最終更新日:2025/4/14

(株)フィールド・マネジメント

  • 正社員

業種

  • レジャーサービス
  • 外食・レストラン
  • ホテル・旅館
  • 旅行・観光
  • サービス(その他)

基本情報

本社
長野県
資本金
3,000,000円
売上高
5億3000万円(2023年度実績)
従業員
106人 (パート・アルバイト含む)
募集人数
1~5名

【書類選考なし 人物重視! 】やりたいことが明確でなくても大丈夫!やりがいがあなたの可能性を拓く #長期休み可 #引越し支度金有 #Iターン者多数在籍

あなたに寄り添うカジュアルなオンライン会社説明会開催中! (2025/04/14更新)

伝言板画像

《NEW》
月給が25,000円上がりました!

これまで当社を見てくれていた、気になっていた方に朗報!
是非、このチャンスに説明会へお越しください!


(株)フィールド・マネジメント/採用担当 川崎

*************************************************************
当社では、毎週火・水・木曜日の15:30~16:30でオンライン会社説明会を開催中!

※別の日時でも開催できますので、ご希望の方はメッセージを下さい!

少人数でカジュアルな説明会です!
服装は自由!

当社からの一方通行での説明ではなく、皆さんの疑問や不安にもとことん向き合いながらお話しさせていただきます。


ご興味いただいた方は、「説明会・セミナー」画面より、説明会の予約をお願いいたします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    多角的に事業を行っているので、様々な経験を積むことが出来ます!

  • 制度・働き方

    新卒でも10日間の連続休暇を取得することができ、自分の時間を大切にできる環境が整っています。

  • 職場環境

    2024年新卒の9割が、会社のスタッフの人柄に惹かれて入社しています!

会社紹介記事

PHOTO
勤務地は憧れの軽井沢!転居を伴う異動は無く、自然豊かな環境でアウトドアなどを楽しみながら心身のリフレッシュが可能です。
PHOTO
自社の発展にとどまらず、自治体や地域と連携し長野県軽井沢町から地方創生への様々な取り組みを行っています!

フィールド・マネジメントに関わる全ての人を「その先」に導きたい

PHOTO

【これまでの幅広い事業展開】
当社は、軽井沢プリンスホテルゴルフコース受託事業を始めとし、
ゴルフコース及びゴルフ練習場の運営
レンタサイクル・レンタルスキー
物販販売
飲食事業
宿泊(ホテル)事業
ガイド事業等を展開しています。


【観光地軽井沢をリードする企業成長を実感しながらキャリアアップ】
軽井沢町は、「三大外国人避暑地」といわれる地。
その軽井沢の成長と一緒に当社は大きくなってきました。
観光産業は日本国において成長戦略の柱であり、地域活性化の切り札として重要なものとなっています。
今後もさらに伸びていく観光産業マーケットや環境の中、一層の会社の成長を確信しています。また、その中で当社では一人ひとりが着実に成長できるよう全力でバックアップし、個人の成長にも全力で力を注いでいます。


【企業理念~その先の自然へ~】
我々の行動の原点は、いつもその景観の一歩先にある「その先」の世界へとお客様をお連れすること、また、そのために我々自身がまずはその一歩先へ進む努力を惜しまない精神を持つことです。
フィールド・マネジメントに関わる全ての人を「その先」に導きたい。
これが我々が大切にする企業理念です。


【フィールド・マネジメントの歴史】
お客さまを一歩先に連れていくためには、我々スタッフ自身もその一歩先にいる努力を惜しまない。
我々スタッフは、事業領域の充実はもちろん、非日常を求めてリゾートに訪れたお客さまを「その先」にお連れできるようなサービスを常に心がけ、ここまで登り続けてきました。


【当社で大切にしていること】
当社では自社の発展にとどまらず、自治体や地域と連携し、長野県や軽井沢町という地域の持続的発展に貢献していきたいと考えています。
具体的には、観光協会と連携し、町の観光振興や会議のサポートの実施、補助金を活用した軽井沢エリアの活性化、東御市のうんのわの経営に携わりながら、海野宿の活性化を行うなど、様々な取り組みを行っています。


【将来はフィールド・マネジメントの核となる人物へ】
26卒新卒採用は、フィールド・マネジメントの未来を一緒に築いていく『将来の幹部候補』を視野にいれ採用しております。
会社と一緒に成長を志す皆様をお待ちしております!

