最終更新日:2025/4/30

三和塗装興業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 住宅(リフォーム)
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
山口県
資本金
1,000万円
売上高
5億円(2025年1月現在)
従業員
22名(2025年1月現在)
募集人数
1~5名

これからの20年・30年を一緒に盛り上げてくれる仲間が必要なんです!

  • My Career Boxで応募可

☆新卒採用初年度☆3月28日よりエントリー受付開始!! (2025/04/21更新)

みなさんこんにちは。
三和塗装興業株式会社です。

この度当社では高卒採用は実施しておりましたが、
初のマイナビを使った採用活動を実施します!

採用の目的はズバリ!
「新しい世代が作る20年後の三和塗装興業を創る」ためです。

会社規模は小さいです。
でも、小さいからこそ一人ひとりの個性が発揮できる環境があります。
活躍の幅も広いし意見も言いやすい環境です。

みなさんを採用するにあたり、
会社の給与体制、休日、教育体制すべてを見直しました。

営業はちょっと向かないかな・・・
土日は出来るだけ休みたいな・・・
残業も極力なしでプライベート充実したい・・・

そんなみなさんには当社はピッタリです。
勤務地も柳井市・周南市・岩国市の3か所から選べます。
ぜひ当社にエントリーをお願いします。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の年平均有給休暇取得日数は15日と多く、月平均所定外労働時間は5時間と短いです。

  • 制度・働き方

    資格取得費用を全額負担する制度があり、新入社員研修などの教育制度も充実しています。

  • やりがい

    小さい会社だからこそ個性が発揮でき、活躍の幅も広いし意見も言いやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
山口県柳井市に本社を構え、岩国~周南までを活動範囲としています。住宅、公共工事だけでなく、大手工場のプラント塗装も手掛けており、安定した業績を維持しています。
PHOTO
決して会社の規模は大きくないですが、だからこそ働く職場環境は大切にしています。入社してくれるみなさんは当社の成長のカギ。一緒に会社を盛り上げていきましょう!

会社データ

プロフィール

三和塗装興業株式会社は、1964年(昭和39年)1月に設立された、山口県柳井市に本社を置く総合塗装会社です。創立60年以上、地域に根ざした活動を続けています。

事業内容は、柳井本社は一般住宅や公共施設の外壁塗装を中心に活動しており、周南市・岩国市では大手化学メーカーの協力会社として、工場内のプラントの塗装業務を行っております。


~~知っていただきたい当社の取り組み~~
1.育成への取り組み
当社では社員の育成に力を入れています。
未経験者でも安心して働ける環境を作るため、入社後は、段階的なステップアップが可能な教育体制が整っており、動画などを活用した教育も実施しています。また、社員一人ひとりの成長に合わせた教育期間を設け、丁寧に育成することを重視しています。

2.ワークライフバランス
当社では社員の働きやすさを重視しており、完全週休2日制(土日祝)、年間休日125日、実働7時間30分、残業10時間以下という労働条件を実現しています。
また転勤や夜勤、長期出張もないため、ワークライフバランスを重視する方にも最適な環境です。また、有給休暇の取得も推奨しており、100%消化を目指しています。

3.福利厚生
社会保険については全て完備しているのはもちろんのこと、退職金制度(勤続4年以上)や、資格取得補助制度(全額会社負担)などが用意されています。
その他、必要な制度については今後も検討し導入していく予定ですので、そういう意味では柔軟性の高い会社だと自負しています。


~~最後に~~
当社は中小企業ではありますが、コロナ禍でも安定した業績を維持し、社員の安定した生活を支えています。また、一次請け比率が約80%と高いため、比較的ゆとりのあるスケジュールで業務に取り組むことができます。

次世代の社員育成に本気で取り組み、社員の定着にも力を入れ、給与体系の見直しや、完全週休二日制の導入、教育体制の整備など、働き方改革を着実に進めて今日に至ります。

みなさんの中で、自分には「営業職は向かないな」とか「土日は休みたいけど・・・どんな職種なら安心して働けるのかな」など、将来的なビジョンがまだ固まっていない方でも、当社なら大丈夫。

ぜひこの機会に当社でのびのび活躍してみませんか!

事業内容
●カラーリフォーム
●カラーシミュレーション
●ホームメイキャップ
●光触媒
●防水工事
●プラント塗装
本社郵便番号 742-0021
本社所在地 山口県柳井市柳井7848-15
本社電話番号 0820-22-1953
設立 1964年1月
資本金 1,000万円
従業員 22名(2025年1月現在)
売上高 5億円(2025年1月現在)
事業所 ■本社
山口県柳井市柳井7848-15

■周南事業所
山口県周南市野村1丁目 東ソー(株)構内

■岩国事業所
山口県玖珂郡和木町 三井化学(株)構内
沿革
  • 1964年
    • 山口県柳井市柳井港に於いて創業
  • 同年
    • 東ソー(株)より協力業者として指名。新南陽営業所を設立
  • 同年
    • 三井化学(株)より協力業者として指名。岩国営業所を設立
  • 1974年
    • 建設業法に基づく許可認定を得る。山口県知事登録(般)第4049号
  • 1983年
    • 柳井営業所を設立
  • 1999年
    • ホームメイキャップ事業開始
  • 2012年
    • TOTO(株)よりハイドロテクトコート施工店として認定。光触媒事業開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.3%
      (7名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
2年目研修
3年目研修
中堅社員研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得費用全額負担※会社規定の資格に限る
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

新卒採用初年度につき実績なし

採用実績(人数) 新卒採用初年度につき実績なし
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp285800/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

三和塗装興業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン三和塗装興業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三和塗装興業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. 三和塗装興業(株)の会社概要