最終更新日:2025/4/27

(株)寺本鉄工

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • 精密機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 金属製品

基本情報

本社
福井県
資本金
1000万円
売上高
14億(2024年12月)
従業員
44人 従業員42名 パート2名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【内定まで2週間!】~揺るぎない信頼と世界が認める技術力~5G・EV・半導体関連の最先端機械製作に携わる!一流のモノづくりを共に極める仲間を求む

  • 受付締切間近 のコースあり

説明会ってどこも同じだと思っていませんか? web60分完結の株式会社寺本鉄工の説明会は... (2025/04/22更新)

伝言板画像

「説明会ってどこも同じ?」そんなイメージを持っているあなたへ。

株式寺本鉄工の説明会は、過去参加者の9割以上が「満足!」と回答した特別な体験です。
ただ会社の説明を聞くだけじゃない!"リアルなモノづくりの世界"に触れるチャンスです。

参加者が満足した3つの理由
・業界のイメージが変わる! → 「寺本鉄工ってこんなにスゴい会社だったんだ…!」
・工場見学で最先端技術を体感! → EV・5Gを支える精密機械の裏側を知れる!
・社員のリアルな話が聞ける! → 現場で働く先輩が、ぶっちゃけ話もしてくれます!

そもそも寺本鉄工って?
「鉄工」と聞くと加工会社を想像するかもしれませんが、
実はEV・5Gなど最先端技術を支える精密機械の設計・製作を行う会社です。
高品質・高精度を強みに、大手企業とも取引しています。

・技術力を活かしたい人
・エンジニアの仕事に興味がある人
・成長できる環境を探している人

そんなあなたにピッタリの会社です!

満席になっている会もあります!
「参加しようかな…」と迷っているうちに締切になるかも!?
少しでも気になったら、ぜひ早めにお申し込みを!

最後まで読んでいただきありがとうございます!
会社説明会でお会いできるのを楽しみにしています!!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    社員の成長支援制度が充実しており、最先端技術と共に成長できる職場。

  • 製品・サービス力

    高精度・高品質な製品づくり。EVや5G分野など最先端分野を支える技術力。

  • キャリア

    入社後は幅広い技術を習得し、着実に成長。一流のエンジニアとしての道を一歩ずつ進めます。

会社紹介記事

PHOTO
株式会社寺本鉄工は精密機械の設計製作を行っています。聞き覚えのある5G・EV・半導体関連の機械を製作しています!
PHOTO
株式会社寺本鉄工は、設計・加工・組立・電気設計を行っており、数年ごとのジョブローテーションができます!女性社員が活躍中です!

~揺るぎない信頼と世界が認める技術力~ 一流のモノづくりを共に極める仲間を求む~

PHOTO

EVや5Gを支える精密機の設計製作を行う株式会社寺本鉄工。世界に誇る技術力で次世代を見据えた革新を追求し、最先端分野で挑戦を続けています。

株式会社寺本鉄工は、EV(電気自動車)や5Gなど、次世代を支える最先端技術に挑戦し続ける、精密機械の設計製作を行っているメーカーです。
私たちは「揺るぎない信頼」と「世界に誇る技術力」を基盤に、長年にわたりお客様の期待を超える製品づくりを追求してきました。

・技術力と信頼の源泉
寺本鉄工の最大の強みは、設計から加工、組立、電気設計までを一貫して行える体制です。
これにより、高精度・高品質な製品の提供が可能となり、国内外の一流企業から高い評価をいただいています。
また、全てのプロセスで安全性と環境負荷軽減を重視し、持続可能な社会の実現にも貢献しています。

・社員が輝く環境
寺本鉄工では、社員一人ひとりの成長を大切にしています。新人研修やOJTをはじめ、スキルアップのための教育プログラムが充実しており、若手社員がリーダーとして活躍する機会も豊富です。
また、社員同士の交流を深めるイベントも定期的に開催し、風通しの良い職場環境を整えています。

"・次世代を担う「仲間」を求めています
会社の売上高成長率は30%越え(2024年実績)上がりで、今後は売上高100億円に向けて、成長することを目指しております。そのような中で、私たちが求めるのは、共に挑戦し成長できる仲間です。「モノづくりを極めたい」「新しい技術に挑戦したい」という情熱を持つ方を歓迎します!

