最終更新日:2025/4/10

湯本電機(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 非鉄金属
  • 金属製品
  • プラスチック
  • その他メーカー
  • ガラス・セラミックス

基本情報

本社
大阪府
資本金
1,500万円
売上高
10億8,000万円(2023年5月期) 11億4,800万円(2024年5月期) 14億0000万円(2025年5月期予測)
従業員
単体 70名  連結 116名(湯本電機単体及び子会社従業員数)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

★新卒第一期生募集★【挑戦×創造=無限大  進化し続けるマチコウバで働く】 現代に求められる本当の優良企業を目指しています ↓詳細を御確認ください↓

  • 積極的に受付中 のコースあり
  • My Career Boxで応募可

★4月・5月の会社説明会日程公開中!★ (2025/04/09更新)

さらなる事業拡大に伴い、26年卒から初めて新卒採用を開始します!
採用情報詳細→→ https://recruit.yumoto.jp/

11期連続増収中!!写真はすべて弊社社屋で撮影しています。
2026年春には更に新工場完成予定、リニューアルした弊社で一緒に働きましょう!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    ISO9001取得工場・年間18,891種の特注品加工・取扱い材料200種以上・良品率99.81%の実績があります

  • 安定性・将来性

    業界問わず3000社以上のお客様とお取引実績、産業ロボット分野、宇宙産業への納入実績が多数あります

  • 職場環境

    43%が20代と若手が中心の会社で、文系卒・製造業未経験の社員でも多数の部署で活躍していただいています

会社紹介記事

PHOTO
ロケット、人工衛星、ロボット、自動車、実験機器など、さまざまな分野で使われる樹脂や金属のパーツを製造しています。アメリカ拠点の開設準備も進めています。
PHOTO
お客様は大手メーカー、研究機関、大学など。営業・技術・事務が連携したスピーディーな対応と、民泊事業など新しい分野にも挑戦し続ける社風を強みとしています。

2026年春に新工場が完成!宇宙・航空、ロボット、半導体などの産業を支えています。

PHOTO

社員の60%が35歳以下。年の近い先輩が多く、いつでも相談しやすい環境が整っています。「考えることが好きな人、モノづくりが好きな人が多く在籍しています!」。

■アメリカ進出のプロジェクトにも参加!
K.K./営業部(外勤営業)/2022年入社

入社後は研修を通して製造の仕事を体験してから外勤営業を始めました。分からないことはメモを取って、自分で調べる、または先輩方や製造部・品質管理部の方々に質問する。この繰り返しで知識を増やしていきました。

既存のお客様を訪問して関係を深めていくということが、私が担当する外勤営業です。一例としては、自動車や半導体などのメーカーに対して、試作品に使われる部品の提案をしています。メーカーの担当者の方もまだ見たことがない、新製品の開発に協力できることがやりがいになっています。

当社の製品が量産品に採用されたときは大きな取引につながり、入社2年目には月間2800万円という売り上げを達成することができました。1年を通して好成績をキープして、社内のトップ営業になることが3年目の目標です。また、会社ではアメリカ拠点の開設を計画していて、そのプロジェクトメンバーとしても活動しています。現地で開かれる展示会への参加など、いまからワクワクしています!


■毎回新しい課題があり飽きることがありません
T.S./製造部/2024年入社

最初は材料のカットなどの前工程から仕事に慣れていき、1週間後には機械を使って樹脂を削ったり穴を開けたりする作業をしていきました。先輩たちには「困ったことがあったら何でも聞いてね」とフォローしてもらい、前向きに取り組むことができました。

当社では、オーダーメイドの少量・多品種生産をしているので、毎日同じ作業の繰り返しではありません。「正確に加工するためには?」「どうすれば効率的に作業できる?」など、頭を使ったモノづくりができて向上心が刺激されますね。

CAD/CAMのソフトも勉強中です。難易度の高い加工もできるようにスキルアップして、社内で一番の加工者になることが目標です!また、業務以外では社内ネットワーク再構築のプロジェクトにも参加しています。部署や社歴に関係なく意見を出せて、会社への貢献を感じることができます。

会社データ

プロフィール

■魅力
創業80年以上設立30年以上の歴史がありつつ、近年は11年連続増収を続け、更に規模拡大中の会社です!
平均年齢は33.4歳で製造業ではとても若い人が多い会社ですので、取引先さんからいつも活気があって羨ましいなんてお言葉を頂きます
チームワーク向上の為に1年に1度の社員旅行へ全員参加で行き、親睦を深める機会を設けています
節目の目標達成時には海外に行くので、過去にはラスベガスに全員で行ったこともあります

