最終更新日:2025/7/17

社会福祉法人久山福祉協会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
福岡県
資本金
なし
売上高
00
従業員
35人
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【内々定まで最短2週間】子ども好き大歓迎!福岡県で未来ある子どもたちの成長を支えていきましょう! #福岡勤務 #賞与年3回

【子供のみらいのためにあなたにしかできないことがきっとあります】児童指導員/保育士募集☆彡 (2025/05/22更新)

伝言板画像

こんにちは!!
社会福祉法人久山福祉協会採用担当です!

6月見学会の予約受付中です!!
施設見学や先輩社員との座談会も開催します!

☆こんな方にオススメ☆
子どもが好きな方!
福祉に興味がある方!
誰かの役に立ちたい方!
福岡で働きたい方!
ワークライフバランスを重視している方!

お友達と一緒に参加もOKです!
お気軽にお越しください! 

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    子どもが苦手なことも「自信はないけど、やってみよう」と頑張っている姿を見せてくれる時は最高です。

  • 技術・研究

    より良い養育支援を目指して必要な技術獲得のための研修を実施してます。希望をもとに研修派遣も実施。

  • 安定性・将来性

    年3回の賞与や毎年昇給もあり安定しています。

会社紹介記事

PHOTO
職員一同おまちしております!
PHOTO
卓球やピアノなど子どもたちと一緒に遊んでいます!

子どもの未来のためにあなたにしかできないことがきっとあります。

PHOTO

4年目の岡本さんです。子どもたちからは「おかもっち」と呼ばれています!

福岡県糟屋郡久山町にある児童養護施設です!
自然豊かな場所にあり、ユニット制で家庭的な雰囲気を大切にしてます。

〇先輩職員へのインタビュー〇

福澤さん(指導員・1年目)
【Q1若葉荘に就職を決めたきっかけは?】
 見学の際、対応してくれた職員の話を聞いて、子どもに寄り添うスタンスが良いなと思ったから。

【Q2やりがいを感じる時は?】
 子どもと笑いあって話したり遊んでいるとき。また、支援の選択肢が増え、実践した際、子どものプラスの反応が見られた時。

【Q3若葉荘のおすすめは?】
 話しを聞いてくれる優しい先輩や学ぶ所が沢山ある頼もしい先輩が沢山。また、性(生)教育に力を入れている所も強み。子どもも職員も正しい知識に触れ、考える機会があり「生きる」について考える事ができることも子どもにとって大きい。それと自然豊かで、空が広い。

新福さん(指導員・3年目)
【Q1若葉荘に就職を決めたきっかけは?】
 自然豊かで、各ユニットが家庭的な雰囲気だったから。

【Q2やりがいを感じる時は?】
 子どもが、できなかった計算ができるようになったり、自発的に宿題を始めた時。小さなことだが、日常の中で成長を感じた時。また、子どもの寝顔を見た時「幸せだな~」と感じる。

【Q3若葉荘のおすすめは?】
 自然豊かな場所にあり、のびのびと遊べること。また、子どもと一緒に話しながら行事を作り上げられるところ。何より子どもがかわいいこと。職員同士の仲が良く、不安な時は、いつでも相談できるので安心できるところ。

岡本さん(保育士・4年目)
【Q1若葉荘に就職を決めたきっかけは?】
 以前、保育園で働いていましたが、子どもともっと深く関わりたいと思い、若葉荘に転職しました。

【Q2やりがいを感じる時は?】
 子どもたちが「おかもっちが来たから、若葉荘が楽しくなった」と言ってくれたとき。

【Q3若葉荘のおすすめは?】
 職員同士、気を遣わず話しやすいです。若い職員も多いですが、困ったときに相談できる環境はバッチリです。それとボーナスもいいですよ。

【学生さんに向けて】
 興味がある方は、ぜひ見学にお越しください。実際に見て、若葉荘の職員から話を聞いてみないと分からないこともあります。子どもが大好きな方、子どもを想う気持ちがあれば大丈夫!!職員一同お待ちしております。

会社データ

プロフィール

げんき・ゆうじょう・きぼう・えがお・みらい・ゆめ・ゆうきの7つのユニットがあります。
このユニット名は子ども達の意見を出来る限り取り入れたいと思い、募集して決めたものです。

事業内容
福岡県糟屋郡久山町にある児童養護施設です!
みらいへ夢と希望をもって子供たちが心身ともに健やかに成長し、将来自立し、たくましく生き抜く子供を育成することを理念としています!
本社郵便番号 811-2503
本社所在地 福岡県糟屋郡久山町大字猪野1610番地59
本社電話番号 092-976-0171
創業 昭和23年 4月
設立 昭和25年10月
資本金 なし
従業員 35人
売上高 00
平均年齢 30代
平均勤続年数 8年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2025年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 2 2 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
座学の研修
子どもたちと接する上での研修になります。
施設内研修
毎月実施している者になります。
必要な知識・感染者予防などを学びます。
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
6カ月期間
先輩職員をつけて悩みや不安などを解決していただきます
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)


・福岡県立大学・久留米大学・岡山県立大学・埼玉県立大学・中村学園大学・筑紫女学園大学・北九州市立大学・福岡教育大学・大分大学・西南大学
・九州女子大学・西九州大学・福岡女学院大学・福岡大学・就実大学・佐賀大学 等
・福岡こども短期大学・中村学園大学短期大学部・西日本短期大学・純心短期大学・香蘭女子短期大学・精華女子短期大学・近畿大学九州短期大学
・佐賀女子短期大学・岡山県立大学短期大学部 等
・福岡こども専門学校・麻生医療福祉専門学校・九州医療専門学校・大原保育医療福祉専門学校

採用実績(人数) 2024年 2023年 2022年
5名     5名  5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 1 80.0%
    2023年 5 0 100%
    2022年 5 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp286081/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人久山福祉協会

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人久山福祉協会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人久山福祉協会と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人久山福祉協会の会社概要