予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
随時こちらの伝言板よりご案内いたします。皆さまからのご応募お待ちしております!
「モノづくりを楽しみながら仕事もプライベートも充実させたい、そんな皆さんを求めています。モノづくりの経験が無くても前向きに取り組める方なら大丈夫!」(本多社長)
◆店舗で利用されるサッシをオーダーメイドで製作「サッシ」と聞くと、「住宅の窓」を想像される方が多くいらっしゃるかもしれません。当社はサッシの加工から組み立て、取り付け、メンテナンスまでトータルに手掛ける会社ですが、扱っているのは住宅向けのサッシではなく、店舗向けのサッシです。以前はコンビニエンスストアや百貨店などの店舗サッシを多く扱いましたが、近年オーダーが増えているのは、ドラッグストアやフィットネスジムなどの店舗サッシ。入退店の管理システムが付いた高機能サッシを扱うこともあります。そうした店舗を新たに立ち上げたり、リフォームしたりする際に必要となるサッシを、それぞれの現場が求める仕様や規格に合わせて自社工場にてオーダーメイドで納品しています。また、店舗の“顔”とも言える自動ドアの取り付けやメンテナンスも請け負っています。◆未来に渡り、安定した収入と生活が手に入ります当社のサッシ製作現場で行われているのは、いわゆる“流れ作業”ではありません。一人の技術者が、図面を見ながら、切る、削る、組み立てる、といった製作の全ての工程を担当します。だからこそ、一から形を生み出していくモノづくりならではの面白さや醍醐味を存分に味わうことができます。子どもの頃、ブロックやおもちゃの組み立てに熱中したことがある方なら、その面白さをご理解いただけるかもしれません。また、「一人前になるまでに5年はかかる」と言われるほどに技術力の高さがある、そして、市場ニーズが切れ目無くあるため、技術を身に付けられれば一生モノの財産となります。モノづくりに興味があり、安定した収入と安定した生活を将来に渡って手に入れたい方には理想の環境と言えるでしょう。◆真面目で温厚なメンバーが多く活躍する職場です社員たちの平均年齢は比較的高めですが、それは入社した社員の多くが途中で辞めずに長く活躍している証拠でもあります。真面目で温厚な社員が多く、一人での作業も多いため、作業に集中したい方、落ち着いた雰囲気の中で仕事をしたい方にもぴったりな環境です。ゆくゆくは当社の未来を担う中枢メンバーとなり、大いにご活躍いただきたいと思います。<本多 誠嗣/代表取締役社長>
関東オート・ドアー株式会社は、神奈川県川崎市に拠点を置く、サッシ製作・取付、自動ドアの販売・取付を行っている会社です。主に店舗の玄関や自動扉に使用されるサッシや、窓のフレーム等を専門に取り扱っており、当社は自社工場で素材の加工から行い、お客様の要望に合わせて、オリジナルのサッシを取り付けることが可能です。長年培ってきた高い施工技術を基に、お客様に「頼んでよかった」と感じて頂ける高品質な施工を心がけ、業務に取り組んでおります。地域に密着した頼れるとして、お客様は勿論、施工する側の職人も含め、弊社に関わる全ての方々に幸せな生活を送って頂くことを目標にしております。
男性
女性
<大学> 神奈川大学、浦和大学 <短大・高専・専門学校> 大原簿記医療秘書公務員専門学校町田校、日本工学院八王子専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp285770/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。