最終更新日:2025/3/5

認定こども園しのはら幼稚園

  • 正社員

業種

  • 幼稚園・保育園

基本情報

本社
神奈川県
資本金
幼稚園のためなし
売上高
幼稚園のためなし
従業員
27名(教諭・保育士:26名 事務員:1名)
募集人数
1~5名

子どもたちの未来を育む、温かい環境で働きませんか?

【神奈川県勤務確約】子どもたちの未来を共に育む仲間を募集! (2025/03/05更新)

伝言板画像

しのはら幼稚園のページをご覧いただきありがとうございます!

当園は、神奈川県横浜市港北区に位置する認定こども園です!
1970年の創立以来、地域に根ざした教育を提供し、子どもたちの健やかな成長を支えています。
温かい環境と充実した教育プログラムで、子どもたちの未来を育むことを目指しています!

温かい環境で、私たちと一緒に、子どもたちの笑顔を作り出しましょう!

お気軽に園見学にお越しください!

会社紹介記事

PHOTO
広い園庭が自慢で、子どもたちと一緒に体を動かすなど、新しい園舎でのびのび保育を行える。園内には畑もあり、季節の野菜栽培と収穫体験で自然に触れる機会もある。
PHOTO
先生同士の仲が良いことが当園の魅力。学年ごとの活動が多く、クラスの枠を超えて相談しながら日々のテーマを決めていく。先輩後輩の間での意見交換もスムーズだ。

クラスごとの自主性と学年全体が協力して取り組む活動、両方を活かした保育を目指す

PHOTO

運動会やおゆうぎ会など、行事が多い当園。子どもたちと一緒に挑戦していくことで得られる達成感も大きい。「いつも元気いっぱいで取り組んでいます」と先生たち。

学生時代、1ヶ月間しのはら幼稚園で実習を経験しました。幼稚園としての決まったプログラムと、先生が個性を活かして行う自由な活動、その両方をバランス良く取り入れている保育方針に共感し、ここで働きたいと考えるように。先生と子どもたちにとって、今必要なことを実践できる環境が魅力だと感じました。

子ども一人ひとりで性格や個性は異なり、私たちはどのような言葉をかけていくのが最適か、常に考えながら接しています。入職してすぐ担任のクラスを持ち、対応に迷うことが度々ありましたが、経験豊富なサポートの先生や同学年の他クラス担任の先生からアドバイスをいただけたので、心強かったです。指導だけではなく、私の長所も一緒に客観的に褒めてくださったので、自信も得ることができました。

それぞれの先生が個性を活かしたクラス運営をしているので、自分では思いつかないアイデアに触れることができて勉強になることばかり。参考にしながら、自分らしい保育を見つけていきたいです。子どもたち一人ひとりにしっかりと目を向け、さまざまなことに一緒に挑戦していけるような信頼関係を築くことが目標です。
【年中クラス担任/2022年入職】

職場見学をした際、先生と子どもたちの距離が近く、笑顔が多いことがとても印象的でした。行事も多くて楽しい時間を過ごせそうだと思ったこと、そして施設も新しく働きやすいと感じたことも入職のきっかけです。

入職1年目で年少クラスの担任になることは不安もありましたが、サポートに入ってくださる先生からの的確なアドバイス、そして私の目が行き届かないところまで気を配って子どもたちと向き合っていただいたことで、私自身も安心して学びながら成長することができたと思います。子どもたちが幼稚園に来ることを楽しみにしてくれる、それが私の理想です。最初は距離のあった子が、「先生!」と駆け寄ってきて自分の想いを伝え、自発的な行動が増えていく姿を見ることが嬉しいです。

おゆうぎ会では、担任クラスの子どもたちに合った曲を選び、個性を発揮できるようなテーマを考えます。クラスごとに特徴ある企画ができることも、当園の魅力だと思います。先輩の先生たちとたくさんコミュニケーションを取り、それぞれの保育への考えを聞きながら自分の保育を見つけていきたいです。
【年少クラス担任/2023年入職】

会社データ

プロフィール

当園は、昭和45年に設立されました。

園庭は神奈川県港北区随一と言われる広さで、子供たちが伸び伸びと走り回っています。
備え付きの大型では、夏の間、子どもたちの歓声が聞こえてきます。
園内いも畑ではとかげやダンゴムシを捜している子どもたちを見かけます。

このような目配れた環境の下で健やかに伸び伸びと育ってくれることを願いつつ保育に努めております。

ぜひ、いつでもお気軽に見学にお越しください。

事業内容
幼児教育・保育
本社郵便番号 222-0026
本社所在地 神奈川県横浜市港北区篠原町1163番地
本社電話番号 045-432-6506
資本金 幼稚園のためなし
従業員 27名(教諭・保育士:26名 事務員:1名)
売上高 幼稚園のためなし

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 3 3
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 50.0%
      (2名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新任者研修制度(年1回)。実技研修(年4回)、全体研修(年2回)他
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
日本女子大学
<短大・高専・専門学校>
洗足こども短期大学、簡野学園羽田幼児教育専門学校

採用実績(人数)
     2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   ―    ―    1名
専門卒  1名    ―    1名
短大卒  2名    1名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 3 3
    2023年 0 1 1
    2022年 0 3 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp285947/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

認定こども園しのはら幼稚園

似た雰囲気の画像から探すアイコン認定こども園しのはら幼稚園の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

認定こども園しのはら幼稚園と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 認定こども園しのはら幼稚園の会社概要