予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
『さくらんぼと笑顔かがやく 安心・安全なまち 寒河江』四季折々の食や自然、温泉などたくさんの魅力がある寒河江市で、将来都市像の実現に向けたまちづくりを担う皆様の応募をお待ちしております。職員採用試験については寒河江市ホームページをご覧ください。◇寒河江市職員採用情報ホームページhttps://www.city.sagae.yamagata.jp/shisei/jinji/shokuinsaiyou.html
さくらんぼを始めとする高品質な農産物や国史跡の「慈恩寺」など、地域の自慢を活かしたまちづくりを実施!
食や自然などの魅力にあふれ、各地域へのアクセスも抜群!転居を伴う転勤はありません!
育休の取得率も高く、ライフステージに合わせた働き方が可能!
企画戦略課 政策調整係(令和7年度時点) 阿部 悠大
令和7年度時点で企画戦略課に所属する阿部悠大さんを紹介します。阿部さんは令和2年度に転職者として入庁し、6年目を迎えます。その間に育休制度を活用するなど、仕事と育児の両立を目指しています。―Q.現在担当している業務を教えてください。A.企画戦略課という職場で、結婚を機に寒河江市に移住された方に対するサポートや婚活支援を通して、人口減少に少しでも歯止めをかけるための事業を行っています。―Q.育児休業を取得する際、周囲の反応はいかがでしたか?A.育児休業の間、職場の方に仕事をお願いすることに負い目を感じていましたが、上司に相談したところ快諾していただきました。同僚の方々も、私の業務を引き受けてくださり、育児に集中できる環境を作っていただきました。ーQ.復帰後、仕事と育児はどのように両立していますか?A.仕事復帰した現在も、子どもや妻が体調を崩した時には休暇をいただくこともありますが、同僚の方からフォローしてもらいながら仕事と育児を両立することができています。ーQ.市役所を就職先に選んだ理由は何ですか?A.私は、県外で大学生活を送り、山形県内のほかの地域で働いてから、寒河江市役所に就職しました。外に出たことで寒河江市の良さに気が付けたと思います。特に、寒河江公園つつじ園からの景色が好きなので、そういった場所をずっと残していきたいという想いで就職先に選びました。ーQ.みなさんにメッセージをお願いします! 寒河江市役所には優しく頼りになる先輩が多く、育児休業なども取得しやすい環境です。仕事と育児を両立しつつ、寒河江のために何かしたいと思う方と一緒に働くことができれば嬉しく思います。
寒河江市は、山形県のほぼ中央に位置し、山形市から20キロメートル圏内にあります。西村山地域の中核として発展し、市内を庄内地方と県都・山形市を結ぶ国道112号が走り、また、山形県の中央を横断し、庄内地方と宮城県とを結ぶ山形自動車道には、寒河江インターチェンジと寒河江サービスエリアスマートインターチェンジでアクセスしており、県内高速交通網の要衝となっております。 山形県の母なる川・最上川と清流・寒河江川が、市街地を包むように流れ、月山と葉山、遠くに蔵王、朝日連峰を望み、四季の変化に富んだ美しい景観と豊かな自然環境に恵まれ、千年以上もの間育まれてきた歴史や文化を有しております。
四季折々の魅力がある寒河江市で、将来に向けたまちづくりを担う皆様の応募をお待ちしております。
男性
女性
全国の大学・大学院
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp284559/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。