最終更新日:2025/3/4

(株)吉永建設

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
和歌山県
資本金
7,000万円
売上高
22億円 2024年
従業員
26名
募集人数
1~5名

声・想いをカタチに...

2025 3月6日マイナビ就職セミナーします (2025/03/04更新)

こんにちは。 株式会社吉永建設の採用担当です!

吉永建設では共に働く仲間を募集しています!
「和歌山の街を創り上げている」という充実感を感じることができるやりがいのある仕事です。

分からないことがあっても、徐々にスキルを習得していけるよう先輩がしっかりサポートしていきます。

少しでもご興味のある方はぜひ説明会でお話しましょう!

企業のここがポイント

  • やりがい

    未経験・無資格からでも挑戦できる環境があります。

  • 職場環境

    パソコン・携帯電話・社用車支給。また各部署の垣根が無く、誰にでも気軽に相談できる環境です。

会社紹介記事

PHOTO
和歌山県和歌山市に本社を構える(株)吉永建設。地域に根差した建設会社として、土地探しから利用者の獲得、建物の設計・建築・修繕までをワンストップで提供している。
PHOTO
上下関係の堅苦しさがないアットホームな社風。部署の垣根を越えてコミュニケーションが取りやすい風通しのよい職場環境で、新入社員もスムーズに馴染むことができる。

地域に根差した建設会社。未経験からでも活躍できる!楽しく働ける職場環境です!

PHOTO

「私たちと一緒に汗を流しながら頑張って仕事をして、年2回ある社員旅行やイベントでは思いっきり楽しみましょう!」と笑顔で話す工事部の藤本さんと吉本さん。

■誰とでも話がしやすい風通しのよい社風
建築工事の施工管理を行う現場監督として、工事の予算組みや施工図の作成、作業員の手配、工事の工程・品質・安全・予算管理などを行っています。これまで主にマンションや木造アパートなどの新築・改修工事を手掛けてきました。お客様の満足=私たちの喜びで、お客様のご要望を満たす建物が完成したときに達成感を味わえるのがこの仕事の魅力です。新入社員は、まずは先輩社員の下で様々な現場を経験し、一対一で教えてもらいながら仕事を覚えていくことができます。一つの目安として、3年程度で小規模の工事から担当し、段階的に成長していける環境です。当社には、工事部、設計部、営業部の三つの部署がありますが、ワンフロアで全社員の顔が見える、また上司や先輩ともフレンドリーに話をすることができる風通しのよい職場です。20代の若手も多いですから、新しく入社された方もすぐに馴染めると思いますよ。私自身は10年以上のキャリアを重ね、今では複数案件を同時に担当しています。今後も、安全第一を大切にしながら、実績を上げて利益面でも会社に貢献していきたいですね。
(工事部/藤本 和道 2012年入社)

■若手にも挑戦の機会を与えてくれます!
藤本さんと同じように現場監督として建築工事の施工管理を行っています。これまで大型店舗などの商業施設をメインに担当し、直近ではRC造の賃貸マンションの工事を手掛けました。私のこだわりは、お客様の立場になって工事中も常に現場を綺麗に保つこと。また現場監督だからといって上から物を言うのではなく、年齢や性格も様々な職人さんたちと一緒に現場をつくり上げていくことを大切にしています。お互いに学び合いながら成長していける、私はそこにやりがいを感じています。
当社では、年次に関係なく若手にも実力があれば現場を任せてもらえます。手を挙げればチャンスを与えてもらえ、たとえ失敗しても咎められることはありません。ですから、力を発揮しやすいと思います。当社が求める人材は、明るく快活な方です。専門的な知識や技術は実務経験を重ねることで身につけることができます。建築の仕事を頑張ってやっていきたい意欲、やる気さえあればOKです。ちなみに私はムードメーカー的な役割を担っているのですが、当社は楽しく働けるアットホームな会社を目指しています。
(工事部/吉本 篤史 2018年入社)

会社データ

プロフィール

吉永建設は、
"人にやさしく、環境に優しく" という信念を掲げ、
建設業を通じて地域社会と共に成長していく企業です。
和歌山を中心に、総合建設を専門とし、地域社会における重要な役割を
果たしてまいりました。
私たちの使命は、建物を単に建てることだけでなく、
地域社会への貢献を通じて持続可能な未来を築くことです。
私たちは、高品質な建築物を提供する一方で、環境に与える影響を最小限に抑えるための努力を怠りません。
また、地域社会と協力し、その発展に貢献し、共に成長していくことを大切に考えています。

事業内容
総合建築・設計・施工
オフィスビル・マンション・商業施設・医療福祉施設
注文住宅・分譲住宅・店舗内装
本社郵便番号 640-8305
本社所在地 和歌山県和歌山市栗栖23番地3
本社電話番号 073-472-6533
設立 2009年4月
資本金 7,000万円
従業員 26名
売上高 22億円 2024年
平均勤続年数 5年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (5名中1名)
    • 2018年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

大阪技術専門学校

採用実績(人数) 2024年1人 
2023年0人
2022年3人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 0 0 0
    2022年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp284847/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)吉永建設と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)吉永建設を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)吉永建設の会社概要