最終更新日:2025/4/23

(株)あんしん【シンバネットワーク】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
沖縄県
資本金
5,350万円
売上高
11,038百万円(令和6年3月期)
従業員
545名(令和6年4月1日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

沖縄を支え、未来を創る物流会社へ

採用担当者からの伝言板

こんにちは!株式会社あんしん 新卒採用担当 登野城です。
会社見学・オンライン説明会など皆さんが知りたい情報を提供できるよう
最新情報をこちらに随時更新してまいります。
みなさまからのエントリーをお待ちしております!

会社紹介記事

PHOTO
県内最大級「あんしん総合流通センター」
PHOTO
社員のくつろぎ空間「カフェテリア」

島嶼県である沖縄において商売を始める際、最初の課題が「物流」です。私たちは物流の川上から川下まで全体最適の視点から設計し、豊富なインフラを活用する事で、お客様の沖縄進出をサポートいたします。

■物流設計
■物流インフラ
■独自の物流システム


会社データ

プロフィール

『沖縄を支え、未来を創る物流会社へ』
私たちは創業60年、沖縄を代表する物流企業として地域の発展を支えてきました。昨年度には県内最大級の物流センターを新設し、新たな挑戦を続けています。
物流は、人々の暮らしを支える欠かせない存在です。私たちの仕事は単に「物を運ぶ」だけではありません。地域の産業や経済を支え、生活の基盤をつくる誇りある仕事です。たとえば、沖縄特産品の全国発送、災害時の迅速な物資供給、地域産業を支える効率的な配送ネットワークの構築など、私たちの役割は多岐にわたります。

『成長し続けるチャンスがここに』
私たちの強みは、若手社員が活躍できるフィールドが広がっていること。現場での経験を積みながら、管理職や企画職など多彩なキャリアを描ける環境が整っています。さらに、働く社員一人ひとりが「沖縄の未来を支える」という使命感を共有し、チームとして成長を続けています。

『あなたの挑戦が未来をつなぐ』
物流業界はAIやIoTなど最新技術の導入が進み、これからますます進化する分野です。あなたの新しい視点やアイデアが、これからの物流を変えていく力になります。沖縄を起点に、日本全国へと広がる物流の未来を一緒に築きませんか?
私たちと一緒に、地域と未来をつなぐ挑戦を始めましょう!

