予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!日野自動車 生産技能職採用ページをご覧頂きありがとうございます。随時説明会を実施しておりますので、ぜひ皆様の参加をお待ちしております。
【モノづくりに関する、幅広い活躍フィールドがあります!】みなさんには「生産技能職」「保全技能職」としてご活躍いただきます。生産技能職の主な仕事内容は、トラック・バス・SUV車等の部品や車両の組立及び、ユニット、完成車の検査などです。また、保全技能職は、生産設備(機械・電気)のメンテナンスや改良を行なったり、工場建物の各種設備や環境関連施設などの運転・保守管理を手がけたりします。いずれの仕事もチームワークが大切で、当社には仲間同士フォローしあう風土があります。教育体制を充実させ、社員の成長を支援している点も特徴です。【自己成長や働きやすさにつながる支援が充実!】文理問わずどなたも歓迎している当社。入社後まずは同期みんなで一緒に学ぶ導入教育が2週間あり、社会人としての基礎を身につけます。その後、各職場に配属されて仕事を覚えていくという流れです。社会人としての第一歩を安心して踏み出せるよう、半年かけて丁寧に教育を行なっていきます。また、当社には面談制度があり、個人の目標や課題を上司と話し合う機会を設けています。ステップアップに必要な知識・スキルが明確になり、個人の頑張りも正当に評価されるため、モチベーション高く働くことができます。その他、社員寮・食堂・持家購入支援制度・クラブ活動など、さまざまな福利厚生を整えている点も特徴です。
私たちは、トヨタグループの一員として、トラック・バスなどの商用車の開発・製造・販売を行なっている会社です。日本だけでなく、90を超える国・地域で「HINO」ブランドのクルマが活躍しています。80年以上にわたってクルマづくりを手がけてきた歴史があり、強固な事業基盤を構築している当社。これからも商用車の可能性を考え続け、新しいソリューションを生み出し、お客様や社会が抱える課題を解決していきます。日本国内の物流では、トラックが中心的な役割を果たしています。また、誰でも気軽に利用できるバスは、地域の暮らしやすさに大きく貢献している存在です。当社はトラック・バスといった商用車を主につくり、人々の暮らしに寄り添いながら、お客様と社会に価値を提供してきました。昨今、商用車を取り巻くニーズは多様化し、物流の効率化・ドライバー不足・過疎地域の移動手段の不足など、物流や交通システム全体の課題に及んでいます。こうしたなかで、私たちは「人、そして物の移動を支え、豊かで住みよい世界と未来に貢献する」ことを使命として掲げ、「チーム日野」一丸となって社会を支えるクルマづくりに取り組んでいきます。
男性
女性
新卒採用実績なし
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp286228/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。