予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
お客様となるのは、官公庁や上場企業が中心です。「ウイルスに感染したので対応してほしい」というお問い合わせから、「社内の構築を見直したい」というご要望まで、お客様の情報システムセキュリティの強化に携わります。■業務内容・ペネトレーションテスト、脆弱性診断 ⇒システムやネットワークの脆弱性を発見し、セキュリティを強化するためのテストを実施します。・デジタルフォレンジック ⇒サイバー犯罪や不正行為の調査を行い、証拠を収集・分析します。・インシデント対応 ⇒セキュリティインシデントが発生した際に迅速に対応し、被害を最小限に抑えるための対策を講じます。・セキュリティ研修講師 ⇒企業や団体向けにセキュリティに関する教育やトレーニングを提供します。・情報システムの構築支援、運用支援 ⇒安全で効率的な情報システムの設計・構築・運用をサポートします。・CSIRTの構築支援、運用支援、訓練実施 ⇒企業内のセキュリティインシデント対応チーム(CSIRT)の設立や運営を支援し、訓練を行います。・リスクアセスメント ⇒企業の情報資産に対するリスクを評価し、適切な対策を提案します。等
会社説明会
WEBにて実施
面接(個別)
3回実施予定
内々定
一次面接の際に履歴書をご用意ください。
個別面接を実施します。
・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方
文系学部生は、ある程度のプログラミングができる、もしくは情報セキュリティに強い興味や熱意があれば応募可。
セキュリティエンジニア職
(月給)320,000円
236,700円
83,300円
■支給額:320,000円【内訳】・基本月給:236,700円・固定残業代詳細(45時間分83,300円) ※超過分は別途支給いたします※第二新卒、中途採用の場合はスキル・経験を考慮して決定いたします。
試用期間:3カ月試用期間中の待遇面:変更なし
固定残業代:83,300円(45時間分) ※超過分は別途支給いたします
【社会保険完備】完備【福利厚生/その他】・有償トレーニングの受講(社内e-learning、SANS、BlackHat 他)・資格奨励(安全確保支援士、CISSP、GIAC 他)・資格受験/更新費用・社内勉強会あり・書籍購入、学習コンテンツ費用・環境整備費用・退職金制度・企業型確定拠出年金制度(401K)・育児支援制度・慶弔見舞金・家賃手当・引越し手当・表彰制度・社内懇親会(社員交流費)・社員旅行 他【退職金制度】試用期間後、退職金共済加入(掛け金会社全額負担)
フレックスタイム制を導入■標準労働時間 9:00~18:00(実働8時間/1日)■コアタイム有 10:00~15:00■フレキシブルタイム有 8:00~10:00、15:00~20:00■休憩 60分(12:00~13:00)