予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
皆様弊社のページをご覧いただきありがとうございます。随時選考を実施しておりますので、選考をご希望の方は下記宛先まで履歴書をご提出ください。郵送もしくはメールでのご提出を受け付けております。【宛先】〒353-0004 埼玉県志木市本町6丁目16番地49号 志木コーポラス1F 採用担当宛kobayashi-03@dges.jp
年平均有給休暇取得日数は2023年度では15日と多く、休暇を取りやすい環境です。
最低でも月に1日は有給休暇の取得を奨励しており、充実したワークライフバランスを推進しています。
長期にわたり黒字経営を続けており、コロナ禍でも利益を上げることができたのは、インフラ事業者の証です。
取締役の小林誠さん。「お客さまから頼ってもらえることがこの仕事のやりがいです。ガスに限らず、おうちの困りごとを幅広くサポートできます!」
大東ガスエネライフサービスは、埼玉県の志木市・朝霞市で都市ガス関連事業を展開する会社です。ガス機器の販売・修理から住宅リフォームまで、生活に密着した幅広いサービスを提供することで、地域の人々のくらしを支えています。1つひとつの仕事を丁寧に実直に手掛ける姿勢が信頼につながり、「おうちのことで困った時には大東さん」というように、地域のお客さまから頼られる存在へと成長してきました。そんな当社の魅力の1つが、事業の安定性。長期にわたり黒字経営を続けており、コロナ禍でも利益を上げることができたのは、インフラ事業者として人々の生活に不可欠な存在である証と言えます。今後はさらに商材の幅を広げ、ますます多方面からお客さまの暮らしを支えていきたいと考えています。当社では3つの部署が協力し合って仕事を進めています。「営業部」は、展示相談会にお越しいただいたお客さまへの反響営業が中心。厳しいノルマを強制することはないので、お客さまの生活をより良くするための心を込めた仕事に集中できます。「業務部」は、ガスの開閉栓作業やガス機器の点検・修理といった技術系の作業を行います。当社の社員のほとんどが業界未経験者ですが、ガス協会の研修施設で専門教育を受けるなど、充実した研修制度があるので、知識ゼロからでもしっかりと技術を身につけて活躍できます。「総務部」は、営業部や業務部が滞りなく確実に業務を進められるよう、社内からサポートを行います。総務部がしっかりと支えるからこそ、質の高いサービスを提供できるのです。職場の雰囲気はとても和やか。若手社員が多く、入社後もなじみやすいはずです。そんな社員たちにとっては、お客さまからの感謝の言葉やリピート利用が成長のモチベーションです。ガス関連の資格のほか、電気工事士や水道の給排水に関する資格取得のサポートも行っているので、住宅や生活関連の専門知識を身につけることができます。また、社員が安心して働き続けられる環境づくりにも注力しており、年3回の賞与で利益を還元しているほか、最低でも月に1日は有給休暇の取得を奨励するなど、充実したワークライフバランスを推進しています。周囲の人々と積極的にコミュニケーションを取れる方は、それを生かして活躍できるでしょう。私たちと一緒に、地域の人々のライフラインを支えていきませんか?
私たちは、お客様に安全・安心・快適なガスのある暮らしをご提供いたします。大東ガスエネライフサービス株式会社ではガス機器販売・修理、住宅リフォームを通して、お客様の安全で快適な生活のためのお手伝いをさせていただいています。リーズナブルな生活をお考えの方、新築・リフォームをお考えの方、ぜひ当店へお問い合わせください。地域に根差し、お客様の立場に立ったサービスで「頼れるガス屋さん」を目指します。
男性
女性
新卒採用実績ない為無し
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp284679/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。