事業内容
■ロジスティクス・プランニング 
■物流コンサルティング 
■物流包括受注(ソリューション事業)
■商物流プロバイダー

PHOTO

本社郵便番号 901-2122
本社所在地 沖縄県浦添市勢理客四丁目15番15号
本社電話番号 098-878-4848
創業 創業1965年2月1日(創業60周年)
設立 設立1981年9月1日
資本金 5,350万円
従業員 545名(令和6年4月1日現在)
売上高 11,038百万円(令和6年3月期)
グループ会社 ■シンバホールディングス株式会社
■株式会社宣伝
■株式会社ショップス
■株式会社車輛館
■沖縄空輸株式会社
■沖縄海陸物流株式会社
■てぃーだ観光株式会社
■美安タクシー
■株式会社オー・シー・シー
■プロラボ琉球
主な取引先 全国展開の牛丼チェーン
大手コンビニエンスストアチェーン
回転寿司チェーン
世界展開カフェチェーン
グルーバル飲料メーカー
全国展開のファミリーレストラン
医療・介護施設向けの給食サービス会社
バラエティストア
空調機器メーカー
大手住宅メーカー他
平均年齢 41.1歳
事業所 ■本社:沖縄県浦添市勢理客四丁目15番15号
■あんしん総合流通センター:沖縄県浦添市牧港五丁目1番1号
■キンザー営業所:沖縄県浦添市字小湾59番地
■港町物流センター:沖縄県那覇市港町三丁目7番1号
■那覇営業所:沖縄県那覇市字鏡水崎原地先 自由貿易地域那覇地区 3号棟
■西原第二営業所:沖縄県中頭郡西原町字小那覇343番地
■西原FDC:沖縄県中頭郡西原町字小那覇1322番地3
■東京事務所:東京都港区新橋三丁目1番11号 長友ランディックビル3F
■大阪事務所:大阪府大阪市西区西本町一丁目14番3号 本町コスモビル5F
■福岡事務所:福岡県福岡市博多区博多駅南四丁目2番10号 南近代ビル4F
沿革
  • 昭和42年
    • 琉球政府から安信運送の許可(1台で営業開始)
      創業 安里 信秀
  • 昭和56年
    • 有限会社 安信運送設立(資本金500万円)
      代表取締役社長 安里 信秀 就任
  • 昭和60年
    • 有限会社 安信輸送サービスに社名変更
  • 平成元年
    • 安信輸送サービス株式会社に組織変更
      コーポレートシンボルマークの完成(平成23年4月現在)
  • 平成2年
    • 東京羽田営業所開設(平成15年まで営業)
  • 平成3年
    • 安信車輛株式会社設立(現在:株式会社 車輛館)
  • 平成5年
    • 本社荷捌き倉庫落成
  • 平成7年
    • 西原営業所開設
  • 平成8年
    • 北部営業所開設(平成20年まで営業)
  • 平成9年
    • あんしん館落成 資本金2,000万円
  • 平成10年
    • キンザー営業所落成
  • 平成11年
    • 株式会社 あんしんに社名変更 ひっこし事業開始
  • 平成12年
    • キンザー営業所第二物流倉庫落成
      在庫管理システムの導入
  • 平成13年
    • 沖縄県ビジネスオンリーワン賞受賞 (現在:沖縄県ビジネス大賞の一部門)
  • 平成14年
    • 那覇営業所開設(平成19年まで営業)
      西原第二営業所開設
      東京支店開設(現在:東京オフィス)
  • 平成16年
    • 代表取締役社長 安里 繁信 就任
  • 平成17年
    • 創業40周年
      株式会社 信羽(現在:シンバホールディングス株式会社)に株式交換
  • 平成19年
    • トランスポート・サービス株式会社設立(分社)
      株式会社 ビバレッジ・フィールド設立(分社)
      ※上記2社は安信輸送サービス株式会社より分社
      沖縄空輸株式会社に資本参加
      エコドライブ管理システム(EMS)導入
      代表取締役社長 安里 享英 就任
  • 平成20年
    • 大阪支店開設(現在:大阪オフィス)
      勢理客営業所開設
      西洲営業所開設
      古物商認可取得
  • 平成21年
    • 福岡支店開設(現在:福岡オフィス)
  • 平成22年
    • トランスポート・サービス株式会社、株式会社ビバレッジ・フィールドを吸収合併
      第二種貨物利用運送事業の取得
  • 平成23~27年
    • プラットフォームごとに事業部制を導入
      東日本大震災被災地へ「緊急搬送物資」を輸送
      港町物流センター落成
      石垣出張所開所
      那覇第二営業所開設
      西崎センター開設
  • 平成28~30年
    • トランスポート・サービス株式会社を出資により再設立(分社)
      勢理客第二営業所開設
      那覇営業所再開設
      株式会社ABサポートを出資により設立(分社)
      代表取締役社長 照屋 勝士 就任
      あんしん館 安全性優良事業所 「Gマーク」認定
  • 令和2~4年
    • 沖縄海陸物流株式会社を子会社化(3月)
      西原FDC開設(11月)
      株式会社美安タクシーを子会社化(11月)
      てぃーだ観光株式会社を子会社化(3月)
      沖縄県ワーク・ライフ・バランス企業認証(9月)
  • 令和5年
    • あんしん総合流通センター開所(3月)
      運転者職環境良好度認証制度(通称:働きやすい職場認証制度)において二つ星を取得(4月)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社前オリエンテーション、内定者研修、新入社員研修、現場実習、金融リテラシー研修、フォローアップ研修他
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度
約300本セミナー受講可能
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内キャリアコンサルタントによる定期面談
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知淑徳大学、沖縄大学、沖縄キリスト教学院大学、沖縄県立芸術大学、沖縄職業能力開発大学校(応用課程)、九州情報大学、信州大学、長崎大学、桃山学院大学、琉球大学
<短大・高専・専門学校>
沖縄女子短期大学

採用実績(人数)      2020年  2021年  2022年  2023年  2024年
-------------------------------------------------------------------------
大卒     0名   2名   1名    1名   0名
短大卒    0名   2名   2名    4名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 3 2 5
    2022年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 5 0 100%
    2022年 3 1 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp284987/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)あんしん【シンバネットワーク】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)あんしん【シンバネットワーク】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)あんしん【シンバネットワーク】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)あんしん【シンバネットワーク】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)あんしん【シンバネットワーク】の会社概要