最終更新日:2025/4/25

(有)三友水質管理

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 環境・リサイクル
  • 試験・分析・測定
  • 住宅
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
埼玉県
資本金
800万円
売上高
2億4500万円(2023年度)
従業員
25名
募集人数
1~5名

【お客様から直接ありがとうを頂けるお仕事】水や環境に興味がある方、大募集です!一緒に水インフラのプロフェッショナルを目指しませんか?

  • 積極的に受付中

【人物重視の採用】中小企業ならではの多くの経験・一生のスキルを身に付けられます! (2025/02/12更新)

こんにちは!

三友水質管理の採用担当です。当社のページをご覧頂きましてありがとうございます。

当社では随時説明会を行っておりますので、
まずはぜひ一度説明会でお話出来ればと思います。

説明会は少人数での開催で、社長登壇型の説明会も実施予定です。


【選考方法】
※エントリーシートなし
マイナビよりエントリーor説明会予約のクリック。
→採用担当より、面談の日程調整のご連絡をさせていただきます。
→学生さんと弊社のイメージをすり合わせ、よろしければ面接に進んでいただきます。
→1次面接(2次面接はほぼすり合わせのようなものです。)
→内定

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    人々の暮らしに貢献できる仕事であり、お客さまと直接接する機会が多く「ありがとう」が原動力です。

  • 安定性・将来性

    1977年の創業以来、水処理設備の保全に取り組んできた当社。契約数は年々増加中です。

  • 職場環境

    年間休日数は113日、2024年度の年平均有給休暇取得日数は10日と多く、休暇を取得しやすいです。

会社紹介記事

PHOTO
住宅や飲食店、学校、病院、工場など、幅広い建物の浄化槽の点検・メンテナンスを手がけている会社。持続可能な社会の実現を支える、社会貢献度の高い事業を展開している。
PHOTO
入社後は、1カ月間の先輩同行を通して仕事の基礎を習得。一人ひとりのペースに合わせて育成するので、知識ゼロからでも安心だ。国家資格の取得支援制度があるのも魅力。

人々が水を使う限り、必要とされる仕事!手に職をつけて、地域の方々の暮らしに貢献

PHOTO

上尾に本社を構えるほか、熊谷にも北部営業所を展開し、埼玉県内の水環境整備を支えている会社。水のトータルサービスを追求する同社を牽引しているのが、代表の永渕氏だ。

★お客さまからの「ありがとう」が原動力に!

水処理設備の保全を手がけるプロ集団として、半世紀近い歴史を誇る当社。埼玉県に根ざし、浄化槽や貯水槽をはじめとする水処理設備の点検・メンテナンスを担い、地域の水環境整備に貢献しています。

私が担当しているのは、家庭などから出る生活排水をキレイにして自然に還す、浄化槽の「当たり前」を支える仕事。各家庭に設置された設備のチェックや水質の検査を行うほか、部品が壊れた際などには修理も担当します。「ニオイが気になる」など、お客さまからの問い合わせにも迅速に対応。手厚いフォロー体制が整っているため、入社2カ月目には一人で現場を任され、2年目には資格取得支援制度を活用して「浄化槽管理士」の資格を取得しました。

人々の暮らしに貢献できる仕事だから、やりがいはじゅうぶん。お客さまと直接接する機会が多く、「ありがとう」の一言が原動力になっています。また、私たちの仕事はサステナブルな社会の実現にも直結。水をキレイにし、循環させる重要な役割を担っているので、大きな働きがいを実感できるでしょう。

〈第一事業部/石川 浩功さん/2014年入社〉

★浄化槽のメンテナンスを通して、人々に貢献できる仕事!

