最終更新日:2025/3/1

(株)日建設計総合研究所

  • 正社員

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 設備工事・設備設計
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
資本金
一億円
売上高
2,112,318千円(2023年12月期)
従業員
73名(2025年1月現在)
募集人数
1~5名

【年間休日125日・東京配属】持続可能な建築・まちづくりの実現を目指して

日建設計総合研究所 26年卒新卒採用 (2025/03/01更新)

こんにちは!
日建設計総合研究所のページを見つけていただきありがとうございます。

◆日建設計総合研究について
「持続可能な建築・まちづくりの実現を目指して」
私たちは、日建設計を中核とする日建グループの“シンクタンク”です。
持続可能な建築・まちづくりの実現を目指し、建築と都市のライフスタイル全般にかけて調査・企画・コンサルティングサービスを提供しています。

◆働く環境について
ABW(Activity Based Working)を取り入れた新しい働き方に挑戦しています。
他にも、テレワークや育児休暇、福利厚生も充実!

「持続可能な社会を実現する」ための社会課題を解決するべく、多様な働き方を通して様々なイノベーションを創りだしていきます。


企業のここがポイント

  • 職場環境

    ABW(Activity Based Working)を取り入れた新しいオフィス(2024年12月リニューアル)

  • 制度・働き方

    ●テレワーク(在宅勤務)●時間外勤務・深夜残業の制限●短時間勤務制度(小学校6年生まで)

  • やりがい

    これからの都市と環境を創造するために活動し、よりよい未来の実現に貢献する事業に携われます。

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

私たちのパーパスは専門家集団として「リジェネラティブな社会の構築」すること

日建設計総合研究所は、2006年に設立した日建グループのシンクタンクです。

地球温暖化、自然災害の激甚化、都市インフラの老朽化、少子化や高齢化など、現在の都市環境課題は多岐にわたり、それらの原因が多様化・複雑化しているが故に、その課題解決の処方箋づくりには多くの知見を結集しなければなりません。また、近年の新型コロナウイルスによる地球規模でのパンデミックは、私たちの働き方など、身近な日常生活において様々な意識と行動の変化をもたらし、都市空間とライフスタイルの関係性を再考する機会を与えてくれました。
一方、あらゆる活動が自粛を強いられる中、デジタル技術が新たな価値を創造する上で、重要な都市OS・インフラとなり得ることを強く認識する契機にもなりました。そして、都市環境のテーマは、サスティナブルからその先のリジェネラティブな社会構築へと向かい始めていることも強く実感しています。

ますます、不確実性が高まる時代の中、私たちは自立した専門家としての技術や知見を向上させつつ、外部組織等とのオープンな連携を強化することで、山積する社会環境課題の解決に向けた具体的な提案が行えるプロフェッショナルコンサルティングファームを目指します。

皆さんの豊かな発想と知恵、そして熱いパッションとチャレンジスピリッツを私たちのパーパス実現と組織の成長の新たな原動力にしたいと思います。

会社データ

プロフィール

日建設計総合研究所は、日建グループのシンクタンクとして、持続可能な建築・まちづくりの実現を目指し、建築と都市のライフスタイル全般にかけて調査・企画・コンサルティングサービスを提供しています。広く国内外の大学や研究所、企業等と連携を図り、政策提言や研究活動に取り組んでいます。

事業内容
  • 受託開発
持続可能な建築・まちづくりの実現を目指し、建築と都市のライフスタイル全般にかけて調査・企画・コンサルティングサービスを提供しています。
◆領域一覧◆
・官民連携
・都市DX・都市データ利活用
・都市計画・まちづくり
・モビリティ
・ESG 戦略
・カーボンニュートラル・GX
・エネルギーマネジメント
・新たな研究分野

本社郵便番号 101-0052
本社所在地 東京都千代田区神田小川町3丁目7-1 ミツワ小川町ビル3階
本社電話番号 03-5259-6080
設立 平成18年1月1日
資本金 一億円
従業員 73名(2025年1月現在)
売上高 2,112,318千円(2023年12月期)
事業所 <東京>
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-7-1 ミツワ小川町ビル3階

<大阪>
〒 541-0042
大阪市中央区 今橋4-3-18 HK今橋ビル

<北海道、東北、横浜、名古屋、九州>
平均年齢 男性:47.4歳
女性:41.6歳
沿革
  • 昭和46年8月2日
    • 創業開始 株式会社都市総合計画
  • 平成8年9月1日
    • 株式会社プランネクストに改組
  • 平成15年10月15日
    • 一級建築士事務所登録 東京都 第10496号
  • 平成18年1月1日
    • 株式会社日建設計総合研究所に社名変更
      ( 資本金1,000万円)
  • 平成18年7月11日
    • 建設コンサルタント登録「都市計画及び地方計画部門」
  • 平成19年10月1日
    • 株式会社日建設計シビルより、PFI事業に関わる調査研究業務について、事業譲渡を受ける。
  • 平成20年4月1日
    • 株式会社日建設計より、都市計画及び地方計画に関わる調査研究業務の一部について、事業譲渡を受ける
  • 平成20年4月1日
    • 大阪オフィス、名古屋オフィス開設
  • 平成20年5月16日
    • 建設コンサルタント登録「建設環境部門」、「河川・砂防及び海岸・海洋部門」を追加登録
  • 平成20年6月20日
    • 建設コンサルタント登録「道路部門」を追加登録
  • 平成22年1月26日
    • 建設コンサルタント登録削除 「建設環境部門」
  • 平成22年10月1日
    • 九州オフィス開設
  • 平成23年4月1日
    • 株式会社ビルディング・パフォーマンス・コンサルティングを吸収合併
  • 平成23年10月1日
    • 東北オフィス開設
  • 平成25年12月20日
    • 資本金を1,000万円から1億円に増資
  • 令和元年5月1日
    • 横浜オフィス開設
  • 令和元年6月1日
    • 北海道オフィス開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.9時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 4 6
    取得者 2 4 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 34.8%
      (23名中8名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
制度あり

社外研修制度:SMBC定額制セミナー
自己啓発支援制度 制度あり
自主研究支援、資格取得支援(受験料、登録料補助)
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京大学、東京工業大学、東京理科大学、東京電機大学、大阪大学、名古屋大学、慶應義塾大学、早稲田大学、京都大学、北九州市立大学、宇都宮大学、山口大学、九州大学、東京都市大学、千葉大学、金沢大学、神戸大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
院卒   1名   3名    3名
採用実績(学部・学科) 工学部、理工学部等、理系各分野
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 0 0
    2023年 0 1 1
    2024年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 0 0 0%
    2023年 1 0 100%
    2024年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp284682/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)日建設計総合研究所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)日建設計総合研究所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)日建設計総合研究所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)日建設計総合研究所の会社概要