最終更新日:2025/4/15

アセンテック(株)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 情報処理

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
VDI及びセキュリティに関する製品開発及び販売、システムインテグレーションサービスの提供を通し、コンサル、設計、構築、保守、運用をE2Eでサポート
PHOTO
Work Smarter with IT, Live Better

募集コース

コース名
2026新卒募集
2026年新卒採用:システムエンジニア職
2026年新卒採用:法人営業職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 システムエンジニア職 仮想化ソフトウエア

 仮想化ソフトウェア部門に配属された方は、仮想デスクトップ導入の担い手として、仮想デスクトップシステムの設計/構築/導入コンサルテーションのできるシステムエンジニアとして活躍していただきます。 経験を積み積極的に最新技術を習得してスキルアップすることで、スペシャリストとして高い評価が得られる仕事です。当社は指導者層も厚く、研修制度や実習環境も整っていますので、一人前のSEになるまで、安心してスキルアップに励んでください。 就業場所は本社、お客様先または在宅で、チームメンバーと一緒に複数人で進める仕事です。

配属職種2 システムエンジニア職 ITインフラ

ITインフラ(サーバー、ストレージ、ネットワーク)などを担当します。お客様の要望に沿うサーバー・ストレージなどの検証や選定を行ないます。 また、自社商品リモートPCアレイや新規商材を扱うことがあり、最先端の技術と接する機会が多く有ります。 就業場所はインフラソリューションラボや本社で、チームメンバーと一緒に複数人で進める仕事です。

配属職種3 システムエンジニア職 自社製品開発

 自社製品であるレサリオリンクスの開発や機能強化を行います。 ご自分の作成したプログラムが製品となり、多くのお客様で使用される、厳しくもありやりがいのある仕事です。

配属職種4 法人営業職

法人営業職は、当社の販売店である大手システムインテグレーター様などの担当営業として、仮想デスクトップシステムの提案、契約、納品にリーダーシップを発揮していただきます。担当している販売店様と良好な関係の構築と維持も大事な仕事です。当社の法人営業が飛び込みセールスや電話セールスを行うことはありません。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    随時

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 書類選考
適性テスト
人事面接
部門長面接
社長面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
履歴書は、手書きである必要は全くありませんが、顔写真は貼付をお願いいたします。
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部、学科 不問

募集内訳 (1)システムエンジニア職
■仮想化ソフトウェア部門 3名

■ITインフラ部門 1名

■自社製品開発部門 1名

(2) 法人営業職 1名
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

システムエンジニア職 4大卒

(年俸)3,300,000円

275,000円

法人営業職  4大卒

(年俸)3,300,000円

275,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度あり

年俸額には定額残業代として1ヶ月30時間までの時間外割増賃金が含まれるものとし、残業の有無にかかわらず支給します。また30時間を超える残業を行った場合は、別途時間外割増賃金(残業手当)を支給します。

諸手当 通勤費全額支給
昇給 年1回(2月)
賞与 賞与はありません。
毎月年俸額の1/12をお支払いいたします。
年間休日数 126日
休日休暇 土日祝日(完全週休2日制)
年次有休休暇10日間(2026年4月から2027年1月まで)
(2027年2月以降は11日間/年、勤続年数により最大20日間/年)
年末年始休暇(12月29日~1月3日)、特別休暇(慶弔等)
待遇・福利厚生・社内制度

【加入保険】 
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、厚生年金、雇用保険、労災保険

【福利厚生】  
選択制確定拠出型年金制度
死亡弔慰金及び高度障害見舞金制度
株式累積投資制度
英語支援制度・資格取得支援制度
ベンダーイベント海外出張研修(米国等)
関東ITソフトウェア健康保険組合各種健康増進プログラム
会員制リゾートホテル(リゾートトラスト・エクシブ)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3 大東ビル9F
アセンテック株式会社
人事総務部  小山田 守 (おやまだ まもる)
URL アセンテック採用ページ https://www.ascentech.co.jp/recruit/recruit.html

アセンテック2026新卒募集 https://www.ascentech.co.jp/recruit/new_graduate2026.html

アセンテックTOPページ https://www.ascentech.co.jp/

決算説明会動画 https://www.ascentech.co.jp/ir/movie.html
E-MAIL jinji@ascentech.o.jp
交通機関 アセンテック地図 https://www.ascentech.co.jp/corp/akiba_map_2.html

本社
〒101-0022
東京都千代田区神田練塀町3 大東ビル9F
TEL:03-5296-9331 FAX:03-5296-9332
■JR線 秋葉原駅 中央改札口 徒歩2分
■東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 2番出口 徒歩3分
■つくばエクスプレス線 秋葉原駅 A3出口 徒歩1分

インフラソリューションラボ
〒110-0016
東京都台東区台東一丁目24番2号 ISM秋葉原 7階
■JR線 秋葉原駅 昭和通り口 徒歩10分
■東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 1番出口 徒歩10分

画像からAIがピックアップ

アセンテック(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンアセンテック(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

アセンテック(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