皿沼3-20-15
本社電話番号 03-3896-1711
設立 1991年3月
資本金 2000万円
従業員 120
売上高 41億円(2024年7月)
事業所 東京、札幌、岩手、仙台、つくば、千葉、横浜、福岡、熊本、沖縄
株主構成 OCHIホールディングス株式会社 100%
主な取引先 越智産業、ニチハ、ケイミュー、オープンハウス、三井ホーム、ダイワハウス
平均年齢 42歳
平均勤続年数 10年
沿革
  • 1991年
    • 株会社ムトウの建築部門から独立、東京都北区に株式会社アイ・ビルドを設立
  • 1997年
    • 千葉営業所開設
  • 2011年
    • 仙台営業所開設
  • 2013年
    • 株式会社アイ・ビルド札幌設立
  • 2014年
    • 横浜営業所開設
  • 2015年
    • つくば営業所開設
  • 2016年
    • 熊本営業所開設
  • 2018年
    • 福岡営業所開設
  • 2019年
    • 岩手営業所開設
  • 2019年
    • 東京都足立区にプレカット工場操業開始
  • 2024年2月
    • OCHI ホールディングス株式会社の100%子会社となる
  • 2025年
    • 沖縄出張所開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (4名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、安全施工に関する研修、安全運転に関する研修、管理職者研修
自己啓発支援制度 制度あり
フォークリフト運転免許取得支援
運転免許取支援(外国人従業員)
(施工に関する)技能検定試験支援
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、江戸川大学、大阪学院大学、学習院大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、慶應義塾大学、国士舘大学、駒澤大学、札幌大学、札幌学院大学、城西大学、専修大学、大東文化大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、千葉商科大学、中央学院大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京農業大学、東京富士大学、東北大学、東北学院大学、東北福祉大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、文教大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、立正大学、麗澤大学、和光大学、早稲田大学

その他、海外の大学

採用実績(人数) 2022年3名大卒、 2023年0名大卒
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp284425/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アイ・ビルド

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アイ・ビルドの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アイ・ビルドと業種や本社が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. (株)アイ・ビルドの会社概要