最終更新日:2025/5/1

(株)LIFE-D

  • 正社員

業種

  • 信託銀行・投資銀行・投資信託委託
  • 証券
  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム
  • その他金融

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000,000円
売上高
社内規定により非公開
従業員
社内規定により非公開
募集人数
1~5名

新規立ち上げIFA事業部で業界屈指のトップコンサルタントの社長のもとで、<一流のアドバイザー>に。クライアントの生涯を担う最高で最適なコンサルティングを。

【新卒1期生募集】新規立ち上げ事業で、資産運用コンサルティングを行なっていただきます。 (2025/05/01更新)

伝言板画像

「資産運用の成功体験の提供し、国民を豊かにする」
「この20年で開いた日米ギャップを埋める」
そんな使命のもと誕生した我々LIFE-D。

2024年8月にIFA事業を立ち上げました。
新規事業の立ち上げに伴い、組織拡大のため【新卒1期生の募集を決定】
多くの皆様に選考に参加していただけるように、<選考直結のオンライン説明会>を開催中。
説明会では、弊社代表が会社設立の想いや描くビジョンをお伝えいたします。

<about us>
ゴールベースの資産運用を提供し、相場に左右されない資産運用の本質的な価値を提供し続けることがアドバイザーの価値だと考えています。
クライアントとともに長期的な目線でゴールセッティングを行い、また、その途中で誤った売買をしないよう、定期的なヒアリングで資産管理をサポート。
クライアントの大切な資産をお守りする、真の伴走型支援を提供しています。
※ゴールベースアプローチ:達成したい目標を設定し、目標達成のための運用計画を立てて投資を実行する手法

#IFA #外務員 #資産運用 #ファイナンシャルアドバイザー #金融 #法人コンサルティング #新卒一期生 #FinTech #春採用 #内々定まで2週間

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 技術・研究

    最新の投資一任サービスプラットフォームを活用した、「Life Design Manager」を展開中。

  • キャリア

    ニーズも高まり、世界的に市場価値の高まり続けるファイナンシャルアドバイザーとして成長が可能です。

  • 安定性・将来性

    完全歩合制/業務委託の多いIFA業界の中で、社員型IFAを採用。安定した基盤が魅力です。

会社紹介記事

PHOTO
定期的クライアント様の資産運用状況をモニタリングし、ゴール達成に向けた最適なフォローを行います。
PHOTO
常に社内で情報共有を行い、相場の変動に流されない資産運用のプランニングを提供しています。

”クライアントのためだけ”の資産運用。日本人に資産運用の成功体験を。

PHOTO

当社では20代のIFAも活躍中。ニーズの貯まり続けるFA人材としてキャリアアップしていただくことが可能です。

現在アメリカでは、
「人生に必要な専門家は、医師、弁護士、ファイナンシャルアドバイザーの3つの職業」
と言われるほどファイナンシャルアドバイザーのニーズは高まりつつあります。

アメリカは日本に比べて資産運用が約30年ほど進んでいると言われています。
そのギャップを埋めるために、LIFE-Dでは最先端の「ゴールベースアプローチ」と「行動経済学」をかけあわせた、クライアントごとのプランニングで長期的なサポートを行っています。

■IFA
IFA=Independent Financial Advisor
「独立系ファイナンシャルアドバイザー」と呼ばれたりもしています。
IFAは特定の金融機関に属さずに、独立したポジションから資産運用をサポートを行う事業形態です。
一般的な証券会社が自社商品のみを取り扱うのに対して、IFAは複数の提携先の商品を扱うことができます。

■ゴールベースアプローチ
クライアントの目標から逆算した資産運用を行う手法です。
相場にの浮き沈みに流されずにしっかりとゴールを見据えて、経済やマーケットの成長を信じ、長期的にその果実を得るような長期分散投資こそが資産分用の本来の姿だと考えています。

■行動経済学
「人は合理的な行動をする」という前提で進められきた従来の経済学に対して、「直感や感情によって合理的ではない判断をする」ことを前提にその理由や理論を研究する学問。
投資行動におけるミス防止に有効な考えとされており、LIFE-Dでは資産運用のプランニングにその知見を広く取り入れています。

会社データ

プロフィール

「日本では投資が浸透していない」
そこには、資産運用の成功経験が少ないことによる自信のなさが起因しています。
我々LIFE-Dは、そうした現状を打破するため、資産運用の成功体験を提供し日本を豊かにすることを使命に設立されました。

