最終更新日:2025/3/26

常陽トータルサービス(株)【常陽銀行親密代理店】

  • 正社員

業種

  • 損害保険
  • 生命保険
  • 専門コンサルティング
  • 不動産
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
茨城県
資本金
1億円
売上高
1,154百万円(2023年度実績)
従業員
133名(2024年7月1日現在)
募集人数
若干名

【常陽銀行親密保険代理店】お客さまに『安心』と『信頼』をお届けしています#完全週休2日制#年間休日120日以上#水戸・つくば限定勤務#平均残業6時間#福利厚生充実

  • My Career Boxで応募可

26年卒の採用を開始しました!(文理不問!) (2025/03/26更新)

こんにちは!
常陽トータルサービスの採用担当です!
下記日程で説明会を行いますので、是非ご参加ください!

■WEB説明会
・日程追加をお待ちください!


■対面説明会(会場:当社本社会議室)
・3月27日(木)14:00~15:00

■常陽トータルサービスの魅力をちょこっと紹介!
・常陽銀行の親密保険代理店で「福利厚生」は常陽銀行とほぼ同じで充実!
・完全週休2日制で、年間休日は120日超え!
・原則定時退社!時間外も10時間以内!
・原則勤務地は水戸、つくば等で県外への異動は一切ございません!

などなど

その他にも魅力は沢山ございますので、是非説明会に参加し
弊社について知っていただきたいです!

皆様にお会いできるのを楽しみにしております!★

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    常陽銀行の親密保険代理店!安定性ばつぐん!

  • 制度・働き方

    福利厚生制度充実!年間休日120日以上!完全週休二日制!ワークライフバランス重視!

  • やりがい

    地域のお客さまに寄り添う仕事!保険・金融スキル習得!

会社紹介記事

PHOTO
常陽銀行の親密保険代理店として、お客さまのニーズに合った損害保険や生命保険の提案に取り組んでいる同社は、水戸の本社に加え、茨城県内外に10の営業支社を構えている。
PHOTO
常陽銀行のお客さまに対する保険が多く、法人・個人向けの生損保契約、常陽銀行グループのOB・OG向けの生損保の団体契約といった案件を数多く抱えている。

保険に関する事務のプロとして、一歩ずつ専門性を磨き続ける

PHOTO

「自分自身に向き合って悔いのない就職活動を過ごしてください。楽しく前向きに働ける後輩とともに、お互いを高め合いたいです」(佐藤さん)

保険代理店として営業する私ども常陽トータルサービスでは、主に常陽銀行のお客さまを中心に様々な保険の提案を行っています。私自身、学生時代、人と関わる仕事には興味はあったものの、実は保険業界は全く考えていませんでした。しかし、母校の学生課からの紹介で当社の存在を知ったとき、保険を通して長くお客さまとかかわっていける点には大きく共感しました。地元である茨城県を中心とする地域に貢献できるのにも大きく心惹かれて入社を決意しました。

以来、事務職としてバックオフィスから保険営業を支える役割を担っています。最初の3ヶ月は新人研修で保険の基礎の基礎を徹底して学習しました。その後、約1年間は事務支援センターに配属され、入金や精算などの業務を経験しつつ、営業部支社や常陽銀行などからの問い合わせに対応する役割を担いました。わからないことが多くうまく説明できないケースもありましたが、先輩が優しく教えてくれたおかげで次第にできることが増えていきました。

2年目夏からは現在のお客様センターに異動し、常陽銀行で住宅ローンを組んだお客さまが加入した火災保険の申込書のデータ対応、契約変更時の書類作成、入金管理や領収書作成といった仕事に取り組んでいます。火災保険は研修でも触れましたが、深く学んだわけではないので新たに知識を身につけようと努力を重ねました。

おかげで今では自信をもって書類作成ができるようになりましたし、問い合わせなどにもしっかりと応えられるようになりました。銀行のお客様からの保険の照会の電話にはわかりやすい説明を心がけるとともに、お客さまから「ありがとう」「助かったよ」といった言葉をいただけた瞬間は非常に嬉しく思います。

これからも知識を深めることで火災保険について滞りなくご案内できるようになりたいですね。さらには火災保険以外の保険に関しても理解を深め、よりいっそう信頼される社員に成長したいです。困ったら支えてくれる先輩がいるのは本当にありがたい限りです。おかげでもっと頑張ろうという気持ちが自然と沸き上がってきます。

福利厚生面も整っており、土日祝日は完全に休みで、残業もほとんどありません。出産後に育児休職制度を使って復帰する先輩も多く、仕事とプライベートのバランスとを取りながら、安心して長く働ける職場であるのも安心材料となっています。
<業務統括部・佐藤 菜奈子(2023年入社)>