会社データ

プロフィール

長野県内のゴルフコース及びゴルフ練習場の運営・レンタサイクル・レンタルスキー・物販・飲食店・宿泊事業・ガイド事業等のリゾート地を中心としたさまざまな事業を全15か所展開。
県内のリゾートというフィールドで新たな価値を創造し人々の豊かな暮らしの実現に為のサービスを提供しています。

★企業理念★
『その先の、自然へ』
我々の行動の原点は、いつもその景観の一歩先にある「その先」の世界へとお客様をお連れすること、また、そのために我々自身がまずはその一歩先へ進む努力を惜しまない精神を持つことです。
フィールド・マネジメントに関わる全ての人を「その先」に導きたい。
これが我々が大切にする企業理念です。

★ビジョン★
リゾートというフィールドで新たな価値を創造し、人々の豊かな暮らしの実現に貢献します。

★行動指針★
言葉:言葉は未来を創る。我々の未来そして自分の未来。
誠実:社会に、お客様に、仲間に、自分に、正直で誠実であれ。
貢献:環境、生活、人材、雇用、あらゆる面で地域社会に貢献します。
大らか:心を広く持って穏やかに。寛容であれ。

事業内容
当社では、長野県内有数の観光地である、軽井沢、上高地、志賀高原、東御市等のエリアにおいて、サービスを軸とした多岐にわたる事業を展開しています。

★事業内容
・ゴルフ場運営、ゴルフ体験、指導等企画運営、ゴルフ練習場等の営業
・スキー・スノーボード・自転車などのレンタル事業
・飲食店運営(イタリアン、アメリカンレストラン)
・アウトドアスポーツの企画、指導、運営
・山岳ガイド・山岳ツアーの企画
・スポーツ用品の販売
・宿泊事業

また、新規事業として、
・しなの鉄道定期観光列車への食事の提供
・軽井沢旧駅舎内における、信州の素材をふんだんに使用したイタリアンレストランの展開
・地元スポーツチームのスポンサーやウクライナ支援のイベント開催
・地域貢献のためのサイクルトレインツーリングの商品作成などの社会貢献事業 
・東御市のうんのわ(海野宿)の運営

などの取り組みも行っています。

※飲食事業※
関連会社:株式会社プリモ



#ホテル#事務#アパレル#事務職#医療事務#スポーツ#一般事務#化粧品#大学#学校法人

PHOTO

本社郵便番号 389-0111
本社所在地 長野県北佐久郡軽井沢町長倉 2015-5
本社電話番号 0267-46-9311
設立 2009年1月1日
資本金 3,000,000円
従業員 106人 (パート・アルバイト含む)
売上高 5億3000万円(2023年度実績)
事業所 【軽井沢】
・軽井沢プリンスホテルゴルフコース
・馬越ゴルフコース
・アルファゴルフフィールド
・ビッグクラウドゴルフスクール
・トラットリア プリモ 本店
・プリモ フィト 軽井沢駅舎店
・プリモ 旧軽井沢店
・プリモ 軽井沢プリンスホテルスキー場店
・キッチンカー Panino del Sole
・レンタサイクル
・レンタルスキー・スノーボード

【志賀高原】
・石の湯ホテル
・ガイド&ショップ ビッグ・クラウド
関連会社 (株)プリモ
平均年齢 38歳
沿革
  • 1996年
    • (有)ビッグクラウド設立
      (志賀高原・黒姫高原・野尻湖・妙高高原等でガイド、インストラクター派遣、体験学習プランニング)
  • 2005年
    • 志賀高原プリンスホテルにガイド&ショップ『ビッグクラウド』 OPEN (2008 年まで夏季営業有)
  • 2007年
    • 軽井沢 72 ゴルフ 和美パー3 コース&練習場と軽井沢プリンスホテルゴルフコースでゴルフ体験プラン開始
  • 2008年
    • 軽井沢 72 ゴルフ 和美パー3 コース&練習場 管理業務受託開始
  • 2009年
    • (有)ビッグクラウドの業務を引き継ぎ、(株)社フィールド・マネジメント設立
      軽井沢プリンスホテルゴルフコース 管理業務受託開始
  • 2010年
    • 軽井沢プリンスホテル ウエスト レンタルスキー 管理業務受託開始
  • 2011年
    • 馬越ゴルフコース 管理業務受託開始
      軽井沢レイクタウン内に『ガーデンカフェ フォーリア』OPEN
  • 2012年
    • アルファゴルフフィールド(小諸市)管理業務受託開始
  • 2013年
    • 軽井沢プリンスホテルゴルフコース内に『カフェ オンブラージュ』OPEN
  • 2014年
    • 軽井沢プリンスホテル内 レンタサイクル全車取扱い開始
      軽井沢プリンスホテルスキー場内イタリアンレストラン『プリモ』 運営協力開始
  • 2015年
    • 軽井沢72ゴルフ 南クラブハウスにてレンタルスキー業務開始
  • 2016年
    • (株)プリモ 代表取締役に大雲芳樹が就任(全株式取得)
      (株)プリンスホテル イースト レンタルスキー 管理業務受託開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 9.1%
      (33名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、ビジネスマナー、サービス向上研修、目標設定研修、ハラスメント研修など
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
外部キャリアコンサルタントとの面談有(入社初年度・複数回)
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
桜美林大学、上智大学、成城大学、中京学院大学、東海大学、東京理科大学、同志社大学、二松学舎大学、早稲田大学、金沢工業大学、名古屋外国語大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
 大卒   ー   4名   0名
 専門卒  ー   0名   1名
 高卒   ー   2名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 3 6
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 6 1 83.3%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp285270/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)フィールド・マネジメント

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)フィールド・マネジメントの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)フィールド・マネジメントと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)フィールド・マネジメントを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
(株)フィールド・マネジメントと特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)フィールド・マネジメントの会社概要