最終更新日:2025/3/25

東上ガス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ガス・エネルギー
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 環境・リサイクル
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
埼玉県
資本金
3億1,590万円
売上高
115億7,500万円(令和5年度)/決算日3月31日
従業員
238名(令和6年4月1日現在)
募集人数
1~5名

【創業74年の安定企業】「暮らし丸ごと東上ガス」を目指し事業展開!地域に密着した総合エネルギー企業!

【暮らしを支える】東上ガスのオンライン説明会実施中! (2025/03/19更新)

こんにちは!
弊社のページをご覧いただき有難うございます。

創業74年、関東東海エリアに19か所の事業所を展開し、
地域に特化してLPガスを供給している、
「安心・安全の東上ガス」です!

弊社に興味のある方は、是非エントリーをお願いします。

【最新情報】
3月25日にオンラインで会社説明会を実施いたします。
ご参加をお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    家族のように接していただけるお客様の悩みを解決し、感謝いただけることがやりがいです!

  • 職場環境

    OJT制度・研修で着実に成長できる制度があります。みなで助け合うチームワークの良さも当社の自慢です!

  • 安定性・将来性

    暮らしになくてはならないエネルギーに関わるお仕事で地域の暮らしを支えます

会社紹介記事

PHOTO
お客様との距離の近さ。まるで家族のように接してくださる方も多く、信頼関係の大切さを実感しています。お客様の喜びを間近で感じられるのも魅力。
PHOTO
明るく、穏やかな社員が多い会社です。雑談も多く、支店長や後輩と食事に行く機会もあり、仲間とのつながりを大切にできる職場です。

お客様や仲間たちとの絆が成長の原動力! エネルギーインフラに携わる仕事で社会貢献

PHOTO

今回お話を聞いた、吉原さん・齊藤さん

◆「ありがとう」が力になる職場環境で磨くスキルとキャリア
「人と地域に寄り添いサポートする」当社の企業理念を、日々の業務の中で実感しています。
入社の決め手は、安定したインフラ業界の魅力と、営業職への挑戦を後押ししてくれた人事の方の言葉でした。最初は知識不足で苦労しましたが、資格取得支援や先輩のサポートのおかげで、今では自信を持ってお客様対応ができるようになりました。
特に印象的なのは、お客様との距離の近さ。まるで家族のように接してくださる方も多く、信頼関係の大切さを実感しています。お客様の悩みを解決することで感謝される瞬間が、やりがいにつながっています。
将来的には、より専門的な知識を身につけ、一人で現場対応できるようになりたいです。そして、新入社員の育成を通じて、女性も活躍できる環境を広げていくことが目標です。困ったり、失敗した時に社員同士支え合える職場の温かさも、当社の大きな魅力だと感じています。
(吉見支店お客さまサービスグループ所属 吉原さん 入社3年目)

◆支えられて支えていく――人とのつながりが成長のカギ
埼玉で働きたいという想いもあり、お客様との距離が近い仕事ができると感じ入社を決めました。メーカーや商社などの話もうかがいましたが、当社の温かい雰囲気がとても印象的でした。
入社当初は知識がなく、お客様の質問に答えられないこともありましたが、資格取得支援制度や現場経験を積むことで、徐々に対応できるようになりました。新入社員研修を終え、しばらくは先輩の同行がありましたが、その後は一人でお客様のもとを訪問し、実践的に学ぶことができました。
仕事を通じて成長したのは、周りを慮る力、でしょうか。お客様や社内のメンバーへの気遣いができるようになり、特に後輩が入社してからは、自分がしてもらったことを次世代に恩返ししたいと考えるようになりました。
当社は、素直で明るく、優しい人が多い会社です。風通しがよく、一人で抱え込まずに相談できる環境があります。雑談も多く、支店長や後輩と食事に行く機会もあり、仲間とのつながりを大切にできる職場です。
今後は、後輩たちが成長し活躍できるようにサポートしながら、自分自身もさらに成長していきたいと考えています。
(埼玉西部支店お客さまサービスグループ所属 齊藤さん 入社5年目)