※ベンチャー気質を懸念される学生さんの為に一言だけ!
理不尽な叱責や怒号は全くない会社です。そんな上司、メンバーがいたらすぐに淘汰されます。弊社では上司も部下から評価される仕組みがあり、マネージャーとして不適格であれば交代となります。正しいフィードバックや人の育成のために、健全な組織であろうとすることをとても重要視して、その組織力チーム力が近年の実績の要因と考えています

また社内にはプロジェクト活動が多数同時進行しており、立候補により好きなプロジェクトに参加することができます
自身の成長の為には経験が必要ですが、若いうちに色々な経験ができる環境が弊社にはあります
「入社1年目で広報として会社の情報発信を担当できた」
「入社2年目で採用窓口として面接官を経験できた」
上記はほんの一例ですが、手を挙げたら担当業務以外にも貴重な経験ができる会社ですので、本当に成長のチャンスが巡ってくる会社です

下記のプロジェクトの実績があります。
★メタバースPJ:メンバーが知識・技術0の状態からVRchatにワールドを公開し、社内コミュニケーションの活性化、広報活動に大きく貢献しました
★民泊PJ:メンバーが知識・技術0の状態から、物件の選定、コンセプト決め、備品・家具の購入、各種役所や保健所への手続き、書類作成、業者の選択、運営、顧客とのやり取りなどすべて行いました

プロジェクト活動によりプログラミングを習得した方や、加工プログラムに必要な3Dソフトの使用方法をマスターした方など、普段の業務では触らない領域に挑戦し、自分の活躍領域を増やしたメンバーが複数在籍しています。プロジェクトの参加には特別な資格や功績が必要なわけではなく、入社1年のメンバーも自由に参加できます

新しい領域にも挑戦していく社風のため、色々挑戦して自分の得意分野を模索したい方は是非会社説明会へのご参加をお待ちしています

事業内容
プラスチックと金属を削って、産業装置部品、ロボット、ロケット、衛星などの部品を作るパーツメーカーです。年間18,000品目245,000個以上の部品を生産する供給力が特徴です。ITにより合理化された営業と生産体制により、短納期という高付加価値を生み出し、高い利益率を維持しています

試作にあたり重要な「1個だけ欲しい」を叶える<小ロット>と、製造見積もり2時間以内、納品は最短1日という圧倒的な<短納期>が自慢です
作りたい製品が固まっているお客様がほとんどなので、成約率も40~50%。業界の平均20%台と比べて高めです
その理由は、「当社に頼むしかない」依頼があるから
「急きょ明日、1個だけ欲しい!」お客様のピンチを何度も救ってきた当社だから、大手メーカー、有名大学、研究機関※から厚い信頼を獲得し、直近11期連続増収を記録しています
※納品実績 https://www.yumoto.jp/feature/#record

大阪本社の他、2017年東京office開設、2018年ベトナム法人設立、2023年本社を増築。2026年には本社の第二期工事も完成予定でおしゃれで快適なオフィスで働けます。現在はアメリカへの進出なども計画しております
同業では少ない多人数の営業部署があり、品質管理の徹底により提案力×スピード×品質を実現し、顧客から信頼を獲得することで他社との差別化を行っています

★湯本電機(株)を表すキーワード
大阪、大阪市、東成区、東京、世田谷、ベトナム、中国、アメリカ
樹脂、プラスチック、金属、部品、パーツ、多品種、メーカー、グローバル、
BtoB、B2B、ロボット、ロケット、宇宙、衛星、精密部品、精密機器、ISO、
半導体、機械加工、3Dプリンター、CAD、CAM、コンサル、コンサルティング
営業、深耕営業、海外営業、内勤営業、製造、生産管理、品質管理、
技術開発、検査、マーケティング、経理、総務、事務、設計、エンジニア
創業50年以上、教育、研修、若手活躍、探求心、キャリア、チームワーク、
連続成長、増収、増益、英語、中国語、昇進、海外、語学、プロジェクト
正社員、土日休み、完全週休2日制、年間休日120日以上、賞与年2回、
時短勤務、産休、育休、報酬、交通費、資格支援
第二新卒、文系、理系、文理不問、配属確約、飛び込み営業なし

