予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
中標津町のPR動画をYouTubeにアップしています!この動画は、(一社)中標津青年会議所がクラウドファンディングを用いて制作したもので、中標津町の暮らしや街並み、自然が美しく映し出された、私たちの中標津町への思いが詰まった映像です。中標津町を少しでも知っていただくきっかけになれば嬉しいです。ぜひ一度ご覧になってみてください!!
町に住む方からの直接の声などを通じて、「地域の暮らしに役立てている」と感じられることがやりがいです。
年平均有給休暇取得日数は約10日で、理由を問わず有給休暇を取得しやすい環境です。
時短勤務、産休・育児休暇や資格取得支援制度など、働きやすい制度が充実しています。
中標津町は北海道の東部に位置し、大自然の中で町民の約2倍の牛を飼育する「牛乳で乾杯する町」です。基幹産業の酪農や林業・畑作が営まれる一方、近隣市町村から消費者が集まり経済活動が盛んです。道東観光の玄関口ともなる「中標津空港」から車で10分の距離にある市街地には、大型スーパーマーケットや総合病院があり、自然と暮らしが調和した生活の利便性が特徴です。また、子育て世代が集う児童センターや大型自然公園なども充実しています。
男性
女性
<大学院> 筑波大学、天使大学、北海道大学、北海道医療大学、酪農学園大学 <大学> 旭川大学、旭川医科大学、茨城大学、小樽商科大学、北見工業大学、釧路公立大学、札幌学院大学、女子栄養大学、天使大学、東京農業大学、名寄市立大学、日本大学、日本赤十字北海道看護大学、藤女子大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道大学、北海道医療大学、北海道科学大学、北海道教育大学、室蘭工業大学、酪農学園大学
上記のとおり
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp286559/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。