最終更新日:2025/4/18

東芝ディーエムエス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
技術職
社会インフラ系(電車、電力、エレベータ)設備に使用される、プリント基板の設計・製造、実装基板の製造、試験、評価、アフターサービスを行う仲間を募集いたします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術職(ハードウエア・システム開発)

社会インフラ製品をメインに高速デジタル回路、通信系回路、アナログ回路などの回路設計およびFPGA(Field Programmable Gate Array)設計を手掛けており、プリント基板の開発も行っています。また、CADツールを駆使したプリント基板周辺の機構設計も行い、制御装置全体を開発します。

配属職種2 技術職(PCB設計)

社会インフラ製品を中心にCADツールを使用し回路図入力、プリント基板設計とペアボード製造に必要な生産設計を行っています。プリント基板の高信頼性を確保するために、最新の解析ツールを用いた各種シミュレーションも実施しています。これにより、製品の品質と信頼性を高めることを目指しています。

配属職種3 技術職(製造技術)

工場全体の生産ラインを最適な状態に維持・改善するために、品質、コスト、効率の最適化を最優先に取り組む仕事です。また、研究開発部門と連携し、新技術の評価も行う幅広い業務が特徴です。

配属職種4 技術職(品質保証)

購入部品および、プリント基板や部品を実装した製品に対し、満足した品質であるかを確認・管理する部門になります。-部では顧客仕様に合わせた性能試験も行っており、お客様に満足していただくために高品質製品の提供確保に努めています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

採用選考は、個別の面接(1回)のみとなります。
幹部との面接になります。

募集コースの選択方法 募集コースは、面接申込時点で確認します。
内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 採用選考は、個別の面接(1回)のみとなります。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

選考は個別の面接を実施します。面接(1回)のみで、筆記試験や適性検査は、実施しません。

提出書類 面接時に提出いただく書類は、履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断を受診されている方は、健康診断書、を提出いただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

不問(理系学科を卒業(見込み)の方、歓迎します)

募集内訳 社会インフラ系(電車、電力、エレベータ)設備に使用される、プリント基板の設計・製造、実装基板の製造、試験、評価、アフターサービスを行う仲間を募集いたします。
募集の特徴
  • 既卒者を積極採用

大学学部の卒業後、3年以内の方は新卒扱で採用を行っております。

説明会・選考にて交通費支給あり 往復交通費の全額支給

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学修士卒

(月給)275,000円

275,000円

大学学部卒

(月給)250,000円

250,000円

高専卒

(月給)210,000円

210,000円

高校卒

(月給)187,000円

187,000円

  • 試用期間あり

3か月(処遇に変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当:全額支給
住宅費補助:3,000円~10,000円/月(独身or世帯主・居住地による)
家賃補助:6,000円~17,000円/月(独身or世帯主・賃料40,000円超過分・居住地による)
次世代育成手当:15,000円/月(子供が0歳から18歳)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 126日
休日休暇 【休日】完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年末年始
【休暇】年次有給休暇、赴任休暇、ライフサポート休暇、ステップアップ休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険制度、退職金制度、社宅、確定拠出年金、財形貯蓄、保険、食堂 など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 8:15~17:00
    実働7.75時間/1日

  • フレックスタイム制度あり

問合せ先

問合せ先 〒183-8511
東京都府中市東芝町1番地(株式会社東芝 府中事業所内)
管理統括部 総務・勤労担当 
鈴木健二、山塙(やまはな)知実
電話番号:042-333-2622
URL https://www3.toshiba.co.jp/tdms/index_j.thm
E-MAIL DMS_Saiyo_MailMember@ml.toshiba.co.jp
交通機関 JR武蔵野線 北府中駅前
京王線 府中駅よりバス10分(東芝経由国立駅行で東芝前下車)

画像からAIがピックアップ

東芝ディーエムエス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東芝ディーエムエス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東芝ディーエムエス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
東芝ディーエムエス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。