PHOTO

はやぶさ2に搭載された光学観測係の筐体部品を納品し、宇宙研究開発機構(JAXA)様から”はやぶさ2”プロジェクト完遂の感謝状を頂きました。

本社郵便番号 537-0011
本社所在地 大阪府大阪市東成区東今里2-8-12
(Osaka Metro緑橋駅・深江橋駅 徒歩9分)
本社電話番号 06-6976-3366
東京営業所郵便番号 154-0015
東京営業所所在地 東京都世田谷区桜新町2-16-13 SeinHausB1
(東急田園都市線「桜新町駅」より徒歩4分)
東京営業所電話番号 03-5426-3363
創業 昭和15年5月5日
設立 昭和63年6月10日
資本金 1,500万円
従業員 単体 70名 
連結 116名(湯本電機単体及び子会社従業員数)
売上高 10億8,000万円(2023年5月期)
11億4,800万円(2024年5月期)
14億0000万円(2025年5月期予測)
事業所 ■大阪本社/工場 大阪府大阪市東成区東今里2-8-12
■東京office 東京都世田谷区桜新町2-16-13 SeinHaus B1
■ベトナム工場 G8, B Area, Street CN5, Kizuna 3 Factory Area, Lot B,Tan Kim Expansion IP, Tan Kim Commune, Can Giuoc District, Long An Province, Vietnam.
業績 11億4800万円(2024年5月期実績)11期連続増収
メディア掲載実績 https://recruit.yumoto.jp/media
■湯本電機、新事業が途切れないシン・マチコウバ
■大阪の町工場が海外の宇宙市場開拓 湯本電機、精密加工・短納期強みに米・ベトナムで部品開発受託
など
主な取引先 ■納品実績
https://www.yumoto.jp/feature/#record
平均年齢 33.8歳(2025年3月)
企業HP ・コーポレートサイト
https://www.yumoto.jp/

・金属加工事業
https://www.metal-speed.com/

・3Dプリンター出力事業
https://www.ddd-factory.jp/

・宇宙部品事業
https://www.stellamech.com/

・試作・特注部品加工事業
https://yumoparts.com/
企業SNS(Instagram) ■公式アカウント @yumotoelectricinc
採用情報 https://recruit.yumoto.jp/
沿革
  • 昭和15年5月
    • 故前会長 湯本捨三が満州国大連市紀伊町にて八州興行公司を創業。
      電気機器、電気絶縁材料の販売、貿易を開始。
      大阪支店を東区内久宝寺に設置。
  • 昭和22年4月
    • 大阪市東区久宝寺町に於いて八州興行公司から、
      湯本電機商会に改称し、同業を継続。
  • 昭和31年6月
    • 大阪市東成区大今里に移転。
  • 昭和63年6月
    • 法人に改組 湯本電機(株)を設立。(資本金 1000万円)
  • 平成元年7月
    • 資本金1500万円に増資。
  • 平成20年8月
    • 東今里事業所を開設。活動拠点の中心とする。
  • 平成24年10月
    • 東京officeを開設。
  • 平成29年12月
    • 品質マネジメントシステム ISO9001認証を取得。
  • 平成30年4月
    • ベトナム工場を新設。
  • 令和5年5月
    • 本社新社屋の第一期工事完了。
  • 令和8年3月
    • 本社新社屋の第二期工事完了予定。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 1 5
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    25.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (4名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
■入社時研修(約1か月全部署を巡りながら自社事業や顧客特性を学んで頂きます)
自己啓発支援制度 制度あり
■学習支援
プログラミングなど、お金のかかる勉強に挑戦したい方には、2/3から全額を補助します。

■読書推進
スキルを磨くための自己啓発本などの購入は、会社が100%を負担します。
読書を奨励するYUMOTOには、社内に壁一面の本棚があります。

■資格支援(内容により受験料負担・手当付与)
部署ごとに指定の資格を取得すれば、毎月3,000~10,000円の資格手当を支給します。

■朝活支援制度
業務開始時間よりも1時間早く出社すれば、1回につき1,000円支給します。
メンター制度 制度あり
■エルダー制度
入社初日から何でも相談できる年齢の近い先輩がおり、サポートします。

■OJTによる指導
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年間二回、評価シートに基づくキャリア面談実施
入社後1年間所属上長と毎月面談実施
2年目以降1on1ミーティングを定期+上長以外の先輩面談
入社年次ごとに幹部とキャリア相談面談実施

社内検定制度 制度あり
マイスター制度(製造部のみ)

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪電気通信大学、大阪府立大学、関西大学、京都大学、神戸大学
<大学>
愛媛大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪電気通信大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、京都大学、京都工芸繊維大学、京都精華大学、京都府立医科大学、京都薬科大学、近畿大学、甲南大学、神戸大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、国士舘大学、駒澤大学、椙山女学園大学、摂南大学、千葉大学、帝塚山大学、帝塚山学院大学、東京外国語大学、東京理科大学、同志社大学、東洋大学、阪南大学、三重大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
石川工業高等専門学校、大阪城南女子短期大学、OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校

採用実績(人数) 2022年 10名
2023年 8名
2024年 10名
2025年 10名(予)
※中途採用
【新卒採用は初年度の為実績なし】
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp284786/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

湯本電機(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン湯本電機(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

湯本電機(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
湯本電機(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 湯本電機(株)の会社概要