予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、こんにちは!長堀工業株式会社です。当社は、ねじを締め付けるための工具や、配管同士を繋ぐ継手など、ものづくりに欠かせない工具を開発、製造、販売している専門メーカーです。お客様のご要望に沿ったオーダーメイド設計を得意としており、求められているものを高品質でお届けできるよう、日々技術を磨いています。また近年では、工場の自動化に関する事業を立ち上げ、日本のものづくりをより安全に、より効率よくするための研究をしています。長堀工業にしかできない仕事を、一緒にしませんか?
技術職も営業職も、お客様のためにどのような製品を提案すれば良いか、自分自身で考えます。
先輩社員は全員、常に何かに「挑戦」する気持ちをもって取り組んでいます。
製造業を未来に繋いでいくために、工場全体の自動化を目標にした「ラボ工場」を新設中!
ラボ工場で活躍している協働ロボット
日本のものづくりが世界中から評価されているのは紛れもない事実。しかし、そんな日本の製造業に危機が訪れています。今の日本の製造業に立ちはだかる大きな課題。それは「作業の自動化」です。作業の自動化の遅れは、製造業に様々な影響を及ぼしています。日本の製造業は人に依存している部分が多く、危険な作業や力仕事なども手作業で行わなければならないことが多々あります。手作業では、労働時間が長くなる上に、品質も安定しません。この課題をいち早く解決するため、長堀工業は工場の自動化に特化した工場「ラボ工場」を新設しました。様々な角度から工場自動化の可能性を追求し、そのノウハウをお客様へ、そして日本中へ広めて製造業に新しい風を吹かせます。
私たちが作っているのは、物と物を繋ぐねじを締め付けるための工具や、建機や薬品製造機などに取り付けられている配管同士を繋ぐ継手など、様々な物を「繋ぐ」製品です。しかし、繋いでいるのは物だけではありません。作り手であるお客様の悩みを解決することで、より良いものづくりが実現し、エンドユーザーである使い手の悩みも解決できます。そうして私たちは、ものを作る人と使う人も繋いでいるのです。どんな業界であっても、現状維持で問題ないという事は絶対にありません。移り変わりの激しい世の中で生き残れるのは、新しいものを取り入れて常に進化する企業です。挑戦なくして成功なし。新しい事業にも果敢に挑戦し、日本の製造業の未来を変えていきたいと思っています。
男性
女性
役員に占める女性の割合
<大学> 追手門学院大学、大阪経済大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、神奈川大学、関西大学、関西国際大学、京都外国語大学、京都産業大学、近畿大学、久留米大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女子大学、摂南大学、拓殖大学、中部大学、帝塚山大学、天理大学、奈良大学、阪南大学、姫路獨協大学、広島経済大学、福岡大学、法政大学、名城大学、目白大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp285367/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。