最終更新日:2025/3/25

(株)本島ビジネスセンター

  • 正社員

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 受託開発
  • 商社(ソフトウェア)

基本情報

本社
群馬県
資本金
1000万円
売上高
9億9700万円(2024年実績)
従業員
79名 (男性:57名、女性:22名)
募集人数
若干名

【年間休日125日/未経験歓迎!】IT企業 未来を共に創る仲間を募集!株式会社本島ビジネスセンターで新たな挑戦を

  • My Career Boxで応募可

採用担当者からの伝言板 (2025/03/18更新)

26卒採用開始しました!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    年間休日125日とプライベートも充実しやすい環境です!

  • キャリア

    未経験者歓迎!文理不問!入社してから一人一人手厚くサポートします!

  • 職場環境

    男性女性問わず育休産休取得を推奨しています!

会社データ

プロフィール

□■□群馬・長野・新潟・栃木で地域密着の事業展開!□■□

多種業界のシステム分野より長年培った業務知識と最新スキルを駆使し、
システムの外部設計から開発、アウトソーシング業務、システム販売など幅広い業務を行っています。

販売仕入在庫システムや財務システム、給与計算システムといった
企業の根幹となるシステムを支え、地元企業の強い味方として、多くの信頼を集めています。

事業内容
  • 受託開発
【情報処理 アウトソーシング・ホスティング業務】
◎ガソリンスタンドシステム
◎LPGシステム(販売管理・自動検針・配送)
◎給与計算システム
◎口座振替システム(代金回収サービス)
◎販売管理システム
◎灯油配送システム

【ソフトウェア開発】
◎財務システム(自動仕訳-自動入金消込 オプション)
◎販売・仕入れ・在庫管理システム
◎ホームページ作成・支援
◎パソコンSS販売管理
◎森林組合作業管理システム
◎Webアプリケーション(ASP)

【情報機器・システム販売】
◎オフィスの便利屋(各種オフィス用品をインターネットで注文)
◎ネットワーク構築(LAN・WAN)
◎サーバ・パソコン・周辺機器の販売
◎プリンタトナー及びリサイクルトナー
◎市販ソフトの販売

【クラウド業務サービス提供】
◎SaaS財務会計 i-MOS
◎SaaSグループウェア i-COS
◎マイナンバー保管サービス
◎給与Web
◎SS-Web(ガソリンスタンド向け)
◎LPG-Web
◎ハヤブサバンド(帳票保管サービス)

【各種データ入力】
◎データ入力、受託業務
◎公共料金等読取り業務

その他付随業務
本社郵便番号 370-0829
本社所在地 群馬県高崎市高松町12
本社電話番号 027-322-4673
創業 1967年12月
資本金 1000万円
従業員 79名 (男性:57名、女性:22名)
売上高 9億9700万円(2024年実績)
事業所 ◎本社/群馬県高崎市高松町12

≪支店≫
◎新潟支店/新潟県新潟市中央区天神1-12-8 LEXN B5階
◎宇都宮支店/栃木県宇都宮市西一の沢町8-22 林業会館4階
◎上田支店/長野県上田市材木町2-12-16
主な取引先 BIPROGY(株)
(株)プリマジェスト
日本電気(株)群馬支店
ソレキア(株)
デル(株)
キヤノンマーケティングジャパン(株)
(株)大塚商会
ダイワボウ情報システム(株)
※順不同・敬称略
関連会社 税理士法人本島事務所
平均年齢 44.8歳
平均勤続年数 18.4年
経営理念 「明日の経営に奉仕する。」
当社は企業・金融機関の根幹となる
システムの開発・運用を支えることで、
その経営を支援できるよう目指しています。
そんな私たちの考え方に共感できる方を歓迎します。
沿革
  • 1952年
    • 高崎市連雀町31番地に公認会計士本島三郎事務所開設
  • 1967年
    • 株式会社本島ビジネスセンター設立
      高崎市連雀町8番地に移転
      高崎市高松町12番地に新社屋新築移転
      B3500(バロース社)導入 受託計算業務開始
  • 1971年
    • ガソリンスタンド汎用システム完成
      上田営業所開設
      会計事務所専用システム完成(MOS)
      宇都宮営業所開設
  • 1976年
    • 上田営業所社屋新築
  • 1981年
    • 本社屋増築
  • 1986年
    • 新潟営業所開設
  • 1991年
    • 第二センター新築
  • 2003年
    • 税理士法人本島事務所を分社
  • 2006年
    • プライバシーマーク取得
  • 2008年
    • ISMS/ISO27001認証取得(本社が取得しています)
  • 2017年
    • 株式会社本島ビジネスセンター 設立50周年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 22.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 60.0%
      (5名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
全新入社員に対し社内知識教育1日及び入社2週間後にビジネスマナー教育を2日、先輩社員からマンツーマンで指導(約3ヶ月)、若手プロジェクトプログラム
自己啓発支援制度 制度あり
ITパスポート、基本情報技術者試験を推奨支援
メンター制度 制度あり
ストレスチェックの実施
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社長面談(希望者対象)
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
群馬大学
<大学>
群馬大学、秋田県立大学、神奈川工科大学、川村学園女子大学、関東学院大学、共愛学園前橋国際大学、工学院大学、國學院大學、駒澤大学、高崎経済大学、高崎商科大学、中京大学、帝京大学、東京経済大学、東京国際大学、東京情報大学、東京福祉大学、富山大学、新潟大学、日本大学、法政大学、前橋工科大学、明治大学、立正大学、麗澤大学、和光大学
<短大・高専・専門学校>
上田情報ビジネス専門学校、エプソン情報科学専門学校、大原ビジネス公務員専門学校高崎校、中央情報経理専門学校、東京電子専門学校、東放学園専門学校、新島学園短期大学、東日本デザイン&コンピュータ専門学校

採用実績(人数)        2024年 2023年 2022年

大学      0名   1名   2名
短大      0名   0名   0名
専門学校    1名   0名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 1 0 1
    2022年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp284926/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)本島ビジネスセンター

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)本島ビジネスセンターの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)本島ビジネスセンターと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)本島ビジネスセンターを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)本島ビジネスセンターの会社概要