「資産運用を日本の文化にする」
掲げたビジョン達成のため、2024年8月にIFA事業へ参入をしました。
当社ではクライアントの生涯に寄り添った支援を行うことをテーマに掲げています。
そのために、資産運用のエキスパートとして、究極のファイナンシャルアドバイザーとしてクライアントの未来をともに創る仲間を募集します。

そして当社では社員への投資こそが成長の鍵と考えています。
そんな当社の魅力を一部紹介いたします。
(詳細に関してはぜひ説明会にてお話しさせてください。)
1)転勤なし=一生涯クライアントに寄り添った支援が可能
2)新規立ち上げ事業で、キャリアの第一歩をスタートダッシュ
3)資格取得のサポート制度完備。入社後すぐに「外務員」に
4)証券会社からの【ノルマなし】クライアントのためだけのプランニング
5)<資産に関するホームドクター>として市場価値の高い人材へ
6)社員型IFAのため、安定した基盤で業務にあたっていただけます
7)充実のトレーニング制度で一流のIFAにキャリアアップ
8)スタートアップだからこそ、「あなたの声が実現しやすい!」
9)日本で最先端の<ゴールベースアプローチ>を学べる環境
10)さまざまなセミナーに登壇する社長から直接学べる機会もあります
11)最新の技術を駆使した投資一任運用サービスで業界内での優位性
12)充実のワークライフバランスで、私生活も豊かなものに
13)新卒1期生だからこそ、<全力で挑戦して着実に成長できるフィールド>

事業内容
■IFA事業/金融商品仲介業
証券会社と業務委託契約を結び、個人または法人クラインとの資産運用を行なっています。
取り扱い商品は:株/債券/投資信託をはじめとする有価証券
弊社のIFA(インディペンデント・ファイナンシャルアドバイザー)が、お客様のライフプランをヒアリングし、ポートフォリオを作成しゴールセッティングを行い、マイルストーンをチェックしながら実行支援いたします。
※マイルストーン:プロジェクトや作業における中間の目標地点

■法人コンサルティング事業
・企業型確定拠出年金(企業型DC)の導入支援
近年中小企業で導入が進んでいる企業型DCの導入運営、研修までサポートしています。
※企業型確定拠出年金(企業型DC):企業が掛金を毎月積み立て(拠出)し、従業員(加入者)が自ら年金資産の運用を行う制度
・社員様向け金融リテラシー研修
法人クライアントの社員様向けに、国の制度や税制/将来の見通しの考え方/ゴールベースアプローチに基づく資産形成づくりの研修を行なっています。
・法人資金運用支援事業
法人クライアント様それぞれに合わせた、目標運用利回りの設定の仕方/運用期間/格付けなどの最適な提案を行なっています。
理事会等に利用する資料作りや業者選びなど中立性を追求するLIFE-D独自のサービスも提供しています。

<所属金融商品取引業者>
・楽天証券株式会社
・あかつき証券株式会社
・東海東京証券株式会社
・株式会社スマートプラス

PHOTO

充実したワークライフバランスの中で、着実に成長してほしい。当社ではメンバーへの投資こそ最高の資産運用だと考えています。

本社郵便番号 102-0083
本社所在地 東京都千代田区麹町3-5-2 ビュレックス麹町6F
本社電話番号 03-4500-3983
設立 2017年2月13日
資本金 5,000,000円
従業員 社内規定により非公開
売上高 社内規定により非公開
事業所 ■東京本社
〒102-0083 
東京都千代田区麹町3-5-2 ビュレックス麹町6F

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 1.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 66.7%
      (3名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
■フォローアップ研修
■スキルアップ研修

従業員のキャリア形成のために入社年次や階層別の教育研修プログラムを準備しています。
自己啓発支援制度 制度あり
■管理者向けビジネス支援制度
■社内教育訓練カリキュラム受講制度
■資格取得支援制度
・一種外務員資格試験
・二種外務員資格試験
※上記は、内定後・入社までの期間による取得を積極応援しており、取得のための勉強・金銭面ともに支援をしております。
メンター制度 制度あり
OJT・OFF-JT等で適宜フォローを実施しております。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアアップ研修、および目標管理制度による定期的な面談を実施しております。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、学習院大学、関西大学、関西学院大学、中央大学、同志社大学、法政大学、立教大学、立命館大学

採用実績(人数) 今回が初めての新卒採用のため実績なし。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 0 0
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp286067/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)LIFE-D

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)LIFE-Dの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)LIFE-Dを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)LIFE-Dの会社概要