会社データ

プロフィール

◆ガス業界のパイオニア
1951年に創業後、LPガスと天然ガスを中心に事業を拡大。創業当初の家庭向けガスの供給実績は220件に過ぎませんでした。しかし、都市化が進むにつれて需要が増加すると従来のボンベ供給に加え、国内で初めて導管供給を実現。ガス業界のパイオニアとして高い評価を得ました。
現在は、関東一円と静岡県の一部に販路を広げ、グループ全体で約20万件のご家庭にガスを供給し、地域社会の暮らしを支えています。近年は電力販売事業のほか、太陽光発電や蓄電池などの再エネルギー事業、環境事業にも参入し、新たなエネルギーソリューションの創出と供給を積極的に推進しています。
「人と地域により添い、笑顔溢れる生活を支える」という企業理念のもと、エネルギーの安定供給と安全確保を通じ、社会インフラの基盤を今日も支えて続けています。

事業内容
■ガス事業
【家庭用LPガス供給】
埼玉・東京・栃木・群馬・茨城・千葉・神奈川・静岡の1都7県に19の事業所を展開しています。強い火力と災害への強さが特徴です。
70年以上にわたる歴史の中で培ってきた多彩なノウハウと技術をもとに、サービスエリアの拡大に合わせて業界屈指の供給体制を築いてきました。当社は、お客様の生活の質を向上させ、日々の暮らしをもっと素敵で快適にする笑顔あふれるエネルギーをお届けしています。

【業務用ガス供給】
当社は、業務用LPガスの安定供給を行っています。外食チェーン店(強い火力が必要な中華料理のお店など)や工場、タクシーなどに利用され、街の活力を支える重要な役割を担っています。

【工業用ガス供給】
当社は、ガス販売事業の創業初期の頃から工業用ガス分野にいち早く進出し、大学や企業の研究者と連携しながら技術開発を進めてきました。この伝統は現在も脈々と受け継がれており、国内有数の工業用ガス企業として、ガスプラントの設計から保守管理まで、一貫して幅広いニーズに応える体制を整えています。

■電力販売事業
全国に自社発電所を持つENEOS Power株式会社と業務提携し、2016年から家庭向けや法人向け高圧電力の販売を行っています。

■住環境リフォーム事業
当社は、長年培った経験やガス利用の様々なニーズから蓄積したノウハウを活かし、赤ちゃんから高齢者まで安心して暮らせる住環境を実現するリフォームをご提案しています。給湯器やガスコンロ、ガス乾燥機など各種ガス機器の交換からシステムバスやシステムキッチン、外壁塗装などリフォーム工事まで住宅に関わるお困りごとをワンストップで解決します。

■その他
・環境事業
・ランドリー事業
・保険事業

など、多岐にわたるサービスを提供しています。

PHOTO

本社郵便番号 353-0004
本社所在地 埼玉県志木市本町3-1-61
本社電話番号 048-471-2311
創業 1951年(昭和26年)
資本金 3億1,590万円
従業員 238名(令和6年4月1日現在)
売上高 115億7,500万円(令和5年度)/決算日3月31日
事業所 活躍の場はたくさんあります!
※借り上げ社宅制度あり(当社規定の条件あり)

【埼玉県】
本社、首都圏統轄支店支店、埼玉西部支店、吉見支店、坂戸営業所、児玉営業所、加須営業所、草加営業所、岩槻営業所

【千葉県】
野田営業所

【茨城県】
古河営業所

【栃木県】
栃木支店、真岡支店、両毛営業所、那須営業所

【神奈川県】
神奈川支店、横浜営業所

【静岡県】
浜松営業所

などの関東一円の営業所
グループ会社 大東ガス株式会社
山二ガス株式会社
株式会社トーコー
株式会社ティーケーサポート
株式会社柳田運輸
株式会社グリーンファームらぱん

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 8 1 9
    取得者 4 1 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新入社員研修】【若手社員研修】【中堅社員・管理職研修】
自己啓発支援制度 制度あり
会社が認めた資格については、毎月資格手当を支給!(最大12,000円)
メンター制度 制度あり
上司・先輩との食事や月1個人面談など手厚いフォロー体制で新入社員をサポートしていきます!
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

-

採用実績(人数) なし
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 1 3
    2023年 1 2 3
    2022年 2 3 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 5 1 80.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp284450/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

東上ガス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東上ガス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東上ガス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 東上ガス(株)の会社概要