インターンシップでは、実際に最先端の技術や製造プロセスに触れる機会をご提供します。さらに、オープンカンパニーでは、会社説明会・工場見学・社員座談会を実施します。会社説明会を通じて私たちの魅力を直接お伝えします。工場見学では寺本鉄工のリアルな現場を見学できます。社員との座談会では、仕事のやりがいやキャリア形成について本音で話を聞けるチャンス。働くイメージを具体的に描きながら、自分の可能性を見つけてみませんか?
まずはお気軽に参加してみてください。"

世界が注目するモノづくりを通じて、あなたの可能性を広げてみませんか?
株式会社寺本鉄工は、一流のものづくりに挑む仲間を募集します。

会社データ

プロフィール

株式会社寺本鉄工は、確かな技術力と信頼を基盤に、ものづくりの未来を支える企業です。創業以来、私たちは設計・加工・精密機械の組立・電気分野で着実に実績を積み重ね、お客様のニーズに応え続けています。

■ 高品質な製品と技術力
寺本鉄工の強みは、高度な加工技術と品質管理体制です。最新鋭の設備と職人の技術力を融合し、精密かつ信頼性の高い製品を製作しています。私たちの製品は、EVや5Gなど各分野の最先端技術で重要な役割を果たし、社会インフラを支えています。

■ 社員の成長が未来をつくる
株式会社寺本鉄工は社員一人ひとりの成長を大切にしています。入社後は充実した研修制度とOJTで基礎から学び、スキルを磨くことができます。また、スキルマップや資格取得支援制度もあり、働きながら成長できる環境を整えています。

■ 働きやすい環境づくり
社員の働きやすさにも力を入れています。プロジェクト制度や、コミュニケーションが取りやすい工場づくりを心掛け、若手からベテランまで意見が交換しやすく、チームワークを大切にする文化が根付いています。"

■ 私たちの求める人材
新しいことに挑戦し、学び続ける意欲のある方。ものづくりに興味があり、技術を通じて社会に貢献したい方をお待ちしています。経験・文理は問いません。あなたのやる気と成長を全力でサポートします!

事務やホテル業界・アパレル・スポーツ・化粧品・食品業界等を志望の方も是非!!

“顧客の高い要望を具現化する新規開発設計力”と“ハイレベルの装置を確実に作り出せる製造力”を持つ当社で、共に、次世代のものづくりに挑戦しませんか?あなたのエントリーをお待ちしています!"

事業内容
(株)寺本鉄工は、「工場でモノを産み出す機械」を、オーダーメイドで設計製作している機械メーカーです


私たちが製作した産業機械は、
■iPhoneを構成する部品
■5G関連部品
■半導体
■自動車のエンジンや電装品
■電気自動車用モーター
などの製造に用いられています。
これらからわかるように、私たちの生活を便利にする最先端技術を取り扱う、技術力のある会社です。


(株)寺本鉄工は40人弱の小さな会社ですが、主に『住友電装』『マツダ』『日産自動車』などといった大企業をメインの取引先としています。
最近では、新製品開発のためのプロトタイプ機や専用機といった、高度な技術を必要とする機械も製作しています。


寺本鉄工の強みは、機械製作に必要な【設計・加工・組立・電気】という技術を全て備えている点です。
どれか1つに精通している会社は日本中にたくさんありますが、どの技術も高水準で備えている当社のような会社は国内でも多くありません。


