最終更新日:2025/4/17

来海有起税理士事務所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
北海道
資本金
要確認
売上高
1億5千万
従業員
10名
募集人数
若干名

経営理念 熱意、誠意、創意~税理士を目指している方・やる気のある方からの募集をお待ちしております。

2025年に建物を立て直します!新たなオフィスの仲間を募集します! (2025/03/01更新)

伝言板画像

2025年に弊社オフィスを立て直す予定でございます。
新たなオフィスで働く仲間を募集します!
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    創業25年、TKC全国会・北海道税理士会帯広支部に所属し、十勝エリアをメインに活動しています。

  • やりがい

    多くの経営者と接する機会が沢山あり、社会人として有益な情報を得ることができ、人間形成に役立ちます。

  • 制度・働き方

    退職金制度や永年勤続表彰制度があり、歩合給も含めた給与体系を導入しています。

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

経営理念「熱意、誠意、創意」のもと、共に切磋琢磨出来る仲間を募集します!

PHOTO

みんなに優しく、いつも笑顔を心がけつつ、常に新しい知識を開拓することに奮闘しております。

北海道・十勝・帯広の税理士事務所
来海有起税理士事務所です。
私たちは「熱意、誠意、創意」を経営理念として掲げ、顧問先の繁栄こそが当事務所の発展である事を忘れる事なく、その更なる進歩に向け日々邁進しております。

来海有起税理士事務所は毎月、貴社を訪問し、会計記録の適法・正確性を確保しながら月次決算を行います。法令に完全準拠した会計帳簿は、会社の社会的信用を築く大前提となります。

税務、会計はもちろん他の些細なことでも企業のお悩みを解決することがお仕事です。プライバシーを守り、一生懸命お客様に満足していただくように努力しております。
皆様からの応募お待ちしております!

所長 来海 有起(くるみ ゆうき)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

来海有起税理士事務所はTKC全国会会員です!

TKC全国会は、租税正義の実現をめざし関与先企業の永続的繁栄に奉仕するわが国最大級の職業会計人集団です。

TKC会計人の行動指針

貴社の永続的な繁栄のために、活力を生む経営革新を支援します。

毎期、黒字決算を実現する社内のメカニズムづくりを提案します。

地元の金融機関や得意先/仕入先からの信頼度アップに貢献します。

税務のプロフェッショナルとして法令に基づく的確なアドバイスをします。

IT経営革命をサポートします。

創業・ベンチャー起業・事業転換・株式公開を支援します。

会社データ

プロフィール

来海有起税理士事務所は、毎月、企業を訪問し、会計記録の適法・正確性を確保しながら月次決算を行います。法令に完全準拠した会計帳簿は、会社の社会的信用を築く大前提となります。

またTKC全国会・北海道税理士会帯広支部に所属しており、十勝のエリアをメインに活動しております。

事業内容
税務業務
・法人税、所得税、相続税、源泉所得税の書類作成及び税務代理
・税務相談
・税務調査立会

会計業務 決算事前対策
・毎月巡回監査による月次決算・会計処理のご指導
・パソコンによる会計システム導入のご支援
・決算事前対策のご相談
・決算書の作成

その他支援業務    継続的な経営アドバイスでバックアップします
・中長期資金計画策定のご支援
・中長期経営計画策定のご支援
・経理事務合理化のご支援
・経営管理システム導入のご支援
・生保・損保他各種保険加入のご提案
・予算実績管理のご支援
本社郵便番号 080-0011
本社所在地 北海道帯広市西1条南7丁目20番地
本社電話番号 TEL.0155-26-7777
創業 25年になります!
設立 平成11年 7月 1日 開業
資本金 要確認
従業員 10名
売上高 1億5千万
平均勤続年数 11年
沿革
  • 開業
    • 平成11年 7月 1日
  • TKC全国会入会
    • 平成11年 7月 2日

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 50.0%
      (4名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
未経験からご入社いただいても、資格学習を通して将来的に資格取得を目指せます。
自己啓発支援制度 制度あり
TKC研修…全社員が自由に受けることが出来ます!
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
TKC巡回監査士補
巡回監査士

以上の受験がございます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
京都大学、神戸大学、早稲田大学、北海道大学、北海学園大学、法政大学、中央大学、明治大学、旭川大学

採用実績(人数) 26年卒より新卒採用を本格的に開始しました!
企業規模拡大に向けて募集しております!
ご応募お待ちしております!!
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp284819/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

来海有起税理士事務所

似た雰囲気の画像から探すアイコン来海有起税理士事務所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

来海有起税理士事務所と業種や本社が同じ企業を探す。
来海有起税理士事務所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
来海有起税理士事務所と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 来海有起税理士事務所の会社概要