会社データ

プロフィール

当社は、2001年12月に、常陽銀行や大手保険会社の出資のもと、損害保険・生命保険代理店として営業を開始以来、一貫して地域の皆さまの「安心」をサポートしてまいりました。また、2020年度からは不動産事業への取組みを開始するなど、地域の皆さまのお役に立てるよう業容の拡大を図っております。

 今日、社会の変化・発展に伴い、皆さまの様々なリスクが顕在化し、また新たなサービスニーズが生まれてくるものと考えます。こうした時代の中、当社は地域に根差した企業として社会的責任と公共的使命を十分に認識し、皆さまの身近なパートナーとして、リスク対策をはじめ様々なニーズにお応えできるよう全力で取り組んでまいる所存です。どうか今後とも格別のご支援、ご鞭撻を賜りますよう心からお願い申し上げます。

事業内容
損害保険代理店事業、生命保険代理店事業、不動産事業、高齢者関連事業
などの保険の代理店としてお客さまの『安心』と『信頼』を守るお仕事です

■取扱い保険会社
(損害保険会社)
・損害保険ジャパン、東京海上日動火災保険、三井住友海上火災保険
 キャピタル損害保険

(生命保険会社)
・日本生命、第一生命、住友生命、明治安田生命、ネオファースト生命
 アフラック生命、SOMPOひまわり生命、東京海上日動あんしん生命
 三井住友海上あいおい生命、三井住友海上プライマリー生命、エヌエヌ生命
 マニュライフ生命
水戸本社郵便番号 310-0021
水戸本社所在地 茨城県水戸市南町3-4-12 常陽海上ビルディング6F
水戸本社電話番号 0292312031
つくば営業部郵便番号 305-0031
つくば営業部所在地 茨城県つくば市吾妻1-14-2 常陽つくばビル5階
つくば営業部電話番号 0298567700
設立 2001年12月
資本金 1億円
従業員 133名(2024年7月1日現在)
売上高 1,154百万円(2023年度実績)
事業所 【本社】
茨城県水戸市南町3-4-12 常陽海上ビル6階

【部支社】
■本社営業部
 茨城県水戸市南町3-4-12 常陽海上ビル6階
■つくば営業部
 茨城県つくば市吾妻1-14-2 常陽つくばビル5階

■日立支社
 茨城県日立市幸町2-1-48 秋山ビル2階
■下館支社
 茨城県結城市結城13604
■鹿島支社
 茨城県神栖市大野原4-7-11 鹿島セントラルビル新館3階
■取手支社
 茨城県守谷市けやき台1-31-1
■仙台支社
 宮城県仙台市青葉区中央2-6-15 常陽仙台ビル2階
■郡山支社
 福島県郡山市大町1-9-13 HD郡山大町ビル8階
■いわき支社
 福島県いわき市平二町目37-1 常陽銀行平支店2階
■東京支社
 東京都台東区東上野3-18-4 常陽上野ビル5階
株主構成 株式会社常陽銀行
損害保険ジャパン株式会社
東京海上日動火災保険株式会社
日本生命保険相互会社
第一生命保険株式会社
住友生命保険相互会社
明治安田生命保険相互会社
アフラック生命保険株式会社
茨城グローブシップ株式会社
有限会社常陽住販
新安全警備保障株式会社
沿革
  • 2001年12月
    • 常陽商事株式会社(1965年12月設立)より保険部門の営業権を譲り受け、常陽保険サービス株式会社として営業開始
  • 2014年8月
    • 本社を水戸市城南から現在の水戸市南町常陽海上ビルに移転
  • 2020年8月
    • 不動産事業に参入
  • 2021年12月
    • 商号を常陽保険サービス株式会社から常陽トータルサービス株式会社に変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 21.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
中途採用社員研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度、報奨金制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
茨城大学、茨城キリスト教大学、常磐大学、流通経済大学(茨城)、流通経済大学(千葉)
<短大・高専・専門学校>
常磐短期大学

採用実績(人数) 2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   1名  0名   0名
短大卒  0名  0名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 1 1
    2022年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 1 0 100%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp285505/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

常陽トータルサービス(株)【常陽銀行親密代理店】

似た雰囲気の画像から探すアイコン常陽トータルサービス(株)【常陽銀行親密代理店】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

常陽トータルサービス(株)【常陽銀行親密代理店】と業種や本社が同じ企業を探す。
常陽トータルサービス(株)【常陽銀行親密代理店】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 常陽トータルサービス(株)【常陽銀行親密代理店】の会社概要