最終更新日:2025/4/25

ケイミューシポレックス(株)

  • 正社員

業種

  • 建材・エクステリア
  • 商社(建材)
  • インテリア・住宅関連
  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
東京都
資本金
50億円
売上高
135億円(2023年度)
従業員
363名(2025年1月)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

クボタ・パナソニックの関連会社である「ケイミュー」の100%子会社!戸建住宅から中低層・高層の非住宅市場まで、日本の街並みや建物を美しくできる外装材メーカー!

  • 積極的に受付中 のコースあり

会社説明会募集中!! (2025/04/25更新)

伝言板画像

ご覧いただきありがとうございます。

ケイミューシポレックス株式会社、採用担当です。

2026年卒の新卒採用がスタートしました!

まずはエントリーおまちしております!

皆様とお会いできる日を楽しみにしております! 

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
主力製品のALC(軽量気泡コンクリート)は、住宅や商業施設、オフィスビルの外壁、間仕切り、屋根、床など、非常に幅広い用途で活用されています。
PHOTO
誰もが活躍できる環境が整っています。入社1年目から有給休暇を取得しやすい雰囲気が浸透しているため、仕事もプライベートもしっかり両立できます。

外装建材業界の大手グループ企業。知識“ゼロ”からでも安心して挑戦・活躍できる!

PHOTO

今後の目標は「様々な部署の仕事を経験し、会社の中核として活躍すること」(Nさん/写真左)「販売代理店の担当を持ち、独り立ちすること」(Aさん/写真右)

■日々の努力がカタチになる!
私たちケイミューシポレックスは、一般的なコンクリートに比べて軽量・耐火性・断熱性・耐震性・耐久性に優れたALC(高温高圧蒸気養生という製法でつくられる軽量気泡コンクリート)、ならびに免震部材の製造・販売を行っている建材メーカーです。1962年の会社創設以来、60年以上にわたって着実に成長を続け、2024年に業界大手の「ケイミューグループ」の一員として新たなスタートを切った当社の強み。それは、耐久性や意匠性に優れた製品を創り上げる製品力・技術力にあると自負しています。今後はグループ各社とのシナジー効果を最大限に発揮しながら、住宅・非住宅の両分野でさらなる成長を目指す方針です。

当社の営業職は、販売代理店と協力してゼネコンや工務店への営業活動を展開したり、設計事務所に自社製品を直接PRしたりして、ALCなどの販売拡大を目指します。膨大な知識量が求められる仕事ではありますが、日頃の営業活動が実を結び、建物としてカタチになったときには大きなやりがいを感じられる仕事です。人と関わることが好きな方、自ら考え、行動する力をお持ちの方と一緒に仕事ができる日を楽しみにしています。
営業本部 関東支店 営業グループ 課長代理 T.N.(2016年入社)

■面倒見のいい先輩社員、温かみのある社風も魅力!
学生時代は食物学部で栄養士資格の取得に向けた勉強に力を入れていました。就職活動では「衣食住に携わることができる仕事」「多くの人々と関わることができる仕事」を軸に会社選びを展開。“人とのつながり”を大事にする営業スタイルに魅力を感じ、当社への入社を決めました。

当社には、建材に関する知識がゼロでも安心して学べる環境が整っています。新入社員研修に加えて、総務部や企画部、技術部でのローテーション研修、工場研修も用意されており、仕事の流れや製品の仕組みをじっくり学ぶことができました。営業グループに配属後は、設計事務所へのPR活動に携わる一方、先輩社員に同行しながら、販売代理店への営業ノウハウをOJTで学んでいます。自分の提案した製品が図面に採用されたときには、大きな達成感を得ることができる仕事です。また、面倒見のいい先輩が揃っており、組織全体に温かみのある社風が浸透していることも、当社の魅力といっていいでしょう。
営業本部 関東支店 営業グループ H.A.(2024年入社)

会社データ

プロフィール

ケイミューシポレックス(株)は、ケイミューグループの一員として、大型商業施設・高層ビルなどでも活用されている「シポレックス」ならびに「免制震材料」を製造・販売する会社です。
当社は、シポレックスならびに免制震材料の技術開発に努め、新たな価値を創出し、全国に広がるネットワークを通じて安定供給をはかっていきます。

事業内容
軽量気泡コンクリート(ALC)その他の建築用資材の製造、売買および輸出入
免制震材料の製造および販売
前各号に付帯関連する事業
本社郵便番号 105-0012
本社所在地 東京都港区芝大門2丁目2番11号(泉芝大門ビル3階)
本社電話番号 03-3435-4660
設立 1962年11月15日
資本金 50億円
従業員 363名(2025年1月)
売上高 135億円(2023年度)
事業所 栃木工場:栃木県那須郡那珂川町松野923
TEL.0287-92-5111
三重工場:三重県亀山市関町会下1117-11
TEL.0595-96-1131
株主構成 ケイミュー株式会社100%
関連会社 ケイミュー株式会社
ケイミュー・ホームテック株式会社
KMEW USA
平均年齢 45.1歳
平均勤続年数 18.4年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 12 3 15
    取得者 4 3 7
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    33.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (30名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
昇格者研修
技術施工研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
名古屋大学、日本大学、島根大学、長浜バイオ大学、神戸大学、京都大学
<大学>
亜細亜大学、立命館大学、明治大学、名城大学、名古屋大学、福岡大学、福井大学、早稲田大学、日本大学、日本福祉大学、日本文理大学、中京大学、駒澤大学、神戸学院大学、神奈川大学、関西大学、近畿大学、慶應義塾大学、山形大学、信州大学、北海道大学
<短大・高専・専門学校>
鈴鹿工業高等専門学校、旭川工業高等専門学校、茨城工業高等専門学校、宇都宮メディア・アーツ専門学校、中央工学校、太田情報商科専門学校、鶴岡工業高等専門学校、東京外語専門学校、名古屋工学院専門学校、国際情報ビジネス専門学校

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒    1名    1名    ー
高卒    0名    1名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 0 1 1
    2022年 6 1 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 1 1 0%
    2022年 7 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp286465/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ケイミューシポレックス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンケイミューシポレックス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ケイミューシポレックス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. ケイミューシポレックス(株)の会社概要