最近では、画像処理技術や6軸ロボットハンドを用いた生産ラインの自動化など、顧客企業で働く人の『楽』『安全』も創っています。


中小企業ですが、自己資本比率50%↑と経営状況は安定しています。
私たちと一緒に会社を大きくしていきましょう!
本社郵便番号 918-8176
本社所在地 福井県福井市三十八社町32-19-31
本社電話番号 0776-38-5118
創業 1968年9月
設立 1978年12月
資本金 1000万円
従業員 44人 従業員42名 パート2名
売上高 14億(2024年12月)
事業所 本社(福井県福井市三十八社町32-19-31)
主な取引先 住友電装(株)
マツダ(株)
(株)SCREENホールディングス
(株)福井信越石英
信越半導体(株)
セーレン(株)
業績 14億(2024年12月)
平均給与 550万円
平均年齢 39.7歳
沿革
  • 1968年
    • 創業者寺本清二が自宅に横フライス盤を購入して(株)武村鉄工所からの内職を請け負い、創業
  • 1970年
    • 寺本清二が(株)武村鉄工所を退職し、福井市御幸町に50坪ほどの工場を借りて本格的に営業
  • 1978年
    • 資本金100万円にて有限会社寺本鉄工所を設立
  • 1979年
    • 福井市三十八社鉄工団地に新社屋完成、移転
  • 1986年
    • 資本金を400万円に増資
  • 1989年
    • 同敷地内に組立工場(1階)&事務所(2階)を増設
  • 2006年
    • 北側隣接地に第二工場(組立専用工場)を建設

      代表取締役 寺本光宏就任

      株式会社へ組織変更

      社名を株式会社 寺本鉄工へ変更
  • 2015年
    • 西側隣接地に第三工場(組立工場&設計室、電装室)を建設
  • 2016年
    • 資本金を1,000万円に増資
  • 2018年
    • 経営理念、行動指針、行動基準を見直し、策定

      創業50周年記念式典をユアーズホテルにて開催
  • 2021年
    • 株式会社村田製作所様(本社)より感謝状授与
  • 2022年
    • 南側隣接地に第四工場(クリーンルーム組立場)を建設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.3
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.0
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 22.2%
      (9名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
1.社内教育
→例)OJT教育、社内研修会(金属材質の解説など、機械製造に関するノウハウの共有)
2.メーカー研修
→例)空圧機器メーカー主催で、社内で空圧回路の講座
→例)センサメーカー主催で、センサの種類・調整方法・注意点の講座
3.ブラザー制度
→新入社員1名に対し年の近い先輩社員が1名つき、業務の指導だけでなく、  
仕事以外の悩み相談も行うことで早く会社に馴染めるようフォローします。
4.各種プロジェクト
→スキルマップの達成率が給与に直結する制度のため、社員が効率よくスキルマップを埋められるようなカリキュラムを整備するプロジェクトが現在進行中です。

その他、新入社員研修など様々な研修制度があります!
自己啓発支援制度 制度あり
国家技能取得支援
書籍購入制度
社外セミナー受講支援
社内研修会(金属材質の解説など、機械製造に関するノウハウの共有)
メンター制度 制度あり
新入社員1名に対し年の近い先輩社員が1名つき、業務の指導だけでなく、  
仕事以外の悩み相談も行うことで早く会社に馴染めるようフォローします。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
福井大学、福井工業大学、岩手大学
<大学>
福井大学、福井工業大学、神戸大学、阪南大学
<短大・高専・専門学校>
仁愛女子短期大学、福井工業高等専門学校

採用実績(人数) 2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   3名  2名   2名
短大卒  0名  0名   1名
採用実績(学部・学科) 福井大学知識社会基礎工学専攻、知能システム科学コース
福井大学機械システム工学科、機械工学コース
福井大学機械システム工学科、ロボティクスコース
福井大学機械システム工学科、原子力安全コース
福井工業大学経営情報学部、経営情報学科
岩手大学総合化学研究科理工学専攻、機械・航空宇宙コース
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 1 3
    2023年 2 0 2
    2022年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 2 1 50.0%
    2022年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp285546/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)寺本鉄工

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)寺本鉄工の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)寺本鉄工と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)寺本鉄工の会社概要