私は、上尾・川越・伊奈・入間・狭山・所沢エリアなどの一般家庭をまわっています。独り立ち後は、基本的に一人で浄化槽の点検を担当。仕事のスケジュールはある程度自分で決められるため、とても働きやすいです。大きな達成感を味わえるのは、浄化槽の漏水や詰まりといったトラブルを自分の力で解決できたとき。できることが増えていくたびに、成長を実感できます。

浄化槽のトラブル解決を通して、地域の方々に貢献できるのもやりがいです。お茶を入れていただいて談笑することもあるなど、お客さまとの距離が近いのも特徴。現場では基本的に一人で仕事にあたりますが、地域の方々とコミュニケーションを取るシーンが多いので、孤独を感じることはありません。

月に数回土曜出社があるものの、当社は週末にしっかり休むことができる環境。残業も月平均20時間と少なめです。誕生日休暇があるなど福利厚生が充実しており、有給休暇を利用しやすいのもポイント。オンとオフのメリハリがつけやすいので、家族との時間を大切にしながら働くことができています。

〈第一事業部/大原 良樹さん/2023年入社〉

会社データ

プロフィール

1977年に創業以来、埼玉県にて浄化槽や貯水槽をはじめとした水処理設備の保全に取り組んできた当社。
お客様のニーズに幅広くお応えできることを強みとしており、水処理設備の点検や修理、清掃のほか、
「排水が詰まった」「水漏れしている」などの水のトラブルにも対応しています。

長年培った技術力と質の高いサービスは、ご契約者様や協力会社から高い信頼をいただいており、
紹介によって契約数は年々増加中!
より多くのお客様の期待に応えるため、今後はさらなる事業拡大を予定しています。


【先輩社員が就活時に検索していたワード】
#ホテル #学校法人 #IT #食品 #アパレル #一般事務 #ゲーム #音楽 #スポーツ #事務 #上尾市 #さいたま市 #桶川市 #北本市 #川島町 #川越市 #ふじみ野市 #蓮田市 #伊奈町 #白岡市 #久喜市

事業内容
浄化槽点検・清掃、貯水槽清掃、排水管清掃、水まわり工事
入浴設備洗浄、水質分析

PHOTO

事業画像

本社郵便番号 362-0065
本社所在地 埼玉県上尾市畔吉1061-6
本社電話番号 048-726-0650
設立 1977年2月
資本金 800万円
従業員 25名
売上高 2億4500万円(2023年度)
事業所 北部営業所 埼玉県熊谷市河原町1-34
主な取引先 桶川市べに花ふるさと館
大谷教職員住宅
日本郵政株式会社
指扇駅前郵便局
あだち野農業協同組合
株式会社AOKI
ウエルシア関東 株式会社
大宮開成高等学校
関東西濃運輸株式会社
関東日産ディーゼル埼玉販売株式会社
クボタ浄化槽システム株式会社
県南ホンダ販売株式会社
株式会社埼英スクール
埼玉スウィンスイミングスクール
埼玉西パナホーム株式会社
埼玉配電工事株式会社
株式会社島村工業
信越アステック株式会社関東営業所
株式会社スギ薬局
セキスイハイム不動産株式会社
株式会社ダイキアクシス
株式会社チサンホテル岡部
秩父鉄道株式会社
トヨタカローラ埼玉株式会社
株式会社西原ネオ
株式会社西松屋
フジクリーン工業株式会社
ブリジストンサイクル株式会社
三菱重工冷熱株式会社
三菱マテリアルテクノ株式会社
武蔵野銀行
株式会社ワークマン
他 (敬称略・順不同)
平均年齢 38歳
平均勤続年数 10年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 50.0%
      (2名中1名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
社員研修(マナー教育など)はもちろんのこと、
貯水槽や浄化槽のメーカーでの研修も行なっております。
また、外部の方をお呼びして講習会を開くこともあります。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
先輩社員が業務を丁寧に教えながら、少しずつ業務を覚えてもらいます。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

将来の幹部候補を採用する為に、26年卒から新卒採用を始めました。
今後に関しましては、毎年実施していく予定です。

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   0名   0名   0名
短大卒  0名   0名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp285183/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(有)三友水質管理

似た雰囲気の画像から探すアイコン(有)三友水質管理の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (有)三友水質管理の会社概要