予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
(株)北海工芸は有名ブランドショップの特注造作や一般建築を手掛ける会社です。街の住みここちランキング2024で1位を獲得!移住者が急増している東川町から全国へ製品をお届けしております!26卒新卒採用実施中です!ご興味のある方はぜひお気軽にお申込みください!みなさんにお会いできることを楽しみにしています。
店舗の設計や施工、大手デパート並びに有名ブランドショップのデザイン造作を手掛けています。
年平均有給休暇取得日数は2024年度では9.5日と多く、休暇を取得しやすい環境です。
「工場に行くと、よく社員と冗談を言い合っています」(今井社長/右)、「社長はちゃんと注意もしてくれますし、一緒にふざけたりしてくれます(笑)」(大西さん/左)。
百貨店などで、さまざまな人気ブランドが立ち並ぶ「化粧品売り場」を目にしたことは、皆さんもあるのではないでしょうか。私たち「北海工芸」は、世界的な化粧品メーカー複数社から指定施工業者として依頼を受け、全国の百貨店や免税店にある店舗の設計施工を行っています。当社の強みは、木工、金属、ガラス、アクリル、塗装、電気工事と、さまざまな部署がそろっていること。店舗の施工に必要な全てを自社でまかなえるので、納期が短縮できて価格も抑えることができます。当社の社員は良い意味で職人気質があり、部署間で綿密に連携をとりあい、全員で「ものづくり」にあたっています。全国の現場への運搬も自社で行い、各部門の担当者5、6人で協力して施工します。細かいメンテナンスにも迅速に対応し、お客様から高い評価を得ています。また、近年は建築設計部門にも力を入れており、地元・旭川エリアで、一般住宅やマンション、オフィスなどを施工しています。多彩な部署がある当社は、ものづくりに興味がある人が、最初の一歩を踏み出すのに最適な環境だと思います。ぜひ私たちと一緒に挑戦しませんか。(今井 康人さん/代表取締役社長)木工部に所属して、主に店舗用の什器や住宅に据え付ける家具などを製作しています。化粧品ブランドの店舗用什器の場合は、メーカーから渡されたデザインの図面をもとに制作します。ある程度指示はありますが、加工をどうするかなど、自分で考えて決められる部分も多いんです。試行錯誤もしますが、そこが面白いところ。自分で工程を考えた製品が組み上がっていくのは、達成感がありますね。ガラスやアクリル、金物など、さまざまな素材を使うため、他部署との連携も欠かせません。しっかり打ち合わせをして、息を合わせて作業を進めるように心がけています。当社は製造から取り付けまで一貫して行うので、出張もよくあります。現場では先輩たちの熱意を感じる場面が多いですね。何かアクシデントがあっても、みんなで知恵を出し合い協力して乗り切っています。職場が明るくて仕事がしやすいのも、先輩たちが優しく冗談を交えながら接してくれるおかげだと思います。自分の力を試せる楽しい職場ですね。自分も先輩たちのようになりたいと思っています。(大西 翔太さん/木工部、2012年入社)
当社は主に店舗の設計や施工及び大手デパート並びに有名ブランドショップのデザイン造作を長年の技術と施工から信頼を得て受注しています。また大工工事や電気工事及び一般内装仕上工事にも当然対応しながら順調に推移しており、そのほか単品の商品陳列用家具・ガラス・ショーケースや特注家具の製作など幅広く手がけています。
男性
女性
初年度のため実績なし
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp286060/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。