最終更新日:2025/4/24

SMC(株) 釜石工場・遠野工場(東証プライム上場)

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 機械
  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
2023年から釜石・遠野工場の新工場が稼働しています。遠野工場の食堂には日本の原風景が色濃く残る景色を一望できるテラス席もありメニューも豊富で毎日賑わっています。
PHOTO
釜石工場は従業員1人1人がより良い仕事を考え、提案改善していく風土があり従業員が一体となって仕事に向き合っています。

募集コース

コース名
工場採用コース

雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技能職

【技能工】
製造技術関係(旋盤・フライス・マシニングセンター等の設備保全、設備立ち上げ 他)

【製造部門管理(管理系)】
生産企画・生産性管理・品質管理・調達管理および生産実績集計、分析
安全・衛生管理および品質・作業改善に関する業務 他

【製造現場管理】
加工・組立・梱包・運搬等の基幹業務 他
(納期・品質・安全・衛生・人・物・設備・生産性管理、取引先との折衝、国内外出張 他)
製品の入出庫作業・在庫管理・発送業務・倉庫管理等に関する業務 他

配属職種2 製造職

【生産ライン管理】
生産ラインコントロール・部品取り揃え 他

【製造事務】
PCを使った各種入力・事務処理・集計作業 他

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 筆記試験

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    複数回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシートに希望職種を記載の上、提出してください。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 筆記試験、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・エントリーシート
・成績証明書や卒業見込証明書等学校が発行する書類
・健康診断書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 26~30名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 技能職 20名程度(予定)
製造職 10名程度(予定)
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

若手社員の声 ■入社したきっかけは?
・地元に残り生活をしていく事を考えていたので、世界的企業であるSMCで
 働きたいと思ったから。
・地元に残ることは考えていたので、知人からの勧めもあり、大企業で安定した
 収入が得られるから。
・国内のみならず海外まで進出し、グローバルに活躍しているSMCで働いてみた
 いと思ったから。また、生まれ育った地元で安心して働ける点にも魅力を感じ
 たから。

■休日の過ごし方は?
・スノーボード
・ドラマ鑑賞
・家族でカラオケ

■これから入ってくる方へ
・サポートしてもらいながら働けるので、初めての方でも働きやすい職場です!
・若い世代・同年代が多いため相談もしやすい。
・カレンダー通りで長期休暇もあるため、プライベートの時間も充実している。

採用後の待遇

初任給

(2024年03月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技能職(大卒)

(月給)234,200円

234,200円

製造職(大卒)

(月給)226,500円

226,500円

技能職(短大卒・専門卒[2年制]・高専卒)

(月給)204,000円

204,000円

製造職(短大卒・専門卒[2年制]・高専卒)

(月給)203,000円

203,000円

  • 試用期間あり

3カ月/試用期間中の条件の変更なし。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当 時間外勤務手当 他
昇給 年1回(7月 2024年度実績)
賞与 年2回(7月、12月 2024年度実績)
年間休日数 125日
休日休暇 休日/完全週休2日、夏季、年末年始など 年間125日
休暇/有給(初年度10日最高20日)、慶弔、産前産後、育児、介護 他
待遇・福利厚生・社内制度

【制度】各種保険、確定拠出年金(DC)、団体保険、従業員持株会、財形持家融資 他

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

勤務時間中の喫煙は禁止
屋外に喫煙スペースあり

勤務地
  • 岩手

勤務地は下記の何れかになります。
釜石第1・第2工場     〒026-0041 岩手県釜石市上中島町2-4-1 
釜石第3工場       〒026-0055 岩手県釜石市甲子町10-405-22
釜石第4工場       〒026-0055 岩手県釜石市甲子町10-159-3
釜石第5工場       〒026-0000 岩手県釜石市岩井町1-8
遠野第1・2工場     〒028-0502 岩手県遠野市青笹町中沢27-11-1

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働8時間/1日

    部署により交替勤務あり
    2交替制  6:00-14:45、14:45-23:30
    3交替制  7:00-15:45、15:00-23:45、23:00-7:45


    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 釜石工場
〒026-0041 岩手県釜石市上中島町2-4-1
TEL:0193-23-4411
釜石工場事務課

遠野工場
〒028-0502 岩手県遠野市青笹町中沢27-11-1
TEL:0198-69-3111
遠野工場事務課
URL https://smcrecruit.smcworld.com/
E-MAIL 釜石工場
k-jimuka@smc.com
遠野工場
tono-jimuka@smc.com
交通機関 釜石工場
釜石駅から
車:5分
バス:釜石駅前→上中島7分+徒歩5分

遠野工場
遠野駅から
車:14分

画像からAIがピックアップ

SMC(株) 釜石工場・遠野工場(東証プライム上場)

似た雰囲気の画像から探すアイコンSMC(株) 釜石工場・遠野工場(東証プライム上場)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

SMC(株) 釜石工場・遠野工場(東証プライム上場)と業種や本社が同じ企業を探す。
SMC(株) 釜石工場・遠野工場(東証プライム上場)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