予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
#年間休日123日#平均残業時間5.3時間#家賃は実質タダ!「地元に貢献したい」「できれば長く1社で働きたい」「安定した生活ができる待遇がほしい」「将来のために他でも通用するスキルを身につけたい」「成長はしたいけど、急がされず自分のペースで成長したい」年間休日123日、平均残業時間は3時間、資格取得支援あり。将来、結婚しても子どもができても親が病気になっても、安心して長く働きたい方に、オススメの会社です。
年間休日125日、平均残業時間は5.3時間、家賃実質タダの圧倒的な働きやすさ!
■多角的な事業展開で地域に貢献!大阪市内から約1時間の場所に位置する滋賀県高島市。有名なメタセコイア並木をはじめ、夏はBBQやバス釣り、冬はスキーやスノーキャンプと年間を通して約300万人以上の観光客が訪れる人気のエリアです。そんな高島市に本社を構える当社は、各所を繋ぐ道路や橋の建設をはじめ、住み慣れた街で長く生活してもらうためのデイサービス事業、高島市に長く住んでもらうための不動産事業やエネルギー供給サービスなど幅広いビジネスを展開。グループ4社で協力し、様々な側面から街を支えています。■【滋賀トップクラスの技術力】だからこその財務の安定と環境への取り組み地域の中でも圧倒的な技術力を有し、4年連続で滋賀県優良工事表彰にて賞を受けている当社。道路や橋など地域インフラに関わる土木事業は100%滋賀県からの依頼。建築部門ではDXも進めており、学校や福祉施設、商業施設など幅広い施設の建築で住みやすい街づくりに貢献してきました。公共工事と民間工事をバランスよく手掛けている結果、30%あれば安定とされる指標である自己資本比率も当社は59.3%と安定した財務基盤を維持しています。SDGsの観点でも、太陽光発電を2箇所設置したり、エコアクション21や淡海エコフォスター制度を実施したりと積極的に取り組み中。今後も、事業を通じて地域の街づくりに貢献し、同時に、雇用を守り売上を伸ばすことでも、地域に貢献していきます!
■【自分のペースで成長可能!】一人前の技術者への徹底したサポート個人のスキルと専門性を伸ばす少数精鋭の組織として実績を築いてきた当社では、個々人のペースで成長することを推奨。OJTや個別指導が充実しているため、一人ひとりの希望するペースに合わせて育成していきます。早く成長したい方は、通常であれば5年かかるところ、3年で一人前の技術者として現場を任せられることも!令和5年度には「滋賀県若手技術者・女性技術者土木交通部長表彰制度」ができ、地域としても技術者の育成にバックアップがあるため、成長しやすい環境です。ゆくゆくは資格をとり、現場責任者として大きな仕事を任せられる喜びを感じていただけるよう、会社としても全面的にバックアップしていきます!■【適材適所】社員幸福度NO.1を目指し、それぞれの個性を最大限活かす!地域の幸せの入口は、当社で働く社員の幸せであるという考えのもと、滋賀県NO.1の社員幸福度を目指しています。現在すでに、年間休日は125日、平均残業時間は5.3時間と、業界トップクラスの待遇を整備。給与は、基本給と残業代と合わせて、資格を取得すれば更に給与アップも可能!実質無料で住居可能な社員寮や、入社2年目から貸与される社用車など、給与以外のサポートも豊富です。また、入社後の配属に関しても、適材適所を大切にし、本人の希望と適正で判断。年に1~2回キャリア面談を実施し、本人のキャリアや幸せと徹底的に向き合っています。更に今後は、社内のコミュニケーション促進や社員の健康維持のため、スポーツジムなどの社内設備の充実も計画中。本気で社員の幸福度向上を追求する会社です。
男性
女性
<大学> 滋賀大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp284669/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。