最終更新日:2025/4/23

東北アイホー調理機(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • 半導体・電子・電気機器
  • 設備工事・設備設計
  • 商社(機械・プラント・環境)

基本情報

本社
宮城県

仕事紹介記事

PHOTO
お客様のところへこまめに足を運び、じっくりと時間を掛けて信頼関係を築いていく営業職。お客様へ提出する提案書や見積書、報告書の作成などのデスクワークも行う。
PHOTO
厨房機器のメンテナンスや修理を通しておいしい給食づくりをサポートする技術職。お客様のお困り事をその場で迅速に解決し、喜んでいただけることが一番のやりがい。

募集コース

コース名
【仙台本社・転勤なし】総合職(営業職・技術職)
営業職と技術職に分かれています。いずれの職種も文理不問。 
入社後、先輩社員との同行による営業やメンテナンス業務を担当していただきます。将来的な営業職・技術職への配属は、適性を見て判断いたします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

■仕事内容
単独調理を行っている学校や給食センターなどのお客様に向けて業務用厨房機器やそのレイアウトなども含めた提案を行い、販売へとつなげます。また、各種厨房機器の簡単な修理も行います。お客様のところへ何度も足を運んでお困り事を丁寧にヒアリングし、じっくりと時間を掛けてお客様との信頼関係を築いていくことが何より大切な仕事です。

■仕事のやりがいや魅力
自分が販売した厨房機器で調理された給食を通して、学校の子どもたちに喜んでいただけた時の嬉しさは格別です!また厨房機器を使用した調理スタッフさんから「使いやすいよ」といった声を掛けていただけたり、「○○さんにお願いして良かった」と、会社ではなく一個人に対する評価をいただけるとモチベーションのアップにつながります。

■配属後の流れ
まずは先輩の営業活動に同行し、様々な現場を見ながらお客様のことやお客様とのコミュニケーションの取り方などを覚えていくことからスタートします。一つの目安として約1年間は営業やサービス担当の先輩に同行し、営業の基本やメンテナンスの方法なども学んだうえで、徐々に担当のお客様を受け持っていきます。

■資格取得のサポート
厨房設備士や厨房設備施工技能士などの資格を取得すると業務に生かすことができます。資格取得に要した交通費や受験料などは会社が全額負担しています。

■営業職の先輩が感じている社風
笑顔が絶えない和気あいあいとした職場です。楽しく談笑しながら、オンとオフのメリハリをつけた働き方をしています。仕事をする中では壁にぶつかることもありますが、先輩が親身になってフォローをしてくださるので、気持ちを新たに頑張ることができます。

配属職種2 技術職

■仕事内容
単独調理を行っている学校や給食センター、炊飯工場などのお客様のところへ足を運び、加熱機器や洗浄機器などの各種業務用厨房機器の取扱説明や定期メンテナンスを行うほか、突発的な故障や不具合が発生した際の修理対応などを行います。一つひとつの作業を丁寧に行うことが求められる仕事です。

■仕事のやりがいや魅力
故障や不具合が発生した厨房機器の修理をその場で行い、問題なく使えるようにできた時には、「お客様のお役に立てた」とやりがいを感じられます。お客様から「ありがとう」の言葉を直接いただける機会が多くあり、励みになります!

■配属後の流れ
まずは先輩に同行し、先輩に教わりながら工具の使い方や修理方法などを一つずつ覚えていきます。早ければ半年~1年程度で比較的簡単な修理からお任せしていきます。

■資格取得のサポート
業務に必須の資格はありませんが、溶接関連などの資格の取得を通して身につけた知識や技術を業務に生かすことができます。資格取得に要した交通費や受験料などは会社が全額負担しています。

■技術職の先輩が感じている社風
若手だからといって気兼ねするようなことはまったくありません。年次の離れた先輩とも気軽に話ができる環境で、新しく入社された方もすぐに馴染めると思いますよ。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 面接時にお伺いさせていただきます。
選考方法 書類選考、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート、卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

仙台本社の為、転勤はございません。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(営業職・技術職)

(月給)206,461円

191,500円

14,961円

固定残業代 14,961円 (10時間分)

  • 試用期間あり

3ヶ月
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度あり

時間:10時間※10時間を超えた際は別途支給
金額:14,961円

諸手当 販売手当(営業職)
技術手当(技術職)
職務手当
資格手当
家族手当
通勤手当
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(5,12月)
年間休日数 120日
休日休暇 土日祝日休み
完全週休2日
夏季休暇・年末年始休暇
※一部土曜出勤が年4,5回ほどあります。

待遇・福利厚生・社内制度

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

受動喫煙対策あり(喫煙室設置)
専用喫煙可能室設置

勤務地
  • 宮城

仙台本社の為、転勤はございません。

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 東北アイホー調理機株式会社
〒984-0002
宮城県仙台市若林区卸町東1丁目1番35号

電話番号:022-239-7561
交通機関 地下鉄東西線 六丁の目駅
徒歩14分

画像からAIがピックアップ

東北アイホー調理機(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東北アイホー調理機(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東北アイホー調理機(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