最終更新日:2025/5/7

(株)The New Gate

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 広告
  • インターネット関連
  • 広告制作・Web制作
  • 教育

基本情報

本社
群馬県、東京都
PHOTO

為せば成る為さねば成らぬ何事も /愚痴を出すな、知恵を出せ

  • 小森 康生
  • 2022年入社
  • 福岡医健・スポーツ専門学校
  • 薬業課
  • ICT事業部 Coordinator

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名ICT事業部 Coordinator

プロフィール

出身:福岡県
所属:Fukuoka Branch
MBTI:INFJ
学生時代に熱中したこと:高校時代では理系の部活に入って、日々実験をしていました。
金属を燃やすと発色する「炎色反応」という実験に熱中していて、いろいろな金属の色をガラスに閉じ込めて永久的にその色を見ることができるようにするという実験をしてました。
私のスーパーパワー:福岡で1番熱量が高い人間と思って、みんなと接すること!


TNGに入社してからの1番のエピソードは?

社内で手を挙げた方を、取締役や事業部長が覚えていることに感動しました。
「リーダーになりたい」「そのチームに応募したい」といった方の声をしっかりとキャッチしていて、話の話題に出てくるくらい全員を覚えていることに、社長や専務を含めて会社愛が強いメンバーが集まっている実感をしたことです。


お給料の使い道はなんですか?

入社して一番高いお買い物:42型のテレビ
普段のお給料の使い道:ウイスキーが好きなので、毎月1本は何かしら買ってます。


当面の目標

Fukuoka branchをTNGナンバー1の拠点に!
そして、TNGを名だたる有名企業に成長させる!


将来の夢

自分のやりたいことを形にできたり、誰のために役に立っているのか、わからない時もあるかもしれません。
しかし、ITエンジニアは「今必要なもの」を生み出す仕事をしていて、まさに世の中に役に立つものを生み出しています。
「あのサービス私が作ったんだよね」「あのアプリの製作に関わっていたんだ」と、世の中にどのように役に立っているかが目に見えるものであれば、胸を張ってお仕事ができるのではないでしょうか?
世の中への貢献を実感できたり、目に見えるような職業は数少ないかもしれませんが、ITエンジニアになる道を諦めずに進んでいくと、その努力は必ず成果を発揮して、いつしかあなたの自信につながると、僕は信じています。
夢を応援し合う仲間がたくさんいるTNGの一員に、あなたも仲間入りしませんか?


トップへ

  1. トップ
  2. (株)The New Gateの先輩情報