最終更新日:2025/5/2

(株)栗原弁天堂

  • 正社員

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 農林・水産
  • 食品
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
埼玉県
資本金
1,110万円
売上高
86億3100万円(2022年度単体実績) 157億7300万円(2022年度グループ実績)
従業員
74名
募集人数
1~5名

【創立100周年】挑戦×人間力で農業の未来を創造

4月22日~初公開説明会動画/農業分野での農薬を中心に提供する会社です! (2025/04/23更新)

みなさん、こんにちは!
栗原弁天堂/採用担当です。

会社説明会等のご案内は、エントリーしていただいた方のマイページ「お返事箱」へ
ご連絡させていただきます。

ご興味のある方は、セミナー画面よりお申し込みをお願いします!

会社紹介記事

PHOTO
農薬や農業資材の専門商社として、創業から100年の歴史を築いてきた栗原弁天堂。日本の課題の1つでもある「食の安定供給」を支えることで社会に貢献し続けている。
PHOTO
年間休日120日以上や残業時間の削減など、良好なワークライフバランスを実現できる環境。若手社員が増えており、サークル活動などが活発な明るい雰囲気も魅力だ。

活躍中の社員に聞きました!主体性が信頼を育み、仕事の楽しさにつながる。

PHOTO

「農業の専門知識はゼロの状態で入社しましたが、研修や実務を通じて学べるので大丈夫。知識よりもまずは誠実さが大切だと感じます」と安生さん。

私は、東北地方のホームセンターや小売店のお客様に向けたルート営業を担当しています。月に1度のペースで出張し、約30社ほどのお客様先へ。新商品をご紹介することもあれば、お客様からの問い合わせに対して商品をご提案するケースもあります。「害虫が発生した」「作物の病気が流行っている」など、問い合わせの内容はさまざまです。地域の気候や条件、そして農作物の種類によって最適な農薬が異なるなど、農業はとても奥が深い世界。社内や仕入れ先メーカーの方から専門知識を学びながら、お客様のお困りごとを解決しています。

そんな中、常に意識しているのは、お客様に寄り添うこと。営業として当たり前のことかもしれませんが、何でも自分ごととして捉えて主体的に課題解決に取り組むことが、お客様から信頼していただく方法であり、仕事を楽しむコツでもあると感じます。こうした努力の成果なのか、2025年2月に開催された栗原弁天堂100周年記念パーティーで「新人賞」をいただき、あらためてモチベーションが高まりました。

日々の業務では、お客様からの「ありがとう」の言葉にやりがいを感じます。時には田んぼなどの圃場を見せていただくこともあるのですが、広大なものづくりの現場を自分たちが支えているのだと実感できるので良いですね。採れたての野菜や果物のおすそ分けをいただくこともあり、お客様の温かい心づかいを感じられてとてもうれしいです。

私は以前、別の会社で働いていた経験もありますが、当社のワークライフバランスはかなり良好だと感じます。極力残業せずに帰ろうという文化があり、有給も取得しやすい環境。私は子どもが生まれた時に3ヶ月間の育児休暇を取得しました。家族とのかけがえのない時間を過ごせたことで、また仕事を頑張ろうというモチベーションにもつながりましたね。

農業は歴史のある産業だけに、昔からのやり方にとどまってしまっている関係者もいるかもしれません。けれど、私たちはもっと良い仕事を目指し続けています。自分自身で考えて行動できる人材が活躍できる会社なので、ぜひ私たちと一緒に成長していきましょう!

安生 大介さん(営業職/2023年入社)

会社データ

プロフィール

昨年創立から100周年を迎え、次の時代に、新鮮な感性を求めています。

創業1924年。農業用薬品や肥料、農業資材など、「農業」にまつわる商品の専門商社として実績を重ねてきた当社。すでに業界で揺るぎない地位を確立していますが、新たな事業モデルを確立すべく、社長直下の部署である企画室を立ち上げました。

あなたに期待しているのは、新商品の開発。営業や小売店、農家など現場の声から、「こんな商品が求められている」というニーズを把握し、これまでに無かった商品のアイデアを提案してください。また、商品の機能にマッチする市場を見つけ、新しい販路を開拓する役割もお任せします。

仕事には、決まった進め方やルールはありません。当社が求めているのは、新鮮な感性。あなたには、過去のビジネス経験で身に付けた知識やノウハウを活かして、積極的に意見を発信して欲しいと思っています。

当社のリストには無かった、斬新な商品が誕生したり。全く縁の無かった業界の企業と、取引が始まったり。こうした成果を残したときには、やりがいもひとしお。あなたの手で、歴史ある当社をさらなる成長に導いてください。

事業内容
農業用薬品・工業用薬品・園芸用資材・肥料等の卸販売
病害虫及び除草防除の請負
産業廃棄物の収集及び運搬
本社郵便番号 360-0023
本社所在地 埼玉県熊谷市佐谷田2967番地1
本社電話番号 048-522-5335
創業 1924年3月
資本金 1,110万円
従業員 74名
売上高 86億3100万円(2022年度単体実績)
157億7300万円(2022年度グループ実績)
事業所 <本社>
埼玉県熊谷市佐谷田2967-1

<各支店>
埼玉支店・特販部/埼玉県熊谷市佐谷田2967-1
群馬支店/群馬県前橋市下細井町501-1
栃木支店/栃木県宇都宮市下栗1-6-3
茨城支店/茨城県古河市尾崎5414-1
千葉支店/千葉県富里市十倉2407-2
主な仕入先 アグロ カネショウ(株)、アリスタライフサイエンス(株)、石原バイオサイエンス(株)、(株)エムシー緑化、OATアグリオ(株)、小西安農業資材(株)、サンアグロ(株)、サンケイ化学(株)、三明ケミカル(株)、シンジェンタジャパン(株)、住友化学(株)、(株)ニチノー緑化、日産化学(株)、(株)ニッソーグリーン、日本化薬(株)、日本曹達(株)、日本農薬(株)、バイエルクロップサイエンス(株)、BASFジャパン(株)、(株)ファイトクローム、丸善薬品産業(株)、丸和バイオケミカル(株)、三井化学クロップ&ライフソリューション(株)、米澤化学(株) 他
主な取引先 全農、JA、肥料店、種苗店、ホームセンター、県市町村、ゴルフ場、他

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
導入研修、実務研修、フォローアップ研修

キャリアアップ研修
職務能力アップ研修、職種別能力アップ研修、OJT、自己啓発
若手社員研修、中堅社員研修、管理職研修

実地研修
試験圃場、研究施設での研修、農家での栽培研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、群馬大学、東京農業大学、日本薬科大学、立正大学

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
------------------------------------------
大卒   1名   0名   0名


  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 1 1 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp286448/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)栗原弁天堂を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)栗原弁天堂の会社概要