予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!株式会社八神の採用担当です。当社にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます!人と話すのが好きな方、チームワークを大切にする方自分でものを創っていきたい方を求めています。文系・理系問わず活躍出来ます。現在、説明会を受付中です!セミナー画面の「日程の案内を希望する」よりご予約ください。
「お客様から直接課題やご要望を聞き提案していくため、じきじきに”ありがとう”という言葉をいただける。やりがいを実感できる仕事です」(取締役社長 内田 健太郎)
■大手企業の元請けとしてものづくりを支援当社はメーカーの工場や研究所、実験室などに導入する「空調・給排水設備」「圧縮空気・水・燃料などを供給するユーティリティ設備」の工事を手がける専門会社です。パナソニックをはじめとする数々の大手メーカーと直接取引を行い、提案から設計、施工、アフターメンテナンスまで一貫して携わり、省エネやCO2削減といった課題解決に取り組んでいます。■「迅速・機転・機敏」により信頼と実績を築く私たちの使命は、お客様の工場の稼働を止めないこと。「迅速・機転・機敏」をモットーに、施工管理の社員がお客様先に常駐することで現場を把握し、課題やニーズに対して本質を捉えて行動することを心がけています。このような仕事の積み重ねがお客様からの信頼につながり、着実に業績を伸ばしています。■施工管理はコミュニケーションが大切工場内の設備は、生産品目や生産量の変化に応じて新規設備の導入や改造が必要になります。その際に、お客様から「こんなことを実現したい」というオーダーを伺い、カタチにしていくのが施工管理の役割。一般的な建物とは異なり特殊な設備が多く、たとえば「空調を常に一定の湿度・温度に保つ」「生産設備の運転温度を維持する」「有害な物質を除去する」などさまざまなニーズに応える必要があります。また、初期工事費とランニングコストのバランスをみながらお客様にとって最適なプランと見積りを提案しています。そのため幅広い専門知識が求められると同時に、営業的な観点も持ちながらお客様とコミュニケーションをとることが不可欠。奥が深い仕事ですが、当社では文系理系問わずに採用しています。入社後の研修が充実しており、必要な知識を学べる勉強会も定期的に開催しているので、心配いりません。人とコミュニケーションをとることが好きな方なら、きっと活躍できるでしょう。■働き方改革を推進し、従業員満足度向上を目指す近年は働き方改革にも力を入れています。徐々に休日数を増やし、現在は年間休日122日を実現。福利厚生ではカフェテリアプランや選択制確定拠出年金を導入し、社員旅行などのイベントも実施しています。2024年からは従業員満足度調査を行い、社員の声を積極的に取り入れながら、働きやすい環境づくりに注力しているところです。ぜひみなさんも、説明会などで実際に当社の魅力を感じてみてください!
私たち八神は大阪府に拠点を構え、関西を中心に全国各地で自社の営業拠点を築いてまいりました。ご提案~リニューアル、アフターメンテナンスまで柔軟に対応できる体制が整っているからこそ、社員一人ひとりが「心地よい環境づくり」の実現に専念し、自由かつ柔軟なご提案が可能となります。おかげさまでパナソニック(株)をはじめ数々の大手メーカーと直接取引をさせていただいており安定した経営を行っています。
男性
女性
<大学> 芦屋大学、大阪学院大学、大阪工業大学、大阪体育大学、近畿大学、神戸学院大学、成安造形大学、摂南大学、広島工業大学、佛教大学、流通科学大学 <短大・高専・専門学校> 大阪工業技術専門学校、京都建築専門学校、神戸電子専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp284941/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。