最終更新日:2025/5/21

近江OFT(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 機械設計
  • 精密機器
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 機械

基本情報

本社
滋賀県
資本金
1億円
売上高
52億円(2024年3月実績)
従業員
138名(2025年2月1日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

Originality Fastening Technology          ~ ゼロから生み出すものづくり ~

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    転勤なし・年間9連休以上の長期休暇が3回(年末年始、GW、夏季休暇)・男性社員の育児休暇積極取得

  • 制度・働き方

    希望職種で選考可能

  • 職場環境

    2025年全棟冷暖房完備の職場環境

会社紹介記事

PHOTO
近江OFTは学歴不問、男女関係なくモノづくりに興味があれば大歓迎!資格取得支援やマンツーマン指導を中心に丁寧な人材育成を行っています!
PHOTO
当社で製造された部品は、7割が大手自動車メーカに使用され、エンジン・足回り・外内装などの精密部品として使用され、私たちの安全を支えています。

モノづくりの進化と革新を支えるプロフェッショナル集団

PHOTO

「近江」の地で近江商人の三方よしの理念を継承していく
「O」riginality 独創性を高め
「F」astening ファスナー分野をメインに
「T」echnology 技術革新をし続ける

会社データ

プロフィール

当社は工業用ファスナーメーカーとして、自動車・家電・建築業界の組立に欠かすことのできない省力化製品や、製品のライフサイクルのすべての過程において環境負荷物質を使用しないことを課題として、研究開発及び製造を行っています。また、高機能素材の導入と加工技術の開発により、付加価値を高めた製品への取組みも行っています。

事業内容
工業用ファスナー(ねじ、ばね等)の製造販売
金型・治工具の製造販売

【検索用ワード】
しが/滋賀/近江八幡市/野洲市/守山市/ものづくり/パイオニア/技術/理系/文系/滋賀勤務/働き方改革/ホワイト/最新技術/機械/働きやすさ/工業/精密金型/設計/制作/加工/CAD
本社郵便番号 520-2413
本社所在地 滋賀県野洲市吉地701番地3
本社電話番号 077-589-5888
設立 平成5年7月14日(1993年)
資本金 1億円
従業員 138名(2025年2月1日現在)
売上高 52億円(2024年3月実績)
事業所 本社・工場
〒520-2413
滋賀県野洲市吉地701番地3
TEL.077-589-5888 FAX.077-589-3420
営業部
東京営業所
〒103-0004
東京都中央区東日本橋三丁目4番1号 (VORT 東日本橋2 5階)
TEL.03-5643-0190 FAX.03-5643-0191
営業部
名古屋営業所
〒464-0075
愛知県名古屋市千種区内山三丁目30番9号(nonoha千種 8階)
TEL.052-745-5060 FAX. 052-745-5061
営業部
滋賀営業所
〒520-2413
滋賀県野洲市吉地701番地3
TEL.077-589-5535 FAX.077-589-3420
平均年齢 38.5歳
平均勤続年数 8.6年
沿革
  • 1993年 7月14日
    • 近江ニスコ工業株式会社設立登記
  • 1994年 1月21日
    • 操業開始 A 棟(プレス工場)、B 棟(ばね座金工場)
  • 1997年 1月17日
    • C 棟(組込ナット工場)増築工事完成
  • 2002年 7月 1日
    • 日本パワーファスニング株式会社のファスナー部門に属する営業譲受
  • 2004年 2月14日
    • D 棟(物流棟)完成
  • 2007年 8月 1日
    • ジェイ・ピー・エフテクノサービス(株)から金型部門譲受
  • 2007年10月 2日
    • テクニカルセンター完成
  • 2007年11月 1日
    • 新事務所棟完成
  • 2013年11月29日
    • E棟完成
  • 2015年 1月 1日
    • 近江OFT株式会社に社名変更
      本社住所を滋賀県野洲市吉地701番地3に登記変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.6
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 0 4
    取得者 3 0 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    75.0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.3%
      (44名中1名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、係長クラス研修の実施
クレーン、玉掛け、フォークリフトなど各種資格、技能講習の外部研修を実施
自己啓発支援制度 制度あり
外部研修、セミナー受講他、資格取得の費用について会社負担で実施
社内にて先輩が講師となって技術や知識を次世代へ伝える勉強会も実施
メンター制度 制度あり
メンター制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
資格取得の際に援助あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
滋賀県立大学、関西大学、同志社大学、法政大学、日本大学、名古屋工業大学、豊橋技術科学大学、龍谷大学、拓殖大学、大阪産業大学、京都産業大学、佛教大学、西日本工業大学、京都外国語大学、大谷大学、聖泉大学、摂南大学、名桜大学、名城大学、江戸川大学、京都文教大学、天理大学、職業能力開発総合大学校

採用実績(人数)       2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒      1名  0名   1名
短大・専門卒  0名  1名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 1 0 1
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 1 1 0%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp286624/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

近江OFT(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン近江OFT(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

近江OFT(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 近江OFT(株)の会社概要