最終更新日:2025/4/25

(株)アイ・エス・アイ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育
  • 学校法人
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
売上高
42億8,955万2,065円(2024年3月期 ※学校法人除く)
従業員
886名(非常勤講師を含むグループ全体・2024年3月31日現在)
募集人数
16~20名

次回は4月23日のビジターセッション!【外国人×異文化理解×教育】日本最大級のグローバル人材育成総合企業★ISI日本語学校グループ

選考案内中!次回のビジターセッションは4月1日予約開始です。 (2025/04/25更新)

こんにちは。株式会社アイ・エス・アイです。
※4月23日のビジターセッションの予約受付開始は4月1日(火)の0時00分です。

ふるってご応募ください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    業界最大手の安心感・安定感。未経験でも安心。充実の研修と福利厚生が魅力!

  • 製品・サービス力

    多彩な国籍バランス。120以上の国籍が集う、多文化共生の学びの場。

  • 戦略・ビジョン

    すべては、 グローバル人材育成のために。学生の夢を支え、グローバル人材を育てる教育現場。

会社紹介記事

世界の人々が共に学び、成長できる機会を創出する

PHOTO

ISI日本語学校で、あなたのキャリアをスタートさせませんか?

ISI日本語学校グループにご興味をお持ちいただきありがとうございます。ISI日本語学校は、1977年長野県上田市に誕生した学習塾を前身としており、現在は東京・大阪・京都・長野の7つのキャンパスに1万人超の留学生が学ぶ、国内最大の日本語学校グループに成長しました。
当グループは、「世界の人々が共に学び、成長できる機会を創出すること」をミッションに、日本語学校事業を通じて、「社会のニーズに応える高い日本語コミュニケーション力」、「多様性・柔軟性ある確かな国際力」、「国際社会で活躍できる人間力」を育成することを目指しています。日本語の習得にとどまらず、進学や就職など卒業後のキャリアを見据えた指導や人間力の育成を重視しており、進学・就職に特化したコースや国際交流・文化体験の課外授業など、多彩な顧客体験を提供しています。

高品質な教育サービスを提供し続けるために、社員教育にも注力しています。日本語教師向けにはレベル別の研修や勉強会を定期的に開催し、スキルアップを支援する体制を整えています。経験の有無にかかわらず、意見やアイデアが尊重される環境を整え、学校を横断したプロジェクトに参加する機会も用意しています。また、先輩教師のバックアップ体制も充実しているため、安心して新しいチャレンジに取り組むことができます。
当グループでは、カリキュラム・コース開発や教育コンテンツ・教材の研究開発も自社で行っています。将来は学生時代の研究実績や日本語教師としての経験を生かして、教員養成や教育開発など、研究分野へのキャリアチェンジの可能性も広がっています。希望者には海外連携校への出向の機会も提供しており、国際交流の架け橋として活躍できる場があります。私たちの事業を通じて、新たな可能性を見つけてください。

皆様のご応募を心よりお待ちしております。
(代表取締役 荻野 正昭)

会社データ

プロフィール

私たちは、創立48年目を迎える日本最大級の日本語学校、ISI日本語学校グループを運営しています。日本語教育にとどまらず、学生の成功と成長をサポートするサービスを展開しております。グローバル人材育成のための教育環境の創造に力を注ぎ、人々の夢の実現と国際社会の発展に貢献しています。これからも、「教育・語学・国際交流」のステージで、優れた教育環境の構築を目指し、学び成長する機会を人々に提供し続けます。

事業内容
◆日本語教育事業(ISI日本語学校グループ)
学生のレベルや目的に合わせた日本語レッスンを提供しています。未経験の方でも安心して教えられるように、未経験者向けの研修をご用意しています。授業やクラス運営、学生対応などについては、先輩がサポートしながら進めていきます。将来的には、教務をまとめる役職や、ご希望に応じて総合職へのキャリアパスもございます。

<業務概要>
・担当するクラスの留学生に対して日本語の指導
・学生の進路相談
・イベントの企画 ほか

<運営校>
・ISIランゲージスクール新宿校
・ISIキャリア外語アカデミー渋谷原宿校
・ISI外語カレッジ(池袋校)
・ISIキャリア外語アカデミー高田馬場校
・ISIランゲージスクール大阪校
・ISIランゲージスクール京都校
・長野ビジネス外語カレッジ


そのほか、日本人の海外留学斡旋事業、大学運営事業、専門学校運営事業、不動産業、職業紹介業など、多岐にわたる事業を展開しています。外国人留学生だけでなく日本人学生に対しても語学学習の枠を超えて、安心して日本国内外で生活を送れるよう、さまざまなサポートを提供しています。
本社郵便番号 160-6112
本社所在地 東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー12階
本社電話番号 03-5962-0433
創業 1977年
設立 1999年1月
資本金 1,000万円
従業員 886名(非常勤講師を含むグループ全体・2024年3月31日現在)
売上高 42億8,955万2,065円(2024年3月期 ※学校法人除く)
事業所 本社:東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー12階

新宿校:東京都新宿区西新宿8-15-1
高田馬場校:東京都新宿区高田馬場4-23-32
渋谷原宿校:東京都渋谷区渋谷 1-3-9 ヒューリック渋谷一丁目ビル1階
京都校:京都府京都市中京区西ノ京両町6-6
関連会社 ・株式会社WEWORLD
・株式会社東言グループ
・株式会社ニューライン
・学校法人 ISI学園
・愛思愛(大連)教育諮詢有限公司
・蘇州紐瀾教育科技有限公司

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 7 8
    取得者 1 7 8
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 77.3%
      (22名中17名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
-日本語教師向け研修-
・入社時研修
・教案研修
・レベル別研修
・勉強会
・ISI主催特別講習会
・授業見学会

-社会人研修-
・階層別研修(内定者、新入社員・中堅社員・初級管理者・上級管理者)
・職種別研修
・共通研修(コンプライアンス研修、PC研修、安全衛生研修等)
自己啓発支援制度 制度あり
登録日本語教員資格取得支援制度
その他各種研究会、セミナー補助制度ほか資格取得補助制度あり
メンター制度 制度あり
OJT制度
キャリアコンサルティング制度 制度あり
部門別研修(自己申告制度による個人キャリアカルテ、面談・成長計画の作成)
社内検定制度 制度あり
仕事の役割や難易度によって10段階のステージ(T0~T5)に分かれており、部長からの推薦・社内所定研修の受講・面接等の試験に合格することで昇格します。
また、お任せできると判断された方には役職(チーフ、主任、部長、校長等)の推薦も行います。部長以上の役職者は教務専門職から総合職へ転換していただきます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
國學院大學、お茶の水女子大学、東京外国語大学、東洋大学、文京学院大学
<大学>
桜美林大学、大阪大学、お茶の水女子大学、金沢大学、関西外国語大学、学習院大学、共立女子大学、静岡大学、実践女子大学、聖心女子大学、摂南大学、専修大学、創価大学、大正大学、玉川大学、津田塾大学、帝塚山学院大学、同志社女子大学、長崎大学、日本女子大学、日本大学、広島大学、比治山大学、佛教大学、文京学院大学、文教大学、明治学院大学、明星大学、山梨県立大学、横浜国立大学、横浜市立大学、麗澤大学、和光大学

採用実績(人数) 2024年:10名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 9 10
    2023年 1 9 10
    2022年 1 3 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 10 0 100%
    2023年 10 1 90.0%
    2022年 4 2 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp285786/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アイ・エス・アイ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アイ・エス・アイの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アイ・エス・アイと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アイ・エス・アイを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アイ・エス・アイの会社概要