最終更新日:2025/4/25

ENEOS和歌山石油精製(株)

  • 正社員

業種

  • 石油
  • 化学
  • ガス・エネルギー
  • その他メーカー

基本情報

本社
和歌山県

募集コース

コース名
【技術系総合職】プラント管理
雇用形態
  • 正社員
配属職種 プラント管理

装置の安全性に貢献する仕事です。24時間365日操業する工場で、徐々に進行する各装置の劣化を予測し、どの装置を、いつ、どうやって補修するか、高度な戦略性をもって計画していくことで、設備の健全性を保ち、安定的に稼働させます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 一次面接(個別/WEB)

  5. 最終面接(個別/対面)

  6. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会へエントリー時にお選びいただけます。
選考方法 エントリーシート、適性検査(SPI検査)、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

・一次面接はWEBにて実施させていただきます。
・最終面接は対面での実施となります。

提出書類 エントリーシート、その他
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生

高専/大学/大学院を2026年3月に卒業見込みの方

募集人数 1~5名
募集学部・学科

理系の各学部学科を専攻された方(専攻分野は問いません)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

高専卒

(月給)225,750円

225,750円

大学卒

(月給)245,750円

245,750円

大学院卒

(月給)260,750円

260,750円

  • 試用期間あり

期間:入社後6ヶ月
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当等
昇給 年1回
備考:能力の伸長・成果の向上を反映して、評価結果に基づき実施
賞与 年2回
備考:2023年度実績:年間5.7カ月
年間休日数 123日
休日休暇 ・完全週休2日制(土日)、祝日
・年間休日:123日

備考:年末年始(12月30日~1月3日)、メーデー(5月1日)、10月第2金曜、12月29日、年次有給休暇(入社初年度は16日、最大22日)、私傷病欠勤有給(年間10日)、リフレッシュ休暇、結婚休暇、看護休暇、介護休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:従業員持株会、住宅財形奨励金、社員食堂、保養所(東急ハーヴェストクラブ)、独身寮(借上)など

  • 年間休日120日以上
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 和歌山

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

  • 【フレックスタイム制】
    標準労働時間(1日):7時間30分
    備考:コアタイムなし。フレキシブルタイムは6:00~20:00です。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • チームワークを重視する人

問合せ先

問合せ先 ENEOS和歌山石油精製株式会社
〒642-0034
和歌山県海南市藤白758番地
総務部総務グループ 採用担当:岡
TEL:073-482-5211
Email:oka.mayuko@eneos.com
URL https://wpr-kainan.com/

画像からAIがピックアップ

ENEOS和歌山石油精製(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンENEOS和歌山石油精製(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ENEOS和歌山石油精製(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ENEOS和歌山石油精製(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