最終更新日:2025/4/25

関東建設興業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
埼玉県
資本金
32,000千円
売上高
8,819百万円(令和6年3月期)
従業員
84名(2024年12月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【大卒初任給28万円×年間休日121日×安定した黒字経営】#文理不問#転勤無し#創業63年#国内トップクラスの老舗企業

  • 積極的に受付中 のコースあり

文理不問!【大卒初任給28万円/年間休日121日】 (2025/04/25更新)

\2026年卒 春採用実施中!/

会社説明会日程はこちら!
☆4/30(水) 10:00~11:00 @WEB
☆4/30(水) 11:00~12:00 @WEB
☆5/7(水) 14:00~15:00 @東京支店
☆5/8(木) 11:00~12:00 @WEB
☆5/8(木) 14:00~15:00 @WEB
☆5/12(月) 14:00~15:00 @東京支店
→以降の予定はセミナー画面へ♪

説明会では、
・解体業界の将来性
・仕事内容
・キャリアパスや研修制度
・社風
など…
関東建設興業をまるっとお伝えします!

【企業HP】
https://kantoukk.co.jp/

#文理不問
#大卒初任給28万円
#年間休日121日
#黒字経営
#転勤ナシ

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    総合解体業のリーディングカンパニーとして100年企業へ

  • やりがい

    解体は逆再生のアート。創るように“美しく解く”それが解体の美学!

  • 職場環境

    風通しの良さが自慢!笑顔が絶えない、活気あふれる職場です。

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

関東建設興業と目指す、解体業事業の高み

PHOTO

会社代表

日本の建築技術は世界に冠たるものであり、
その技術や工法はさらに高度化していきます。
私たち解体業事業者もこうした技術革新に対応するべく、
さまざまな技術開発に取り組んでいます。
市街地の再開発に伴うインフラとの調整施工、廃材や汚水のリサイクル、
騒音や振動への対応など、解体工事業者に求められる技術分野は多岐にわたり、
今後ますます複雑化していくことでしょう。

会社データ

プロフィール

平成28年、建設業の許可に係る業種区分に「解体工事業」が新設されました。
私たちは昭和36年に創業した国内トップクラスの老舗企業として、
常に日本の建築史に寄り添い、独自の技術開発を続けてまいりました。

私たちは業界を牽引する最大手として、
常に安心・安全で高度な施工技術を提供してまいります。

事業内容
・解体
長年培ってきた技術・経験を基に安全かつスピーディーな工事を行います。

・土木
土木工事の分野で豊富な実績を収めており、保有している大型重機械を駆使し、プロジェクトにチーム一丸となって対応します。

・杭抜
既存杭撤去工事も多くの実績があり、小口径~大口径のRC杭・PC杭・PHC杭・松杭・セメントミルク注入杭など、全ての杭撤去が可能です。

・アスベスト
「石綿作業主任者」、「石綿取扱い従事者」の有資格者による安全な除去作業を行いますので、アスベストの除去作業から収集運搬そして適正な処分まで行います。

・産業廃棄物
産業廃棄物収集運搬の許可も取得し、自社での運搬を行います。

・各種リニューアル工事
本社郵便番号 361-0036
本社所在地 埼玉県行田市樋上272
本社電話番号 048-555-2222
創業 昭和36年10月1日
設立 昭和37年5月9日
資本金 32,000千円
従業員 84名(2024年12月現在)
売上高 8,819百万円(令和6年3月期)
事業所 【本社】
埼玉県行田市樋上272

【東京支店】
東京都台東区台東1-7-2 秋州ビル4F

【横浜支店】
神奈川県横浜市中区不老町1-1-14 関内エスビル6F

【東北支店】
福島県いわき市小名浜下神白字綱取78

【大田区営業所】
東京都大田区南馬込6-29-15 馬込ハイツ301
主な取引先 【諸官庁】
財務省・文部科学省・防衛省・東京都・埼玉県・千葉県・各市町村

【民間企業】
清水建設(株)・大成建設(株)・鹿島建設(株)・(株)竹中工務店
(株)大林組・戸田建設(株)・(株)長谷工コーポレーション
共立建設(株)・東亜道路工業(株)・(株)ピーエス三菱
佐田建設(株)・小川工業(株)・(株)ユーディケー・(株)IHI
(株)りそなホールディングス・(株)みずほフィナンシャルグループ
他(順不同)
平均年齢 51.16歳(前年度)
平均勤続年数 12.58年(前年度)
建設業許可 国土交通大臣許可(特)第18818号

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.6時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(外部研修 1~3日)、OJT研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度(受験費用・テキスト代全額負担)
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
日本大学

採用実績(人数) 26卒より新卒採用開始!
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 0 0
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 0 0 0%
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp286129/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

関東建設興業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン関東建設興業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

関東建設興業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. 関東建設興業(株)の会社概要