最終更新日:2025/8/19

積極的に受付中

(株)トランスウェブ

  • 正社員

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 物流・倉庫
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • イベント・興行

基本情報

本社
千葉県
資本金
2,000万円
売上高
64億円(2023年度)
従業員
400名
募集人数
1~5名

★年間休日126日★ 「発想力と情熱でお客様に感動を運ぶ」をモットーに、高級輸入車等の全国輸送/納車前点検/海外製トレーラーの輸入販売などを行う会社です!

  • 積極的に受付中
  • My Career Boxで応募可

★9月の日程を更新しました★ WEB説明会開催中!【説明会→エントリーシート→面接(1次/最終)→内々定】 (2025/08/19更新)

伝言板画像

「いろいろなことを経験できる仕事をしたい」
そんなあなたにこそ、トランスウェブを知っていただきたい!
当社についてご紹介していますので、ぜひご一読ください!

◆会社説明会へのご参加をお願いしております◆
 選考にご参加いただく方は、まず会社説明会へご参加をお願いします。
 その後エントリーシート提出→面接..となります

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    ジョブローテーションで様々な職種を体験でき、教育・研修制度や福利厚生も充実しています。

  • やりがい

    前例のないチャレンジの成果がカタチとなって現れたとき、他では得られない大きな達成感を得られます。

会社紹介記事

PHOTO
クルマを運ぶプロフェッショナルとして、前例のない数々の困難なミッションに挑む当社。そこには業界の頂点に立った者でしか見られない光景が広がっている。
PHOTO
スタイリッシュな空間が広がるオフィスで、社員たちはチームワークを活かして活躍している。快適な職場環境で、自身のカラーや強みを発揮しながら成長することができる。

世界を舞台に唯一無二のミッションへ。クルマ運輸のスペシャリストとして成長&活躍!

PHOTO

「ミニカーで遊ぶのが好きだった、そんな子どもの頃の気持ちも活かせます。まずはお気軽にアクセスいただき、当社についてより深く知ってください!」と語る前沢代表。

「億を超える至極のクルマを銀座一等地ビルの最上階に展示せよ!」
「世界的な人気を誇るスポーツカーを水族館の水槽内に展示せよ!」
「世界から大注目の未発表次世代カーを秘密裏に輸送せよ!」
「輸送のプロとしてサーキットレースの運営をサポートせよ!」

トランスウェブが挑むのは、たとえばこういったミッション。私たちはクルマを運ぶプロですが、右から左へただ運ぶだけではありません。クライアントからの前例のないオーダーに対して、社内が一丸となり、知恵とアイデアを出し合い、社外のスペシャリストとも連携しながら実現へと導いています。

私たちのユニフォームの内側に刺繍されている言葉があります。それは、『Spitits of TransWeb(="トランスウェブ魂")』。「自分たちに誇りを持ち、誰からも憧れられるような、感動を運ぶ運送会社になろう」という社員同士の合言葉です。前例のないチャレンジには困難が伴うことも少なくありません。ですが、誇りを持ち、自分と周りを信じて進めば解決の糸口が必ず見えてきます。挑んだチャレンジの成果がカタチとなって現れたとき、他では得られない大きな達成感ややりがいが得られます。

新卒採用で求めているのは、チャレンジスピリットにあふれるチームワークを活かして大きな目標を実現したい人や、クルマやトレーラーが大好きでその気持ちを活かして活躍したい人、勢いのある会社で自身の知識やスキルを活かして活躍したい人など。もちろん、1つだけ当てはまる人でも大歓迎です。クルマが大好きなメンバーが集まり、好きという思いだけで突き進み、世界の名だたる有名自動車メーカーから直接指名されるまでに成長してきました。その当社のさらなる成長に必要なのは、さまざまな専門分野を学ばれてきた皆さんの活躍です。

入社された皆さんには、私がこれまで培ってきたノウハウのすべてを伝授します。海外研修にも積極的に参加してもらい、世界の市場とビジネスを体感してもらいます。幹部候補として活躍いただけることを期待していますが、まずは皆さん自身が仕事を思いきり楽しんでください。他では得がたい経験やスキルが当社でなら得ることができます。人生はたった一度きり、そして、あなたの人生はあなただけのもの。その人生を、熱く充実したものにしてみませんか!
<前沢 武/代表取締役社長>

会社データ

プロフィール

株式会社トランスウェブは2001年に設立。
創業から約20年が経過し、社員数約400名、売上高約60億円まで成長を遂げてきました。

2001年 スポーツカーやレーシングカーなど車両輸送をメインとして事業を開始
2009年 輸入された新車スポーツカーの納車前点検(PDI事業)をスタート
2022年 欧州製トレーラーの販売事業を開始

さらなる成長を目指し、2030年には売上高を現在の2倍である120億円まで伸ばす計画を立てています。一筋縄ではいかないことですが、前例にないミッションに挑戦し続けること、それが従来の運送会社の枠にとらわれない当社のスタイルです。

事業内容
【輸送部門】
 車両輸送・・・・国内や海外のスポーツカー/レーシングカー/開発車両 等
 航空貨物輸送・・国内主要空港間の貨物輸送
 一般貨物輸送・・精密機器/コンサート機材 等
【PDI部門】
 イタリア、イギリス、ドイツ等の高級輸入車の納車前点検・整備
【販売部門】
 オランダ、イタリア 等の輸入トレーラー販売
【イベント部門】
 自動車イベント会場への車両及び展示什器の輸送、設営、運営 等 
本社郵便番号 286-0225
本社所在地 千葉県富里市美沢8-5
本社電話番号 0476-91-4800
設立 2001年
資本金 2,000万円
従業員 400名
売上高 64億円(2023年度)
事業所 本社/東京営業所
北海道営業所
仙台営業所
栃木営業所
名古屋営業所
大阪営業所
広島営業所
九州営業所
印西PDIセンター
印西第二PDIセンター
成田PDIセンター
富里コンテナヤード
主な取引先 フェラーリ・ジャパン株式会社
マセラティ・ジャパン株式会社
アストンマーティンジャパン合同会社
マクラーレン・オートモティブ・アジア
ポルシェジャパン株式会社
フォルクスワーゲングループジャパン株式会社
株式会社TBSテレビ
ROLFO S.P.A
Kassbohrer

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 3 7
    取得者 1 3 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    25.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.0%
      (25名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
平成国際大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校日本自動車大学校、日本国際工科専門学校

採用実績(人数)
     2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   -    1名    -
専門卒  6名   3名    8名
高校卒  -    1名    -
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 0 5
    2023年 6 0 6
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 0 100%
    2023年 6 1 83.3%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp286247/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)トランスウェブ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)トランスウェブの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

  1. トップ
  2. (株)トランスウェブの会社概要