予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!丸八管材株式会社です。当社のページをご覧いただきありがとうございます!より当社のことを知る会社説明会を随時開催中です!少しでもご興味ある方はぜひエントリーをお待ちしております。皆様と会えることを楽しみにしております!
年平均有給休暇取得日数は2024年度では10日と多く、月平均所定外労働時間は6時間と短いです。
管工機材の卸売・小売、住宅設備機器の販売等を通じ、顧客に高品質な製品とサービスを提供しています。
退職金制度あり。年間休日120日以上、土日祝休みで、ゆとりを持って働くことができます。
「仕事で落ち込んだときは、リフレッシュする時間をとってください!成長や活躍に焦りは禁物です。コツコツ前向きに、一歩一歩成長していきましょう!」(加藤社長)
◆茨城の住まいづくり・街づくりを支える専門商社当社「丸八管材」は、茨城県水戸市に本社を据え置く管工機材の専門商社です。水回りや空調まわりの工事に用いられる配管材や住宅設備機器、エアコンなどの資材を幅広い取引先から仕入れ、ニーズや用途に合わせて地域の工務店などのお客さまに向けて提案・販売しています。1964年の創業以来、取引先と真摯かつ丁寧に向き合いながら、茨城エリアの住まいづくりや街づくりを力強く支えてきた自負があります。2024年には、創業60周年という節目を迎えることができました。長年にわたり培ってきた信頼や実績こそが当社の財産や誇りであり、大きな強みともなっています。◆お客さまからの「ありがとう」がモチベーションに新卒の皆さんにお任せするのは、管工機材の営業職です。具体的には、当社と長年に渡りお付き合いのある地域の工務店などを訪問し、管工機材に関するニーズをヒアリングし、仕入先から調達してお客さまのもとへお届けします。また、管工機材のエキスパートとして、お客さまに向けて機材の選定や施工に関するアドバイスを行うこともあります。たとえ口ベタでも、お客さまや仕事に対してしっかり真面目に向き合うことができればおのずと成果は出てきます。お客さまから頼られ、感謝され、「あなたのおかげで無事に工事を終えられた」「またあなたからぜひ買いたい」などと言っていただけたときには、大きな喜びや醍醐味が得られることでしょう。◆無理なくスピーディに成長できる環境があります当社には新しいチャレンジを歓迎する社風があり、たとえばIT活用による業務の効率化も地域や業界に先駆けて進めてきました。販売管理システムや在庫管理システムを導入して商品コードをいち早く統一化したことで、営業業務の煩雑さを削減でき、一般的には5年程度はかかると言われる一人前までの期間を当社では1年程度まで短縮させることができました。皆さんにとっては、無理なくスピーディに成長できる安心の職場環境ではないでしょうか。私たちはこれからも、関わるすべての人や会社が幸せになれるビジネスを目指していきます。そうした私たちの風土の中で成長し、地域に根ざしながら活躍されたい皆さんとの出会いを心より楽しみにしています!<加藤 文浩/代表取締役社長>
丸八管材株式会社は、長年にわたり高品質な管材製品を提供してきた信頼の企業です。私たちは、最新の技術と厳格な品質管理を通じて、お客様に最適なソリューションを提供することを使命としており、製品は、建設、インフラ、エネルギーなど多岐にわたる分野で使用されています。その信頼性と耐久性は業界内外で高く評価されています。お客様のニーズに応じたカスタマイズ製品の提供や、迅速な対応を心掛けることで、信頼関係を築いています。また、環境への配慮も忘れず、持続可能な製品開発と製造プロセスを推進しています。丸八管材株式会社は、地域に密着した企業であり地域社会との連携を大切にし、次世代のリーダーを育てることに力を入れています。
男性
女性
<大学> 常磐大学
常磐大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp286186/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。